沖縄子連れで楽しめる!7月におすすめスポット10選 (2)

5新原ビーチ(みーばる)

おすすめポイント!
沖縄県南城市玉城にある新原ビーチ。リゾート開発とは全く無縁の、沖縄の素朴な風景が360°広がる隠れ家的人気のビーチスポットです!人口ビーチとは一味違う、沖縄本来の開放的な海を満喫できますよ。海水浴や、バナナボート・マリンジェットなどのマリンスポーツも楽しめます。ビーチは遠浅で広いので、小さい子供にも安心です!
新原ビーチ(みーばる)
  • 体を動かす
  • 沖縄 糸満・本島南部

南城市玉城にある、市の景勝地にも数えられるビーチ。那覇市内より車で40分の場所にあります。人工ビーチとは異なる開発されていない天然ビーチで、美しい沖縄の手つかずの自然が迎えてくれますよ。近くでは底がガラスで出来ていて、海の様子を覗くことの出来るグラスボートや、高速で海面を駆け抜けるバナナボートなど、マリンスポーツも楽しめます。家族みんなでバーベキューが出来る施設もありますよ(要予約)。

  • ボート
  • 要予約
行った
2
行きたい
3
  • Miki Yokawa

    沖縄の海だが観光客が少なく、小さな川になっているような場所もあって子供を遊ばせやすい。

  • hapira1028

    遠浅で穏やかなので、安心して子どもを遊ばせられます。人が少なくて家族でのんびりバーベキューを楽しめました。
    駐車場は1日500円。有料シャワーもあります。

口コミをもっと見る
施設名新原ビーチ(みーばる)
目的・特徴
  • ボート
  • 要予約
料金無料
営業時間シャワー、更衣室、マリンスポーツは5月~9月30日まで
アクセス南風原南IC 車約20分
住所沖縄県南城市玉城字百名
電話番号098-948-1103
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mi-baru.com/index.html

6沖縄こどもの国 ズージアム

おすすめポイント!
琉球弧に生息する生き物をはじめ、150種類の生き物を飼育している動物園や不思議や驚きを見つけることができる子供向けミュージアム等の施設があるテーマパーク!ヤクシマザルや琉球犬をはじめ沖縄だからこそ見ることのできる様々な生き物を楽しめますよ。また、多彩な動物達を身近に見ることで、生命の尊さやすばらしさを実感できる動物園です。
沖縄こどもの国 ズージアム
  • 知る・学ぶ
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

動物園、チルドレンセンター、ワンダーミュージアムの3つの施設からなるテーマパーク。県内唯一の動物園には約200種類の動物が飼育されており、解放感あふれる園内は南国の色とりどりの花がたくさん咲いています。小動物とのふれあいや機関車に乗ることもでき、子どもたちは大興奮。チルドレンセンターにはえほんの国やレストラン、IT工房があります。ワンダーミュージアムは科学の不思議を体験し、楽しく遊びながら学べます。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
行った
56
行きたい
52
  • Mai Hiraoka

    動物と触れ合い体験ができるし、釣り堀とかもあって楽しめる。他にも子供達が楽しめるミュージアムがありワークショップもある。夏休みにはサタズーナイトと呼ばれるイベントがあり夜まで動物が観られる。年中行事ごとに色々なイベントが開かれるのでオススメ。

  • Mikako Takeuchi

    ゾウさんにえさをあげられたり、ひよこを触れたり、子供が楽しめた

口コミをもっと見る
施設名沖縄こどもの国 ズージアム
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
3歳以下:無料,
4歳以上小学生以下:100円,
中高生:200円
高校生:200円

【大人料金】
一般:500円
営業時間 [10-3月] 9:30〜17:30  (入場は16:30まで)
定休日火曜日
アクセスゆいレール「旭橋」駅の那覇バスターミナルよりバスで「中の町」停下車徒歩15分程度
住所沖縄県 沖縄 市 胡屋5-7-1
電話番号098-933-4190
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.okzm.jp/

7東南植物楽園クーポンあり

おすすめポイント!
南国の自然や動物に触れ合える、東南植物楽園。約1,300種類の植物が鑑賞できる敷地内には、楽しめるスポットがいっぱいです!楽園自慢の木「バオバブ」や最盛期は満開の美しさを誇る「ハス」世界一長寿の木「リュウケツジュ」など、ここでしか観ることができない植物を観察できます。動物に触れあえたり、親子で楽しめる体験プログラムもおすすめです!
東南植物楽園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

