東京の子連れ初詣におすすめな神社&お寺10選 (2)

5西新井大師(にしあらいだいし)

おすすめポイント!
「お大師さま」と呼ばれ、川崎大師・観福寺大師堂とともに関東厄除け三大師といわれる西新井大師。 厄除けのほか、学業成就や商売繁盛、家内安全など多岐にわたるご利益があるということで、 初詣も多くの人が訪れています。 三が日の参拝は大変混雑するので、朝の早い時間に行くかそれ以降の日での参拝がおすすめです。 本殿までの間には出店も多く、初詣の雰囲気を味わうにはぴったりの場所です。 おみくじもあるので、新年の運試しに家族で引いてみてはいかがでしょうか。
西新井大師(にしあらいだいし)
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井

正式名称を五智山遍照院総持寺という真言宗豊山派の寺院です。厄除け祈願寺として創建され、子どもの初宮参りや七五三参りなどにも多くの方々が参拝に訪れています。境内には寿命長遠の光徳があるとされる水洗い地蔵や子育て、学業成就の後利益をいただく稚児太子像の他、四季折々の牡丹を中心とした花木の観賞を楽しむことができます。参拝を済ませたら、ぜひ家族揃ってお散歩をながらゆったりとした時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

行った
6
行きたい
1
  • 20まん

    大師駅前が最寄りですが、西新井駅からでもちょっと歩くと参道があります。
    時期によってはまわりに出店も出ていることがあるので嬉しいです。
    近所のお店でも、うなぎなど出してくれる老舗っぽい食べ物屋さんや、草餅のおいしいお店もあります。
    休日の暇な時、散歩がてらサクッと行くのに適してると思います。
    アリオが近いので、もし子供がぐずったり、トイレ行きたくなっても安心です。

口コミをもっと見る
施設名西新井大師(にしあらいだいし)
アクセス大師前駅 徒歩4分
住所東京都 足立区西新井1-15-1
電話番号03-3890-2345
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nishiaraidaishi.or.jp/

6目黒不動尊(瀧泉寺りゅうせんじ)

おすすめポイント!
不動明王をご本尊に祀った寺院です。808年から続いている関東最古の寺院と言われています。 日本三大不動の一つとして厄除けなどに大きなご利益があるそう。 そのため多くの方が参拝に訪れる人気のスポットです。 境内は広々としているので、すれちがうのに苦労するほど混雑することは少ないです。 初詣期間中は屋台が多数立ち並ぶので、屋台好きなファミリーにもおすすめです。
目黒不動尊(瀧泉寺りゅうせんじ)
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 恵比寿・中目黒・目黒 不動前・武蔵小山

JR目黒駅から徒歩20分にある天台宗の寺院。不動明王を本尊とし、江戸三大不動・江戸五色不動の一つ。江戸時代には徳川三代将軍家光が帰依し、庶民に「目黒のお不動さま」といわれ親しまれ、「五色不動」のひとつとして名所となりました。二支による生まれ年ごとの守り本尊、縁結びの愛染明王、山手七福神巡り初めの恵比寿神、サツマイモを広めた甘藷先生こと青木昆陽の墓もあり、全国5位、東京都内で2位の人気の高い初詣スポット。縁結びにご利益があります。

行った
2
行きたい
0
  • のめ

    毎月28日は縁日があり、屋台が沢山でて楽しいです。

口コミをもっと見る
施設名目黒不動尊(瀧泉寺りゅうせんじ)
アクセス不動前駅 徒歩11分
住所東京都 目黒区下目黒3-20−26
電話番号03-3712-7549
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/rekishi/tobu/megurofudo.html

7湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)

おすすめポイント!
「てんじんさま」と呼ばれ親しまれている、湯島天満宮。 菅原道真を祀っており、学問の神様と知られ、受験シーズンは多くの学生が合格祈願に訪れます。 千代田線の根津駅から歩いてすぐの場所にある為アクセスしやすいのも人気の理由です。 都内でも屋台の多い神社と知られているように、ここでは4日を過ぎても3月の梅まつりまで出店が出ています。 徒歩10分ほどで上野駅につくので、帰りに上野公園や上野動物園へ訪れることも出来ますよ。
湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 上野・浅草・日暮里 湯島

天之手力雄命と菅原道真公を祀っている神社。東京メトロ千代田線湯島駅から徒歩2分のところにあります。学問の神様として有名で、学業成就・合格祈願のご祈祷を行っています。また、初宮詣・交通安全・商売繁盛のご祈祷もあります。この神社では、節分祭や梅まつり、菊まつりなどを行っています。開門時間は、午前6時から午後8時となっています。ぜひ一度、家族で出かけてみてはいかがですか。

行った
0
行きたい
1
施設名湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)
料金拝観料  一般 500円(300円)  高校・大学生 300円(200円)  小・中学生 200円(100円)  シルバー(65才以上) 300円(200円)
営業時間祈祷受付時間、宝物殿 9:00~16:30   授与所 8:30~19:30
アクセス湯島駅 徒歩6分
住所東京都 文京区湯島3-30-1
電話番号03-3836-0753
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm
備考空き会部屋あれば授乳、おむつ替え可能

8新井薬師 梅照院

おすすめポイント!
大正4年に創建された歴史あるお寺です。 「子育て薬師」と呼ばれており、子育てにご利益があるそうなので、お子さまと参拝するのに良い場所ですね。 西武新宿線の新井薬師前駅から徒歩6分とアクセスしやすい場所にあります。 都心から近いため家族連れでの参拝にも向いているのではないでしょうか。 参拝を終えたら隣接する「新井薬師公園」へ足を運んでみては。亀の泳ぐ池や、ちょっとした遊具もありますよ。
新井薬師 梅照院
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 落合・鷺ノ宮・下井草

新井薬師梅照院は目の神様として有名な寺院。徳川二代将軍秀忠の子、和子が罹った眼病を祈願し、快癒した御利益から「眼の薬師」として信仰されている。また、洗い観音さまをスポンジで洗うと、その部分が良くなると言われている。境内の湧き水は取水して持ち帰りが可能。西武新宿線新井薬師前駅から徒歩約5分、JR中野駅北口から歩いて10分程で、散歩にもちょうどいい距離。平成26年2月、中野区認定観光資源に認定された。

  • 西武新宿線
  • JR中央本線
行った
2
行きたい
1
  • komimaru

    寺院内はお参りをする箇所を除いて階段はありません。お参り場所の階段も段差は低く数も少ないので、大人2人であればベビーカーでも全く問題ありません。(頑張れば大人1人でも大丈夫かも。)
    開けた寺院で、遊びにきているであろう子供達の姿もあり、お散歩ついでに立ち寄るのにぴったりです。

口コミをもっと見る
施設名新井薬師 梅照院
営業時間午前9時~午後5時
アクセス西武新宿線 新井薬師前駅下車 徒歩5分
JR中央線 中野駅下車(北口) バス5分
関東バス 「新井薬師前」「北野神社」下車 徒歩1分
住所東京都 中野区新井5-3-5
電話番号03-3386-1355
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.araiyakushi.or.jp/