宮城県の子連れにおすすめの映画館7選 子連れプランも!
今回は宮城県で子育てを頑張っているママさんの力になれればとおすすめの映画館をピックアップ。
子供が生まれると映画館って疎遠の場所になりますよね。少しの間子供をパパに預けて見に行くのもいいけど、正直泣きじゃくるわが子を想像すると難しい…。一体、小さい子供ってどれくらいから映画を楽しめるんだろう?なんて疑問に思うこともありますよね。でも行くとなると映画館の音響の大きさや暗さが気になる、騒いだらどうしようなんて不安がいくつも湧いてきて、試したいけどなかなか勇気が持てないなんてことも。
そこで今回はそんな不安が期待に変わればと、子連れにおすすめの映画館を見つけてみました。探してみると、最近の映画館って少しずつママの力になってくれているなと感じます。例えば、音響や明るさなど小さい赤ちゃん向けに配慮されている時間が設けられていたり、シッピングモール内に映画館があることでおむつ替えシートや授乳室を利用できたりと、映画を楽しむことができるようになっていきていると思います。
ぜひ一度気になる映画館があれば深く考えすぎずに気楽に行ってみてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1MOVIX仙台
- おすすめポイント!
- 市営地下鉄「長町南」から徒歩3分。ザ・モール仙台長町Part2内にある映画館。10のスクリーンにそれぞれ110~380席ほど設置されており、その規模は県内最大級。明るいロビーは広々としており、座席もゆったり大きめのシートとなっています。映画の後は半券持参でモール内でいろいろな特典やサービスを受けられるのでぜひ。MOVIXでは不定期に「ほっとママシネマ」という小さいお子様と一緒になって映画を見れる取り組みがされています。スクリーン前におもちゃスペースがあったり、おむつ替えシートが設置されたりします。
- アミューズメントで遊ぶ
- 宮城 仙台市 仙台市 太白区
前後の高低差を十分に取り、どの席からでもスクリーンが良く見える県内最大級の複合型映画館。地下鉄長町南駅から徒歩3分の距離で、3時間まで無料の2400台の大型駐車場があり、子どもに大人気のアニメ映画から個性的な作品まで幅広いジャンルの上映をしています。お得なシニアデーや毎週火曜日のレディスデイ、赤ちゃん連れの方の為の映画上映会「ほっとママシネマ」もあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 6
- 行きたい
- 6
MOVIX仙台の口コミ
Yume Haradaさんの投稿
ほっとシネマという取り組みで子供(赤ちゃん)と映画を見られる。おもちゃの用意やオムツ替え、授乳スペースもしてあるし、周りも赤ちゃんだらけなので気兼ねなく映画をみて気分転換できる。赤ちゃんも普段とは違うおもちゃで遊べるし楽しそうにしていた。
辻村 いつかさんの投稿
ほっとママシネマで、親子で映画を見るにはオススメ
MOVIX仙台の詳細情報
施設名 | MOVIX仙台 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 市営地下鉄「長町南」駅より徒歩3分 |
住所 | 宮城県 仙台市太白区 長町7-20-15ザ・モール仙台長町Part-2内 |
電話番号 | 022-304-3700 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.smt-cinema.com/site/sendai/ |
備考 | ベビーカーNGだが、預けられる |
2イオンモール石巻
- おすすめポイント!
- 石巻市内にあるイオンモール内にある映画館。各スクリーン113席以上からなる大型映画館で、多くのアニメ作品が上映されています。また3Dスクリーンにも対応しているのでより臨場感のある映画が楽しめます。イオン内にあることからおむつ替えシートや授乳室が気軽に利用でき、映画の後にはフードコートなどを利用することもできるので、お子様連れには安心です。
- 一緒に買い物に行く
- 宮城 松島・塩釜・南三陸 石巻・牡鹿半島
ファッション・サービス・飲食の専門店が揃う家族で一日中楽しめるショッピングモール。土日祝日は、ライブや季節のイベントなどが開催され、店内にある月のイベント予定は誰でももらうことができます。子どもが思い切り遊べる室内遊園地モーリーファンタジーがあり、ベビーコーナー・休憩コーナーもあるので子連れでも安心して過ごすことができます。マッサージなどのリラクゼーションも充実しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
- 親子で楽しむ
- 一日中遊べる
- ベビーカーレンタル
- フードコートあり
- 室内・屋内
- ボールプール
- 行った
- 8
- 行きたい
- 2
イオンモール石巻の口コミ
Mayumi Muraiさんの投稿
広い。他のイオンは、ショップがだいたい同じなのち対して、珍しいショップが多い。
メセMAMAさんの投稿
二階のゲームセンター内にボールプールがある場所があり、子供達はそこで遊ばせると大喜びです。ただゲームセンターの奥にあるので途中途中のゲームがやりたいって言われます‼︎
イオンの子供服売り場の所にオムツ替え、授乳室があります。
イオンモール石巻の詳細情報
施設名 | イオンモール石巻 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 石巻河南IC 車3分 |
住所 | 宮城県石巻市蛇田新金沼170 |
電話番号 | 0225-92-1277 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
3TOHOシネマズ仙台
- おすすめポイント!