沖縄北インターから5分!東南植物楽園は、世界中から集められた植物を観たり、沖縄の植物園ならではのプログラムを体験したりできるスポット。園内には、宝の木「バオバブ」・ハス・世界一長寿の木「リュウケツジュ」が見どころの水上楽園と、日本一のユスラヤシ・アグー豚や与那国馬が見どころの植物園があり、様々な植物を観ることができます。エアープランツ・ポットプランツ・絵付けシーサーなどの体験も可能!沖縄ならではのジェラートが味わえるカフェや、おしゃれなレストランもおすすめ。

  • 晴れの日におすすめ
  • バリアフリー
  • ベビーカーレンタル
行った
2
行きたい
5
  • ぴぽら

    緑がたくさんあり、冬のお散歩コースにはぴったり。体力が有り余っている子供を放ちいつもクタクタになるまで遊ばせています

  • きしみ〜る

    大きな池にある蓮の花が咲く時期に、よく行きます。
    時々、アヒルが散歩していて息子と追いかけっこしながら遊んでいました。

口コミをもっと見る
施設名東南植物楽園
目的・特徴
  • 晴れの日におすすめ
  • バリアフリー
  • ベビーカーレンタル
料金一般 1,500円
高校生 1,000円
小中学生 500円
6歳未満 無料
営業時間日曜日~木曜日
9:00 - 18:00(最終入園 17:00)
金・土・祝日の前日
9:00 - 22:00(最終入園 21:00)
定休日年中無休
アクセス「農民研修セーター前」バス停 車約5分
住所沖縄県 沖縄市知花2146
電話番号098-939-2555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.southeast-botanical.jp/

8ブセナ海中公園

おすすめポイント!
沖縄本島で唯一海中展望台がある、ブセナ海中公園。海中展望塔なら、天気が悪くても気楽に海の中をのぞくことができるので、子連れに人気です!360度、24面の窓がついているので、海底に広がるサンゴ礁の海と、亜熱帯の色鮮やかなお魚たちが見渡せますよ!また、沖縄の海をユニークなクジラ型ボートでゆっくり海中散歩できるグラス底ボートもおすすめです。
ブセナ海中公園
  • 体を動かす
  • 沖縄 名護・本島北部

海中の色とりどりの熱帯魚を気軽に見ることができる観光スポット。公園には200台分の無料駐車場が完備され、海中展望台からは360°美しい熱帯魚と海底のサンゴ礁を見ることができ、くじら型のグラス底ボートに乗って海中散歩を楽しむこともできます。海中展望台とグラス底ボートがセットになったお得なチケットや、ビーチハウス前・海中展望塔前から無料のシャトルバスが運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。

  • ボート
  • 自由研究のネタに
  • 展望台
  • 雨の日でも大丈夫
行った
7
行きたい
16
  • Maki Sasaki

    グラス底ボートに乗りました。何ヵ所かスポットに立ち寄ってくれて、海の底をみることができます。エサも100円で販売されていて、エサをねらって魚が集まってきます。

  • TsukudanoTatsuPapa

    ダツが印象的

口コミをもっと見る
施設名ブセナ海中公園
目的・特徴
  • ボート
  • 自由研究のネタに
  • 展望台
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
<海中展望塔>
中人(高校生・大学生、学生証提示)は820円 /小人(4歳~中学生)は520円

<グラス底ボート>
中人(高校生・大学生、学生証提示)は1,230円 / 小人(4歳~中学生)は770円

【大人料金】
<海中展望塔>
1,030円

<グラス底ボート>
1,540円
営業時間【海中展望塔】
4月~10月/9:00~18:00
11月~3月/9:00~17:30

【グラス底ボート】
4月-10月/(毎時)10分・30分・50分、12時は10分・50分
※始発便 9:10 最終便 17:30
11月~3月/ (毎時)10分・30分・50分、16時は10分・30分
※始発便 9:10 最終便 17:00
定休日年中無休
アクセス巨座IC 車約5分
住所沖縄県名護市字喜瀬1744-1
電話番号0980-52-3379
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.busena-marinepark.com/