箕面市の子供が喜ぶ川遊びスポットおすすめ7選

早くも夏を感じる日が続いていますね。クーラーのきいた室内も快適ですが、今年の夏は自然のクーラーで涼んでみるのはいかがでしょう。
川遊びは海水浴と比べると水も冷たく流れもあります。遊ぶ場所をきちんと選べば、自然をより身近に感じることができるスポットになりますよ。特にバーベキューをしながらの川遊びは夏の醍醐味と言えますね。川にはたくさんの生き物もいます。自分たちで捕まえた魚を塩焼きで食べるのもいい経験になるかもしれません。工夫次第で遊び方は無限大ですね。
今回は、今年の夏に行きたい川遊びスポットをご紹介します。お子様の年齢や興味に合わせてお気に入りの場所を見つけてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1箕面西公園
- おすすめポイント!
- 住宅街にありながら自然を満喫できるスポット! 園内には遊具もあるので休日は子連れで賑わっています。 地元では親水公園と呼ばれているだけあって親水空間があります。 夏は川遊びや水中の生き物を観察することも可能です。

- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
「箕面西公園」は、大阪府箕面市にあります。宅街の中にありながら自然の緑を感じられる公園となっています。園内には小さな子供でも遊べるブランコや滑り台、砂場などが設置されており、幼稚園や小学校帰りの子供たちで賑わっています。また、親水空間があるので、水遊びをしたり、水中の生き物を観察して楽しむことができます。春には桜が綺麗に咲き誇り、花見をする人がたくさん訪れます。秋にはどんぐり拾いを楽しむこともできますよ。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 6
箕面西公園の口コミ
naocoさんの投稿
6歳息子、3歳娘と行きました。段差があったり、浅かったり少し深くなったり(雨などの影響にもよるでしょうが、大人の足で足首あたりから膝あたりまで)。3歳児は特に目が離せませんが(石がゴツゴツしていて、大人と手をつないでいないと危なっかしい)、6歳児はかなり楽しそうに行ったり来たりしていました。所々日陰もありました。
箕面西公園の詳細情報
施設名 | 箕面西公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 阪急箕面線 箕面駅 徒歩約10分 |
住所 | 大阪府 箕面市桜2 |
電話番号 | 072-723-2121 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.minoh.lg.jp/ |
2箕面公園
- おすすめポイント!
- 野生の猿も生息する自然たっぷりの滝です。 日本の滝百景にも選ばれているだけあってとっても綺麗ですよ。 滝のあたりは立ち入り禁止ですが、下流では一部川に入ることができる場所もあります。 大人の足首くらいの深さなので子供でも安心して遊べます。 マイナスイオンをたっぷり浴びながらの川遊びは子供はもちろん、大人も大満足間違いなしです。

- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
紅葉の名所「みのお大滝」がある広い公園。春には新緑と桜、秋には紅葉の幻想的な景色を観ることができ観光でも人気のスポットです。箕面公園昆虫館があり、昆虫好きの子供は喜びそう!阪急箕面駅からみのお大滝までは約2.8kmあるので赤ちゃん連れは大変かもしれませんが、大きいお子さんとなら景色を楽しみながらのお散歩も楽しそうですね。
- 何度行っても楽しめる
- 紅葉スポット
- 自由研究のネタに
- 秋におすすめ
- 行った
- 9
- 行きたい
- 9
箕面公園の口コミ
suzuyumiさんの投稿
春は桜、秋は紅葉、四季折々の風景が楽しめます。箕面大滝は圧巻。運が良ければ!?野生の猿に出くわすかも。ハイキングコースは小さな子供連れだと、少しハードかもしれませんが、うちは普段からよく歩く生活なので、子供も喜んでいました。
maemaeさんの投稿
子どもが5ヶ月のときに抱っこひもで行ったのですが、いい運動になりました。
ベビーカーで来ている人も多かったです。整備されているといえど、山道には変わりないので小さい子だとベビーカーは少しかわいそうかな?とおもいます。
道中のトイレはあまりキレイでないので、その前にオムツ替えを済ませておくことをオススメします。
箕面公園の詳細情報
施設名 | 箕面公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
アクセス | 箕面駅 車10分 |
住所 | 大阪府箕面市箕面公園1-18 |
電話番号 | 072-721-3014 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.mino-park.jp/ |
3止々呂美ふれあい広場
- おすすめポイント!
- 大阪市内から車で40分程のところにある止々呂美渓谷は、自然に囲まれた余野川の清流で釣りを楽しめます。 また釣ったマスや鮎をそのまま焼いて食べることもできるので食育にも繋がりますね。 日中は木陰が少ないのでタープなど日よけを持っていくのをおすすめします。