- 仙台市にあるTOHOの映画館。毎月1~2回、お子様連れのために開催される「ママズクラブシアター」があります。泣いても騒いでもお互い様、おしゃべりだってOKです。劇場内は明るめに設定されており音響も小さめ、空調にも配慮されていますので、映画館未体験のお子様も気軽に連れていくことができますよ。チャイルドシートの貸し出しもあります。
- アミューズメントで遊ぶ
- 宮城 仙台市 仙台駅周辺
ラグジュアリーシートも用意されている映画館です。このラグジュアリーシートは、普通の座席の1.5倍という広さ!荷物置きもあり、隣の席とは木目調のボックスで仕切ってあります。映画の世界に身も心も入り込んで楽しむことができること間違いなし!一人で最高の映画鑑賞をお楽しみください。また、IMAXデジタルシアターのスクリーンもありますので、是非ご鑑賞ください。子どもも一緒にこの映画体験を楽しんでくれるはず。
- 親子で楽しむ
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
TOHOシネマズ仙台の詳細情報
施設名 | TOHOシネマズ仙台 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般 1,800円 / 大学生 1,500円
小中高生 1,000円 / 幼児(3歳~) 1,000円 |
営業時間 | 日により異なる |
定休日 | 無休 |
アクセス | 仙台駅 徒歩4分 |
住所 | 宮城県 仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 6F |
電話番号 | 050-6868-5065 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/078/TNPI2000J01.do |
備考 | ベビーカー入場ゲートにてお預かり可能
建物5階にベビー休憩室あり |
4シネマ・リオーネ古川
- おすすめポイント!
- こちらは大崎市にある映画館。お子様向けにチャイルドシートの貸し出しがあります。駐車場はリオーネふるかわを利用すれば5時間無料。館内におむつ替えシートが設置されています。リオーネふるかわ2階には子育て支援センターが入っているので、有料で預かってもらいながら映画を見ることもできます。
- アミューズメントで遊ぶ
- 宮城 大崎・栗原・登米
「シネマ・リオーネ古川」は、宮城県大崎市・リオーネふるかわ2階にあります。リオーネふるかわには生鮮市場があり、新鮮な特産物や加工品などを販売しています。お買い物の後に気軽に映画を楽しむことができます。映画館には6スクリーンあり、年中無休で営業しています。上映情報やスケジュール、作品紹介などはホームページで確認することができます。上映内容にもよりますが、9時から24時までの営業、駐車場も400台分完備しています。
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
シネマ・リオーネ古川の口コミ
Miccoさんの投稿
サイズ的にちょうどいいです。いつもあまり混んでおらずたまに貸し切りになることも。息子は面白いときに笑えたり驚いたりすごく楽しんでいます。近くにリオーネがあるおかげで大の映画好きになっています。
シネマ・リオーネ古川の詳細情報
施設名 | シネマ・リオーネ古川 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般 1,800円 / 大学生 1,500円
小中高生 1,000円 / 幼児(3歳以上) 1,000円 |
営業時間 | 日により異なる |
定休日 | 無休 |
アクセス | 古川駅 徒歩10分 |
住所 | 宮城県 大崎市古川台町9-20 リオーネふるかわ2F |
電話番号 | 0229-24-3908 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.cinema-rione.jp/ |
備考 | ベビーカー受付にてお預かり可能
多目的トイレにおむつ替え施設あり |