埼玉の子連れで行けるピクニックスポットおすすめ10選! (2)

5所沢航空記念公園

おすすめポイント!
飛行場の跡地だけに、その敷地は驚くほど広大です。緑もいっぱいで園内いたるところに芝生広場があるので、気に入った場所でピクニックを楽しめます。子供向けの遊具もあるほか本物の飛行機が展示されているなど、子供がウキウキすること間違いなしです。
所沢航空記念公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 所沢・飯能 所沢

日本の航空の発祥の地として親しまれる公園です。広大な敷地には花や鳥と自然も楽しめます。毎月キッズを対象としたイベントが開催されます。こども広場にはアスレチック、人口の川があり、水遊びなどで1日ゆっくりと楽しめます。

  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 西武新宿線
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
行った
86
行きたい
114
  • Mizuki Nishi

    夏は小さな人口川に水がながれ、そこで足元だけ水遊びができる。川遊びのすぐ近くにアスレチックもあり、2.3歳向けの遊具から幼稚園、小学生向けの遊具までそろっている。また、木が多く木陰で休むこともできる。 あちこちに自動販売機やオムツ変えが可能なトイレも設置されており探し回ることもない。駅から歩いて行ける距離で、駐車場も何箇所かあるので遊具の近くの駐車場なら疲れてもすぐに車にもどれる。また、駐車料金も2時間無料なのも嬉しいポイントだ。 春は桜、秋は紅葉など季節を感じられる場所なので、親子で四季を楽しむのもいい。

  • Saki Ooyama

    入場料無料。駐車場多数あり2時間まで無料。とても広くてきれい。遊具充実。夏は小川で水遊びもできる。ドッグランあり。お弁当や遊び道具をもって行けば家族で1日遊べます。

口コミをもっと見る
施設名所沢航空記念公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
料金無料
営業時間公園部分は無休
所沢航空発祥記念館 開館時間 9:30~17:00(最終入館は16:30)
定休日所沢航空記念公園
施設点検日(不定期)、12月31日、1月1日

所沢航空発祥記念館
休館日 毎週月曜日(休日のときは翌日)
12月16日、12月29日~31日、1月1日
アクセスお車 関越自動車道所沢I.Cから国道463号を所沢市街方向へ6km電車 西武新宿線航空公園駅から徒歩すぐ
住所埼玉県所沢市並木1-13
電話番号04-2998-4388
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/

6あけぼの子どもの森公園

おすすめポイント!
ムーミンの住む世界が再現された公園だけに、一歩足を踏み入れればそこはまるでおとぎの国。世界観だけでなく、しっかりと子供たちが遊べるように工夫されているので、子供と一緒に雰囲気を楽しみながらピクニックを楽しむことができます。
あけぼの子どもの森公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高

豊かな地形と起伏のある地形を活かし、森や谷、池、小川など自然に囲まれた北欧をイメージしているこの公園は、あの有名な『ムーミン童話』の世界観を取り入れています。森の家には図書館があり、子ども劇場ではむかしあそびやスタンプラリーなどのイベントも。大人の方も童心にかえってお子様と一緒にこの世界観に浸ってみてはいかがですか。

  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 親も童心に戻れる
行った
103
行きたい
430
  • Rion Sakuma

    ムーミンの世界が再現された公園。入園無料だし、駐車場もあるし、ピクニックもできるし、雨の日でも、絵本その他を楽しめる。

  • Yuu Wakabayashi

    入場料もかからずムーミンのすんでるところをイメージされていててお弁当も食べれたりする

口コミをもっと見る
施設名あけぼの子どもの森公園
目的・特徴
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 親も童心に戻れる
料金無料
営業時間9:00~17:00
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
アクセス車の場合:圏央道入間ICより約9km 電車の場合:西武池袋線元加治駅より徒歩約20分
住所埼玉県飯能市大字阿須893-1
電話番号042-972-7711
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.hanno.saitama.jp/soshiki/8-6-0-0-0_2.html

