千葉県の子連れにおすすめなショッピングモール10選 (2)
5モラージュ柏
- おすすめポイント!
- 千葉県柏市にあるショッピングモール。お子さまが使いやすく、パパママがサポートしやすい設計のフードコートや、ベビーカーを横に置けるスペースを配置したオムツ換えスペースなど、パパママにとって嬉しい設備が整っています。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 柏・松戸・我孫子 柏市
キッズとファミリーにぴったりなショッピングモール。ファッション、雑貨、レストラン、動物病院、整骨院、カメラにネイル、エステなど、広範囲なお店がそろっています。親子向けの地域サークル、キャラクターショーなどのイベントも定期的に開催中。
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- キャラクターショー開催
- フードコートあり
- ボールプール
- 行った
- 27
- 行きたい
- 11
モラージュ柏の口コミ
Riko Kurodaさんの投稿
平日は500円で何時間もいれるし(再入場不可)人も少ない。 30分に1回電車に乗れる。
Naruka Matsudaさんの投稿
子供が遊ぶ砂場がある(無料)。500円で無制限で遊べるかなり広めの室内キッズスペースがある。エアー系の遊具や滑り台、汽車もあって運動不足の子供にちょうどいいです。
モラージュ柏の詳細情報
施設名 | モラージュ柏 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ・ショッピング&2Fフードコート 10:00~21:00 ・1Fレストラン街 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 電車・バス:JR常磐線 柏駅よりバスで約15分・JR常磐線 北柏駅よりバスで約5分 |
住所 | 千葉県柏市大山台2-3 |
電話番号 | 04-7137-6200 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.mallage.com/kashiwa/ |
6ビビット南船橋
- おすすめポイント!
- 全天候型屋内遊戯施設「アメイジングワールド」が入ったショッピング施設。お子さまが裸足で楽しく遊べる遊具がたくさん揃っています。ほかにも、卓球やパターゴルフが楽しめる「スポーツカフェ」など、大人も子どもも楽しめる施設がいっぱいです。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
ビビット南船橋は、子供向け施設や生活雑貨の商業施設が充実している大型ショッピングセンターです。育児に必要な雑貨や、衣料品、おもちゃなどを低価格で扱っている西松屋が。健康的に子供が裸足で遊ぶことができる大型アミューズメント施設があり大変人気。他には、クリニックや銀行、少し疲れた時には整体やマッサージ施設もあります。毎年あるアニバーサリースペシャルイベントでは、ライヴやキャラクターショーも開催しているとのこと。
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- JR京葉線
- 何度行っても楽しめる
- キャラクターショー開催
- フードコートあり
- 行った
- 24
- 行きたい
- 49
ビビット南船橋の口コミ
Yasue Kikuchiさんの投稿
この施設内にあるアメージングワールドには、現在9歳の我が子を赤ちゃんの時から連れて行っています。小学生になっても飽きることなく楽しんで遊んでいます。 砂場もあり、滅菌された砂を使っているとのことで、安心で安全です。スタッフの方も多く、常時、店内を見まわってこどもに声をかけたりしてくれるので、目が行き届いていて安心できました。店内にはレストランもあり、1日中でも遊んでいられます。再入場もOKなので買い物に出かけてまた戻ってきて遊んだりしています。大人用にはマッサージチェアなどの癒しアイテムもあるので、こどもの相手の間にちょっとここで一休み。また、こども用の絵本はモチロンですが、大人用の雑誌や育児書なども置いてあるので、遊び疲れたらこどもと一緒にふかふかソファで読書タイムです。
Haruho Shimazakiさんの投稿
vivit南船橋の中にある「アメイジングワールド」は、屋内のかなり広いスペースに子供が喜ぶあらゆる遊び場が詰め込んである、はだしで遊べる施設です。料金も比較的安いので、長時間居られます。ビニール製のふわふわの滑り台等がいくつもあり、乗り物、砂場、ドレス等色々な着替えを楽しめるブース、赤ちゃんブース、託児所等があります。大人のためのマッサージ機が多数並んでいます。レストランもあるので、一日遊べてお薦めです!
