上野で雨の日に子連れで楽しめるスポットおすすめ10選 (3)

9東京都美術館

おすすめポイント!
東京都美術館は、日本で一番古い公立の美術館。特別展入口で無料貸し出ししている「とびらボード」を借りると、好きな作品をスケッチしながら展覧会が楽しめます。館内には授乳室、おむつ替え台が完備され、ベビーカーの貸し出しもあります。
東京都美術館
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 上野・浅草・日暮里 上野

都内にある美術館です。施設ないには、展示室の他に、プロジェクトルームや、スタジオ、レストランやカフェ、おみやげ等を買うことができるミュージアムショップもあります。展示物を楽しむだけではなく、展示物を楽しみながらカフェで休憩したり、レストランで食事を楽しむことができます。入館料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄ることができます。専用駐車場はないので、車での利用はできませんが、駅から徒歩7分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
行った
1
行きたい
2
施設名東京都美術館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
料金※入館料は無料です。観覧料は展覧会ごとに異なります。
営業時間9:30~17:30
*特別展開催中の金曜日:9:30~20:00
定休日毎月第1、第3月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
*特別展・企画展:毎週月曜日休室(祝日・振替休日の場合は翌日)
整備休館 12月21日~12月28日
年末年始 12月29日~1月3日
アクセス車の場合:首都高速上野ランプから1.3km
電車の場合:JR上野駅公園口 徒歩7分
住所東京都 台東区上野公園8-36
電話番号03-3823-6921
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tobikan.jp/index.html

10台東区立清島温水プール

おすすめポイント!
台東区立清島温水プールは、当日券、回数券1枚で2時間利用でき、15歳以上が500円 、3歳から中学生までが200円です。7コースあるうち、夏休み期間は子供専用コースができることもあります。スイミングキャップを忘れずに!
台東区立清島温水プール
  • 体を動かす
  • 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町

東京都台東区にある温水プール。上野駅から徒歩約10分、東京メトロや都バスなどでもアクセス便利な立地にあります。学ぶ楽しさや仲間と学ぶ面白さを体験でき、余暇の有効活用、健康増進の場として、水泳教室やウォーターエクササイズなどたくさんの講座が開催されています。初心者でも気軽に参加できる教室もあります。屋内温水プールのため天候に左右されずに利用でき、子供から高齢の方まで幅広い利用が可能です。

  • 東京メトロ銀座線
  • 室内・屋内
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名台東区立清島温水プール
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
料金大人 500円
子ども(中学生まで) 200円
※2時間につき
営業時間9:00~21:00 (20:50退水)
定休日第1・3・5週月曜日 ※祝日の場合開館
年末年始 (12月29日~1月4日)
その他設備機器等の保守点検日や工事等によりプールを使用できない日
アクセス稲荷町駅 徒歩4分
住所東京都 台東区東上野6-16-8 台東区立清島温水プール
電話番号03-3842-5353
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.taito-shakyo.com/pool-tk/
備考3歳以上のおむつがとれているお子様から利用OK
フロント奥のお部屋にベビーベッドあり