埼玉の子連れで行く無料の室内遊び場20選。子供が喜ぶ室内アスレチックがある場所も紹介 (2)

5陸上自衛隊広報センター りっくんランド

おすすめポイント!
りっくんランドという可愛い名前とは裏腹に、90式戦車や対戦車ヘリ「AH-1S」など、迫力の実機展示でカッコイイこちらの施設。フライトシュミレーターも体験することができ、パパも子供にかっこいいパイロット気分を満喫出来ると評判です。実際の装備を着用できたりバイクに乗って写真を撮ることもできるので後から見返してみても面白いですね。
陸上自衛隊広報センター りっくんランド
  • 知る・学ぶ
  • 埼玉 和光・新座・志木・川越 朝霞

「りっくんランド」は無料で入場でき、自衛隊の戦車やヘリコプターなどの普段は見ることができない乗り物を見たり乗ったりすることができます。様々なイベントが行われており、迷彩服を試着できたり、抽選でヘリコプターや戦車に乗ることもできるので男の子に大人気の施設です。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
  • 離乳食持込可
行った
29
行きたい
138
  • Sora Shimura

    陸上自衛隊の広報センターですが、なんといっても入場無料なのがうれしいです。 展示されている乗り物に乗れたり、服を借りて写真を取ったりと、男の子は特に大喜びです。

  • charlotte8

    駅からは少し遠いので、車で行きました。ベビーカーも入れます。ヘリコプターなども展示されているので、男の子は興味を持って見学できるかと思います。

口コミをもっと見る
施設名陸上自衛隊広報センター りっくんランド
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
  • 離乳食持込可
料金無料
営業時間10:00~17:00
定休日月曜日、第4火曜日(祝日の場合は翌日) 、年末年始
アクセス和光市駅より徒歩約15分
住所埼玉県朝霞市栄町4-6
電話番号03-3924-4176
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/

6越谷市科学技術体験センター ミラクル

おすすめポイント!
科学のおもちゃ箱をイメージした館内で様々な体験施設が楽しめるサイエンススポット。月面歩行の擬似体験ができる「ムーンウォーカー」やサイエンスプレイルームなど、遊ぶ楽しさと学ぶ喜びが1度に味わえるおもしろ展示が満載です。特に科学に興味がある子なら色々な実験を時間を区切って行われているので遊びながら学習できる良い機会になると言えそうです。
越谷市科学技術体験センター ミラクル
  • 知る・学ぶ
  • 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 越谷

楽しみながら理科や科学を学べる化学技術体験センター。おもちゃ箱をイメージしてデザインされた建物は、全階バリアフリーになっており、体験装置や実験、工作室など実際に身体を使って体験出来る施設が盛りだくさん。小学校1年生以上を対象に毎日開催される体験教室は、毎月内容が変わるので飽きずに通うことが出来ます。体験教室には個々で材料費がかかりますが、入館無料で利用出来るのが嬉しいところ。体験学習として、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
22
行きたい
146
  • Asaka Asada

    無料で子供向けの科学を遊びながら学べます。目の前の公園は子供が好むちょっとかわった遊具があってがっつり遊べます

  • moco

    子どもが3歳くらいの時に行ったことがあるのですが、科学を体験できるものの動きに興味を持ったり、実際動かしたりできるのでとても楽しんでいました。施設の中にはキッズスペースもありますし、外には芝生の公園もあり、遊具でも沢山遊びました。駐車場も無料で気兼ね無く行けます。近くにスーパーやレストランもあるので手ぶらでフラっと遊びに行けます♪

口コミをもっと見る
施設名越谷市科学技術体験センター ミラクル
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金無料
営業時間9:00~17:00
定休日祝日を除く月曜日、祝日の翌日(金曜日が祝日の場合はその翌週の火曜日)、年末年始
アクセス車の場合:外環自動車道草加インターチェンジから国道4号線を下り、越谷市七左町交差点を右折し約450m先右折電車の場合:東武スカイツリーライン「新越谷」駅西口またはJR武蔵野線「南越谷」駅から徒歩10分 
住所埼玉県越谷市七左町2-205-2
電話番号048-961-7171
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp/

7草加宿神明庵

おすすめポイント!
2011年に草加市が旧日光街道沿い(神明宮南側)の古民家を所有者から無償で借り受けた「お休み処」です。草加宿七福神めぐりや初詣に訪れた人に、「甘酒でおもてなし」のサービスを行なったり、神明宮大祭や草加宿場まつりでは、浴衣の貸出し(有料)を行なったり様々なイベントが開催されています。
草加宿神明庵
  • 一緒に買い物に行く
  • 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 草加

草加市に誕生した、お休み処。市民の憩いの場としてはもちろん、草加を訪れる人々がホッとできる場所を目指した場所。旧日光街道沿いにあり、江戸時代末期に建てられた町家を改装しているので趣があります。1階は観光案内やお休みどころ、2階にはギャラリーがあり、草加観光の際に訪れたい場所です。草加宿の成り立ちやお祭りの様子がDVDで流れている事もあり、歴史を感じる事ができます。ホッとできる空間に訪れてみませんか。

行った
0
行きたい
1
施設名草加宿神明庵
営業時間11時~16時
定休日月曜 ※祝日の場合火曜
アクセス東武スカイツリーライン「草加」駅東口信号2つ目 宿場通りを北に向い徒歩13分
住所埼玉県 草加市神明1-6-14
電話番号048-948-6882
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.shinmeian.com/

8諏訪児童館

おすすめポイント!
未就園児から小学生まで、幅広い年齢の子どもたちが楽しく遊べる児童館。すべり台やボールプール、小学生くらいの大きいお子様向けに卓球や、一輪車などアクティビティな施設になっています。夏にはプールで水浴びをしたり冬にはクリスマス会をしたりと季節の行事を楽しむことができます。
諏訪児童館
  • 知る・学ぶ
  • 埼玉 和光・新座・志木・川越 富士見・ふじみ野

諏訪児童館は、幼児から小学生まで楽しく遊べるスポット。明るく開放的な館内には、ボールプールやおもちゃのある幼児室、絵本や児童書が充実でオセロなどのボードゲームもできる図書室、卓球やボール遊びのできる遊戯室、一輪車や竹馬で遊べる屋外プレイヤードを完備。午前中はちびっこと保護者が思い思いに遊び、午後は小学生が自由に遊んでいます。夏は幼児用プール、冬はクリスマス会など、季節に合わせたイベントもあり。お母さん向けイベントの年4回開催!

  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
2
施設名諏訪児童館
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間月曜日~日曜日
開館時間 午前10時~午後6時
定休日第3日曜日、祝日、12月28日~1月3日は休館
アクセス鶴瀬駅 車約10分
住所埼玉県 富士見市鶴馬1932-7
電話番号049-255-6671
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.fujimi.saitama.jp/25kenko/07kosodate/jidoukan/2010-0520-1534-141.html