ビビット南船橋の詳細情報
施設名 | ビビット南船橋 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~21:00 ※一部店舗は20:00閉店 ※その他、営業時間の異なる店舗がございます。 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR京葉線 南船橋駅 徒歩約10分/京成本線 船橋競馬場駅 徒歩約5分 |
住所 | 千葉県船橋市浜町2-2-7 |
電話番号 | 047-495-1331 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.vivit-sc.jp/ |
7酒々井プレミアム・アウトレット
- おすすめポイント!
- 成田空港から近いアウトレットモール。授乳室やオムツ換えスペース、キッズトイレも完備されており、子どもが遊べるベビースペースやプレイグラウンドも用意されています。キッズ向け施設やキッズブランドが豊富に揃っており、お子さま連れでもお買い物が楽しめます。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 成田・佐倉・佐原 八街・富里・酒々井
ハイブランドから子ども服まで、なんでも揃う大型アウトレットモール。広大な敷地内に所せましと並んだショップは見て回るだけでも十分に楽しむことができます。並ぶ商品はもちろんアウトレット価格。すぐに小さくなる子どもの服は、こちらで揃えるのが賢い方法かもしれません。館内にはベンチが多数配され、授乳室やベビーベッド、プレイグラウンドがあるので、小さな子どもを連れてのお買い物も安心して行うことができます。ぜひお気軽に足をお運びください。
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 何度行っても楽しめる
- ベビーカーレンタル
- フードコートあり
- キッズチェアあり
- 行った
- 22
- 行きたい
- 18
酒々井プレミアム・アウトレットの口コミ
Terumi Ootsukiさんの投稿
食事、買い物の際に利用した。構内が広々としていて、車が通らないので子どもが歩くのに良い。
Momoko Nagashimaさんの投稿
個室授乳室があり、どこのトイレに行ってもオムツの交換台があり、トイレにベビーカーと一緒に入ることもできて、1人で行っても困らない感じでした(^^)
酒々井プレミアム・アウトレットの詳細情報
施設名 | 酒々井プレミアム・アウトレット |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~20:00 レストラン/11:00~21:00 カフェ/9:30~20:00 ※季節により変動あり |
定休日 | 年1回(2月第3木曜) |
アクセス | 酒々井駅 車15分 |
住所 | 千葉県印旛郡酒々井町飯積689 |
電話番号 | 043-481-6160 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.premiumoutlets.co.jp/shisui/ |
8ニッケコルトンプラザ
- おすすめポイント!
- トイザらス・ベビーザらスが入ったショッピング施設。授乳室やオムツ換えスペースはもちろん、ベビーカーの貸し出しも行っています。オムツ交換ベッドは全館の女子トイレに設置されており、大きなサークルベッドでゆったりとオムツ交換ができます。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 船橋・市川・浦安 市川・本八幡
千葉県市川市本八幡にある「ニッケコルトンプラザ」は、ファッション・グルメ・カフェ・レストラン・TOHOシネマズ等で構成されているショッピングモールです。キッズメニューのあるお店やベビー用品を取り扱うショップが多数有り、授乳室があったり、ベビーカーの貸し出しがあるので、小さな子供連れでも利用しやすいです。子供から大人まで皆が楽しめるショッピングモールなので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- JR総武線
- 何度行っても楽しめる
- ベビーカーレンタル
- フードコートあり
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- 行った
- 50
- 行きたい
- 38
ニッケコルトンプラザの口コミ
Keiko Tominagaさんの投稿
広々としているので、子どもが騒いでもあまり気にならない。フードコートにはいろいろなお店があるので、好みのものをチョイスできる。
Shion Kondouさんの投稿
映画館もあるショッピングモール。子どもの物も親の物も家電も何でもそろいます。
ニッケコルトンプラザの詳細情報
施設名 | ニッケコルトンプラザ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 専門店 月-金 10:00-20:00 土・日・祝 10:00-21:00 グルメストリート中心帯は11:00-22:00、23:00 ※店舗によって異なります |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 鬼越駅徒歩7分 |
住所 | 千葉県市川市鬼高1-1-1 |
電話番号 | 047-378-3551 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.nikke-cp.gr.jp/index.html |
備考 | JR本八幡駅北口より無料バスあり |