三重県の子連れ室内遊びスポットおすすめ10選 (2)

5鳥羽水族館

おすすめポイント!
「飼育種類数日本一」をうたっている「鳥羽水族館」は、雨でも安心の室内施設。館内では様々なイベントがあり、中でもセイウチのショーが人気です。バリアフリーで、ベビーカーでも移動はらくらく。授乳室も完備されているので赤ちゃん連れでも十分楽しめるスポットです。
鳥羽水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽

三重県にある、珍しい生き物を見ることができる水族館です。日本で唯一マナティ・ジュゴンを見られる水族館として知られています。こちらのキャッチフレーズは「飼育種類数 日本一」、身近な水生生物から図鑑でしか見たことのないような大型哺乳類まで、飽きることがありません。 館内はスロープやエレベーターがあり、お年寄りやベビーカーのこどもでもゆったり見ることができます。授乳やおむつ交換のできるベビールームは、季節ごとの装飾がされており、赤ちゃんも楽しくなるお部屋になっています。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • 親も童心に戻れる
行った
88
行きたい
49
  • Nanami Kudou

    通路を含め館内が広いためベビーカーで周り易い。ショーが一つずつ短時間で日に何度もやるため子供が飽きずに見られる。

  • Maho Harada

    イベントが充実しているので飽きない。ペンギンのお散歩やセイウチのショーなど子どもが楽しめるものが多い。

口コミをもっと見る
施設名鳥羽水族館
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • 親も童心に戻れる
料金幼児(3歳以上)600円
小・中学生 :1,200円
高校生以上 :2,400円
営業時間09:00 ~17:00
7/20~8/31は08:30~17:30。
11/1~3/20は09:00~16:30。
入館は閉館の1時間前まで。
都合により営業時間を変更する場合があります。
定休日年中無休。
アクセス●電車JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分。●車伊勢自動車道伊勢ICから、伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分または国道42号経由で約30分。
住所三重県 鳥羽 市 鳥羽3-3-6
電話番号0599-25-2555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aquarium.co.jp/

6伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス

おすすめポイント!
見てるだけじゃ物足りない!生き物と触れ合いたい!というお子様連れなら、「伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス」がおすすめです。その名の通り、触れ合いを重視している水族館で、セイウチ、イルカ、トド、アザラシに触れることができます。イルカとは、キャッチボールを楽しめますよ。
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス
  • 動物・自然とふれ合う
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢

それほど有名な水族館ではありませんが、動物たちと触れ合えるところが魅力の水族館です。他の水族館と違って、結構自由な環境でイルカとキャッチボールができたりします。セイウチのお散歩や、アザラシの赤ちゃんとの記念撮影など、イベントもたびたびおこなわれているので、小さな子供も楽しめると思います。比較的すいている点、駐車場が無料なのもうれしい点です。動物と存分にふれあえるという点で子供たちも大喜びです。

  • 室内・屋内
行った
35
行きたい
37
  • Yukiyo Ishii

    イルカやセイウチなど、直接触ったり遊べたりするのでこどもも大人も楽しめる。 入場料も安いので行きやすいです。

  • Masae Kawahara

    大きなセイウチを触れたり、イルカにボールを投げたり、他の水族館ではできない体験ができる。近くに大きな水族館があるのでそんなに混んでいない。

口コミをもっと見る
施設名伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間9:00~17:00
定休日12月に2回有
アクセス伊勢自動車道二見JCT 車4分
住所三重県 伊勢 市 二見町江580
電話番号0596-42-1760
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://ise-seaparadise.com/

7メイドイン伊勢

おすすめポイント!
もの作りが好きなお子様なら、伊勢型紙を使ってのグッズ作り体験ができる「メイドイン伊勢」という施設もあります。伊勢型紙とは和紙を加工した紙に、文様や図柄を丹念に彫り抜いたもので千年もの歴史のある伝統工芸品です。こちらではTシャツやバック、手ぬぐいを作ることができます。
メイドイン伊勢
  • 知る・学ぶ
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢

伊勢型紙を使って、自分だけのオリジナルのグッズを作って楽しめるお店です。親子でTシャツやバッグ、手ぬぐいなどを作る体験をしてみませんか?予約制で楽しい製作体験ができ、楽しい思い出とグッズを手にいれることができます。オリジナルグッズの販売も行っていますので、旅の思い出にぴったり。ただ観光の旅行をするよりも、伊勢型紙を使ってのグッズ作り体験をすることで、より深い記念になります。子どもの感性を知るきっかけにもなります。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • キッズスペースあり
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
行った
0
行きたい
0
施設名メイドイン伊勢
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • キッズスペースあり
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
料金体験料1人 1300円(伊勢型紙小1枚+店名スタンプ)        
Tシャツ   体験料+1000円~
バッグ   体験料+600円~
手ぬぐい小 体験料+300円~
営業時間10:00~18:00 ※伊勢型紙体験最終受付17:00
定休日平日
アクセス伊勢市駅 徒歩1分
住所三重県 伊勢市本町6-13 つやだビル1F
電話番号0596-34-0503
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.made-in-ise.com/
備考伊勢型紙体験予約優先

8三重県真珠クーポンあり

おすすめポイント!
キラキラ光るものが好きな女の子、石が好きな男の子がいるなら、オリジナルパールアクセサリー製作体験ができる「三重県真珠」がおすすめ。千円程度からアクセサリーを作ることができます。親子の思い出の品を作ってみたいならチャレンジの価値ありです。
三重県真珠
  • 知る・学ぶ
  • 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢

二見インターから約5分の場所にある三重県真珠は、パールジュエリーの販売店舗に真珠資料館を併設したスポット。明るい店内には、さまざまな種類のパールジュエリーがずらり。リーズナブルなものから高品質なものまで充実。お土産用にも自分用にもぴったり。併設の真珠資料館では、真珠ができるまでのビデオを鑑賞したり、真珠の種類や見分け方の展示を見学できます。オリジナルパールアクセサリー製作体験では、本真珠や天然石などを使って自分だけのアクセサリーを作れて楽しい!

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • ママと娘で
行った
0
行きたい
1
施設名三重県真珠
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • ママと娘で
料金ストラップ・ブレスレット・ネックレス製作体験 1,080円~
ペンダント・ピンブローチ製作体験 2,000円~
営業時間8:30~17:00
パールアクセサリー制作体験 9:00~16:00 ※最終受付15:00
定休日無休
アクセス松下駅 徒歩12分
住所三重県 伊勢市二見町江681-16
電話番号0596-43-3091
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://miekensinju.com/