福島県の子連れに優しいショッピングモールおすすめ10選! (2)

5MAX福島

おすすめポイント!
とても大きいショッピングモール。曽根田駅から徒歩3分の場所にあるアクセスの良さもオススメポイントです。1階から5階まで様々なお店が入っているので充実した1日を過ごすことができますよ。フードコートも充実しているのでランチも楽しめます。
MAX福島
  • 一緒に買い物に行く
  • 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺

東北本線曽根田駅から徒歩3分の場所にある大型ショッピングセンターです。1階は食料品や日用品、フードコード、2階には100円SHOPや生活雑貨、キッチン用品や化粧品など。3階には室内遊園地とバラエティ雑貨のお店、4階は福島市の公共施設AOZ(アオウゼ)、5階はシネマコンプレックスと盛りだくさんの施設とSHOPが入店しています。1日中遊べて買い物ができる施設に親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
行った
3
行きたい
0
  • Eri Ueda

    映画館や室内遊園地があり、一日中楽しめます。食事や買い物もでき、子供が大好きな施設です。

  • kk12

    子どもが好きなボールプールがあったり、ゲームがらあったり、大人も楽しめる所。

口コミをもっと見る
施設名MAX福島
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間10:00〜21:00
定休日年中無休
アクセス曽根田駅 徒歩2分
住所福島県 福島市曽根田町1-18
電話番号024-573-7900
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.daiyu8.co.jp/max/

6イオン郡山フェスタ店

おすすめポイント!
何でも揃う県内最大級のショッピングセンター。駐車場も無料で利用できるので、時間を気にせずのんびりとお買い物が出来ます。季節のイベントがあったり、キャンペーンイベントがあったりするので、イベントカレンダーをチェックしてから行くと、より楽しむことができますよ。
イオン郡山フェスタ店
  • 一緒に買い物に行く
  • 福島 郡山・三春 郡山

ファッション・雑貨・グルメなど何でも揃う県内最大級のショッピングセンター。3800台収容の無料駐車場が完備され、専門店は土日祝・感謝デーは9時から営業をしています。母の日などの季節のイベントや、はじめてのWAONチャージキャンペーンなどの楽しいイベントが開催され、安全・安心の「おいしい水」の販売や、自宅で気軽に買い物が楽しめるイオンネットスーパーなどもあるので利用してみてはいかがでしょうか。

  • フードコートあり
  • 室内・屋内
行った
9
行きたい
1
  • Kana Komori

    衣食住、すべてのものがそろっているので便利。子どもの遊び場もある。

  • ぱとらっしゅ

    子供が遊べるコーナーは広くて充実しています。服や玩具なども価格が安く品揃えも豊富です。フードコートやレストランは子連れでも入りやすい雰囲気です。

口コミをもっと見る
施設名イオン郡山フェスタ店
目的・特徴
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
アクセス日和田駅 車10分
住所福島県郡山市日和田町小原1 ショッピングモールフェスタ
電話番号024-968-0100
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://shop.aeon.jp/store/01/0109620/

7いわき・ら・ら・ミュウ

おすすめポイント!
小名浜港で水揚げした魚介の市場、レストラン、お土産コーナー、おさかなコーナーなど海を楽しめるいわき市の総合施設です。わんぱくひろばは東北有数の屋内型の子どものあそび場で、いつでも親子で安心して思いっきり遊べます。レストランからは太平洋を臨むことができ、抜群のロケーションで食事ができます。
いわき・ら・ら・ミュウ
  • 一緒に買い物に行く
  • 福島 いわき・相馬 いわき

常盤自動車道いわき湯本I.C.より約20分。小名浜港で水揚げした魚介の市場、レストラン、お土産コーナー、おさかなコーナーなど海を楽しめるいわき市の総合施設です。観光遊覧船も乗船できます。3.11の東日本大震災の展示コーナーもあって子どもと災害について考えることもできます。わんぱくひろばは東北有数の屋内型の子どものあそび場です。いつでも親子で安心して思いっきり遊べます。レストランからは太平洋を臨む抜群のロケーションで食事できます。

  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
7
  • asahito

    遊覧船に乗りました。カモメの餌やりができ、子供も興奮していました。

    有料の子供の遊び場、ゲームコーナー、お土産屋さん、お食事処、子供専用トイレ、授乳室、必要なものは揃っています。

口コミをもっと見る
施設名いわき・ら・ら・ミュウ
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間おさかなゾーン AM9:00~PM6:00  レストラン AM10:00~PM6:00 
定休日水曜日
アクセス泉駅車 約10分
住所福島県 いわき市小名浜字辰巳町43-1
電話番号0246-92-3701
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.lalamew.jp/index.php
備考※1Fにオムツ替え授乳室有り

8LATOV(ラトブ)

おすすめポイント!
どんなニーズも叶えてしまう複合施設です。図書館や市民サービスセンターも入っているので、用事ついでに買い物ができます。楽しいイベントも定期的に企画されているので、老若男女みんなが楽しめる施設になっています。各階におむつ替えシート付きトイレもあるので、お子様連れも安心して利用できます。
LATOV(ラトブ)
  • 一緒に買い物に行く
  • 福島 いわき・相馬 いわき

ファッション・雑貨から飲食店、スーパーまであらゆるニーズに対応できるいわき駅前複合施設ラトブ。総合図書館や各種証明書を発行する市民サービスセンターなど公共施設も入っているので、お買いものついでに色んな用事を一度に済ますことも可能。楽しいイベントも定期的に企画されているので、老若男女みんなが楽しめる施設になっています。1階から6階にはおむつ替えシート付きトイレもあるので、お子様連れも安心して利用できます。

  • 室内・屋内
行った
4
行きたい
3
  • Juru Sakata

    図書館が併設されていて、定期的に読み聞かせなどもあり、楽しめる。また読み聞かせができるスペースがあります。

  • まろきち

    ラトブには結構いきますが、うちの家族はシュークリームが大好きでよく11時から販売開始のシュークリームをかいにいきます。子供を乗せるカートもあるし、駐車場料金も買い物や住民票や母子手帳などの交付などすれば数時間無料になります。

口コミをもっと見る
施設名LATOV(ラトブ)
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間1F生鮮食品10:00~20:00 3F飲食11:00~22:00 店舗により一部異なります
定休日1月1日
アクセスいわき駅 徒歩2分
住所福島県 いわき市平字田町120番地
電話番号0246-25-0200
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.latov.com/
備考授乳室は隣接の図書館にあり