群馬県の子連れでいける道の駅おすすめ10選 (2)
5道の駅 あぐりーむ昭和
- おすすめポイント!
- 隣接するあぐりーむ農園では、大人から子どもまで、旬野菜の収穫体験が楽しめます。また、道の駅の中には天然温泉の足湯もあるので、疲れを癒やすのにもぴったりですよ。園内にはレストランも2カ所あり、ご当地ならではの新鮮な食材を使ったそばやうどん、定食が楽しめます。季節ごとのイベントも充実しているので、週末や祝日は家族で行くと、より一層楽しめるかもしれません。

- 家族旅行に行く
- 群馬 沼田・みなかみ・尾瀬 沼田・片品
群馬県は昭和村の中心部に位置する道の駅。昭和村は日本で最も美しい村連合に加盟している風光明媚な場所で、この道の駅も自然の中に調和した牧歌的な雰囲気が特徴的です。高原野菜が有名で、新鮮な野菜を購入できる即売所があります。レストランも併設されています。また、近くには天然温泉施設があり、1日中楽しむことができるでしょう。インターチェンジのすぐ近くにあり、アクセスしやすいので、休日のドライブがてら家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
道の駅 あぐりーむ昭和の詳細情報
施設名 | 道の駅 あぐりーむ昭和 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 4〜10月 9:00〜18:00
11〜3月 9:00〜17:00 |
定休日 | 1月1日、1月の第3火曜日 |
アクセス | 沼田駅 車約15分 |
住所 | 群馬県 利根郡昭和村大字森下2406−2 |
電話番号 | 0278-25-4831 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://agream-showa.jp/ |
備考 | 多目的トイレにおむつ替え施設あり |
6道の駅 赤城の恵 (あかぎのめぐみ)
- おすすめポイント!
- 温泉複合施設「あいのやまの湯」併設の道の駅。バーデプール(温水プールで、水着を着て入る施設)もあり、小さな子どもからお年寄りまで、天気に関係なく水遊びが楽しめます。もちろん、プールで遊んだ後は、露天風呂付きの天然温泉でくつろぐことができますよ。また、園内には公園もあり、複合遊具や親水広場、芝生の広場があります。あじさいやホタルの季節は、自然の鑑賞も楽しめますよ。

- 家族旅行に行く
- 群馬 前橋・高崎 前橋
地元の農産物即売所や温泉施設がある道の駅。広々とした場所で、周りにはアジサイがたくさん植えられた遊歩道が整備されています。6月ごろに見ごろを迎え、色とりどりのあじさいを眺めることができる名所として知られています。また、同じころには園内を流れる川の付近でホタルを眺めることも可能。風情ある時間を過ごすことができます。即売所では新鮮野菜の他、花木の販売も行われています。レストランではその野菜を使った手作り料理を堪能することができます。温泉施設も充実している道の駅へ、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 親子で楽しむ
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
道の駅 赤城の恵 (あかぎのめぐみ)の詳細情報
施設名 | 道の駅 赤城の恵 (あかぎのめぐみ) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | あいやまの湯入館料
大人(中学生以上) 510円 / 小人(3歳以上~小学生以下) 300円 |
営業時間 | あいのやまの湯 10:00~21:00
味菜(農畜産物直売所) 10:00~18:00 |
定休日 | あいのやまの湯(浴場、レストラン、多目的ホールなど) 第1・3火曜日
味菜(農畜産物直売所) 第1・3火曜日、12月30日~1月4日 |
アクセス | 駒形I.C 車約20分 |
住所 | 群馬県 前橋市荻窪町437-11 |
電話番号 | 027-288-0378 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/gunma_akagi/ |
7道の駅 白沢
- おすすめポイント!
- 雄大な自然を見下ろすことのできる展望露天風呂・望郷の湯を併設している道の駅です。春夏秋冬、季節の移り変わりを存分に楽しめるのが魅力です。また、レストランも眺望がよく、自然を眺めながら食事ができます。有料ではありますが、個室もあり、周りが気になってしまうというパパやママにも安心。その他、子どもの大好きなソフトクリームや味噌おでんなどの軽食も楽しめます。

- 家族旅行に行く
- 群馬 沼田・みなかみ・尾瀬 沼田・片品
群馬県にある道の駅。道の駅で癒しの温泉が楽しめます。大浴場、露天風呂、ジャグシーなどたくさんのお風呂があり、展望風呂からは群馬の山の四季が感じられます。展望レストランからの眺望も素晴らしく、お風呂のあとの食事もゆっくり楽しめます。有料個室もあるので、家族でまったり過ごす事も可能。野菜直売所では、地元農家の新鮮野菜が豊富。白沢高原牧場のソフトクリームも人気。大人も子供も楽しめる工夫がいっぱいの道の駅に出かけてみませんか。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
道の駅 白沢の詳細情報
施設名 | 道の駅 白沢 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 望郷の湯 10:00~22:00
野菜直売所 12~5月 10:00~18:00 / 6~11月 9:30~18:30 レストラン 11:00~21:00 (L.O.20:00) |
定休日 | 望郷の湯・野菜直売所 第2火曜日 ※8月は無休
レストラン 第2火曜日 ※祝日の場合翌日休み 年末(12月30日・31日) |
アクセス | 沼田I.C 車約10分 |
住所 | 群馬県 沼田市白沢町平出1297番地 |
電話番号 | 0278-53-3939 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.boukyou.com/ |
8道の駅 よしおか温泉
- おすすめポイント!
- 運動公園と温泉施設を備えている道の駅です。運動公園はパークゴルフやグラウンドゴルフ、テニスなどを大人だけでなく子どもも楽しめるのが魅力です。また、運動を楽しんだ後は、日帰り温泉施設でくつろぐこともできます。小さな子連れのパパやママにうれしい家族風呂も併設していますよ。また、ママにとってうれしいリラクゼーション施設もあります。渋川伊香保ICから車で8分と、首都圏などからもアクセスがよいです。

- 家族旅行に行く
- 群馬 前橋・高崎 渋川
リラックスできる施設が揃えられた道の駅。風力発電の風車が特徴的な開けた場所にあり、地元で獲れた農産物や加工品を販売している物産館の他、レストランや足湯、温泉施設が用意されています。特に温泉は利根川河畔の地下1300mから湧き出ている天然温泉。皮膚病や神経痛に効果があると言われています。広々とした内湯と露天風呂があり、日ごろの疲れをしっかりと癒すことができます。家族風呂もあるので、小さな子ども連れでも安心。ドライブがてら、足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 親子で楽しむ
- 室内・屋内
- 露天風呂
- テニスコート
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
道の駅 よしおか温泉の詳細情報
施設名 | 道の駅 よしおか温泉 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 温泉入館料
大人 4時間400円 / 1日500円 小人 4時間200円 / 1日300円 ※4歳未満無料 |
営業時間 | 道の駅案内所 8:30~17:00
リバートピア吉岡 10:00~21:00 吉岡町緑地運動公園 8:30~17:00 物産館かざぐるま 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休日あり |
アクセス | 群馬総社駅 車約10分 |
住所 | 群馬県 北群馬郡吉岡町漆原2004番地 |
電話番号 | 0279-54-1221 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yoshioka-onsen.jp/ |