- 動物・自然とふれ合う
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
止々呂美ふれあい広場は、余野川の渓流で、釣り、川遊び、バーベキューが楽しめるスポットです。タープやパラソル、バーベキューグッズ(食材)、飲料水などは利用者が持ち込みになりますので毎週日曜日実施の「止々呂美ふれあい朝市」で野菜を調達してさあ河川敷へ!澄みきった大自然を満喫してください!バーベキューや釣りを楽しむ目的なので衛生面でペットを連れての利用はできませんのでご注意ください。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 15
止々呂美ふれあい広場の口コミ
Miya Yamadaさんの投稿
大自然の中で子供たちとBBQを楽しむことができます!
止々呂美ふれあい広場の詳細情報
施設名 | 止々呂美ふれあい広場 |
---|---|
料金 | 協力金として
高校生以上 1人1日 300円 小学生、中学生 100円 (7月から9月は高校生以上400円、小・中学生200円) 注3 「釣り」は、別料金が必要になります。 |
営業時間 | 4月から11月末までの毎週土、日曜日、祝日
午前8時から午後4時30分まで |
定休日 | 平日・12月から3月末 |
アクセス | ときわ台駅車約10分 |
住所 | 大阪府 箕面市上止々呂美 |
電話番号 | 072-739-1844 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.minoh.lg.jp/nousei/todoromigyokyo.html |
4みのおキューズモール
- おすすめポイント!
- ショッピングや食事に便利なショッピングモールです。 敷地内に千里川と人工池があり遊ぶことができます。 千里川は浅く流れも穏やかなので子供も安心して遊ばせることができますよ。 ただ、人工池はタイル張りで滑るのでサンダル履きで遊ぶことをおすすめします。 モールの中にはオムツ台や多目的トイレもあるので小さい子連れには最高!買い物ついでに是非。

- 一緒に買い物に行く
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
イオンが手掛けるショッピングモール。建物が東と西に分かれており、映画館があったりペットを連れていけるところもあったりフィットネスクラブもあります。更に車で行った時に嬉しいのがワンデーパスカードがあり、1日中、車を止めておいても一律料金なので駐車場代も気になりません。勿論、お買い物をしたり施設を利用すると無料駐車サービスもあります。また、ショッピングモールですので赤ちゃん休憩室なども完備。赤ちゃんからお爺ちゃん・お婆ちゃんまで楽しめます。
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 無料で遊べる
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 57
- 行きたい
- 24
みのおキューズモールの口コミ
Reishi Akiyamaさんの投稿
よくあるショッピングセンターですが、 大きな広場と人工的な川と水場があり、 春は桜並木を散歩し、 タンポポを摘んで歩いたり夏は水遊びを楽しめます。網を持って、なにかを探す親子連れも見かけました。休日の午前中に遊びにいって、昼食食べて、 併設されているスーパーでお買い物をして帰る程度ですが、幼い娘にとってはそのままぐっすりお昼寝出来る位楽しめます。
Ayano Miyaharaさんの投稿
映画、レストラン、ショッピングとそろっている。子どもが遊べる公園のような場所がある。中に流れる川で水遊びができる。
みのおキューズモールの詳細情報
施設名 | みのおキューズモール |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 北大阪急行 千里中央駅 車8分 |
住所 | 大阪府箕面市西宿1-17-22 |
電話番号 | 072-729-1090 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://qs-mall.jp/minoh/ |