7入西公園(にっさいこうえん)

おすすめポイント!
地域住民に親しまれている公園内に、のびのびとスポーツを楽しむことができる芝生広場があります。天気のいい日にはレジャーシートを広げてピクニックを楽しむこともできます。広い園内にはトイレなども設置されているので、安心です。
入西公園(にっさいこうえん)
  • 体を動かす
  • 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 東松山・坂戸

入西公園は坂戸市内最大規模の公園です。一面芝生の多目的広場には健康遊具が整備されていて子供から大人まで憩いの広場になっています。夏になると入西公園夏祭りが行われ花火や各種イベントが開催、小川や人口池もあるので水遊びもできます。駐車場は有りませんが、近隣にはスーパーや子供用品のお店もあるのでお出かけついでにお買い物もできますよ。

  • じゃぶじゃぶ池
行った
3
行きたい
8
  • あまなつ

    広い芝生の広場で、ランニングを楽しむこどもたちが遊んでいます。遊具は特にありませんが、端には健康器具があります。

    桜の季節にはお花見客で賑わいます。トイレや、日陰で休憩できる所もあるので、便利です。
    秋にはどんぐりがたくさん落ちていて、こどもたちと拾いに行けます。

  • ユーザー(14259540)

    広い公園です!

口コミをもっと見る
施設名入西公園(にっさいこうえん)
目的・特徴
  • じゃぶじゃぶ池
アクセス北坂戸駅車約15分
住所埼玉県 坂戸市にっさい花みず木4ー17
電話番号049-283-1331
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.sakado.lg.jp/sp/20,22571,181,661.html

8三橋総合公園

おすすめポイント!
スポーツ施設が充実した公園ですが、小さな子供たちが楽しめる遊具もあります。公園中央付近にあるトリム広場へ行けば、芝生が広がり、子供たちも大好きなアスレチック遊具もたくさんあるのでピクニックに最適です。
三橋総合公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 さいたま市 さいたま市 北区・西区

スポーツ施設が満載の公園です。JR大宮駅からバスで10分ほどの場所にあります。この公園で、特に子ども達に人気なのが、「トリム広場」で、アスレチック遊具がたくさんあり、大人気の「海賊船」は常に賑やかです。優しいアスレチックなので、小学校低学年くらいまでの子には大いに楽しむことができます。テーブルやベンチがいたるところにあるので、お弁当を持っていってのんびりと遊ぶことができます。駐車場もあるので、車での利用も便利です。

  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 温水プール
行った
9
行きたい
13
  • あんず

    駐車場もかなりの台数あります。小さい子供でも遊べる遊具がたくさんあります。ガラガラ滑り台が人気でした。
    周りに沢山木があるので、夏場でも日陰が沢山あります。
    公園内には、温水プールもあります。

  • chihuahua

    小さい子向けの遊具と、大きい子(3歳以上かな?)向けの大きな遊具があり、ボール遊びが出来るグラウンドもあり、自転車やランバイクの練習をしてる子供もいます。トイレもオムツ交換出来る多目的トイレもあります。駐車場も広いです。

口コミをもっと見る
施設名三橋総合公園
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 温水プール
料金【子供料金】
【体育室A(全面)】バドミントン:480円,バスケットボール・バレーボール:510円;【体育室A(半面)】インディアカ・ソフトバレー・バドミントン:240円他(市内一般2時間使用,市外在住者は2倍)

【大人料金】
【体育室A(全面)】バドミントン:960円,バスケットボール・バレーボール:1020円;【体育室A(半面)】インディアカ・ソフトバレー・バドミントン:480円他(市内一般2時間使用,市外在住者は2倍)
営業時間体育館 8:30~9:00
定休日年末年始
アクセス西大宮駅 車約10分
住所埼玉県 さいたま市西区三橋5-190
電話番号048-623-0505
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.saitama.jp/004/006/003/003/p033466.html
備考駐車場の利用時間は午前8時から午後9時30分です。