丸の内周辺子どもと楽しみたいおすすめ映画館7選

comolib 編集部

今回は丸の内周辺で子どもと行けるおすすめの映画館をご紹介していきます。

丸の内と聞くとオフィス街をイメージしがちですが、ショッピングモールなど多数の室内施設があります。映画館と聞くとショッピングモールに隣接した所が多いですよね。そのためママは買い物。パパと子供で映画を…とせっかくのお出かけが別行動になりがちではないでしょうか。

せっかくの家族で過ごす休日ですから、家族揃ってレトロな映画館で映画を、子供にとっては新しい感覚の雰囲気を楽しむのも1つの贅沢ではないでしょうか。意外にも、千代田区内には昔ながらの映画館が多数あります。

なんと東京駅から有楽町方面まで無料シャトルバスも出ています!子供がバスに乗る機会が少ない方はぜひ活用されて楽しむのはいかがでしょうか。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1ヒューマントラストシネマ有楽町

おすすめポイント!
ショッピングモール内にあつ映画館です。綺麗でシャンデリアなどゴージャスな映画館です。ブランケット、チャイルドシートの貸出を行っています。 小さい子供を連れでも安心して映画を楽しむことができますよ。子連れOKな雰囲気もおすすめポイント!
ヒューマントラストシネマ有楽町
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷

こじんまりとした劇場でマイナーな映画も上映している映画好きのツボを抑えていそうなラインナップになっています。スタッフも親切で気持ちがいいです。スクリーン内も清潔感があって、穴場的劇場なので1人でゆっくりと見たいときやカップルで静かに鑑賞したいときなどにも利用できそうです。話題の映画を見るときにはオンラインで予約するか、早めに席を確保しに行ったほうが良さそうです。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR山手線
  • 東京メトロ有楽町線
行った
0
行きたい
0
施設名ヒューマントラストシネマ有楽町
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
料金一般 1,800円 / 大学生 1,500円
小中高生 1,000円 / 幼児(3歳~) 1,000円
営業時間スケジュールより異なる
定休日無休
アクセス有楽町駅 徒歩1分
住所東京都 千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア・イトシアプラザ4F
電話番号03-6259-8608
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ttcg.jp/human_yurakucho/
備考駐車場はありますが提携はなし

2丸の内ピカデリー

おすすめポイント!
銀座駅C4出口から徒歩1分といった雨でも行きやすい映画館です。チャイルドシートは2種類のサイズがあります。ラックに常駐されているので、誰でも気軽に借りることができますよ。有楽町マリオン内の駐車場を使用することも可能などで車での方でも安心!
丸の内ピカデリー
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷

「丸の内ピカデリー」は、東京都千代田区有楽町センタービル内にある映画館です。3スクリーンあり、最新の音響・映像システムを導入しており、快適に映画を楽しむことができます。売店では「ポップコーン」や「チキンナゲット」、「キャラメルマキアート」や「生ビール」など豊富なフードメニューやドリンクメニューが揃っています。アクセスは、JR有楽町駅銀座口・東京メトロ銀座駅C4出口から徒歩1分と好アクセス。駐車場も完備されています。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR山手線
  • 東京メトロ有楽町線
行った
0
行きたい
0
施設名丸の内ピカデリー
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
料金一般 1,800円 / 大学生 1,500円
小中高生 1,000円 / 幼児(3歳~) 1,000円
営業時間日により異なる
定休日無休
アクセス有楽町駅 徒歩2分
住所東京都 千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9F
電話番号03-3201-2881
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/
備考ベビーカーお預かり可能
ルミネ1のB1・3F、ルミネ2の4Fにおむつ替え施設あり
ルミネ2の4Fにベビー休憩室あり
駐車場利用は有料(30分300円)

3角川シネマ有楽町

おすすめポイント!
受付で希望すれば、チャイルドシート、ブランケットの貸出があります。メンバーズなら1,300円とリーズナブル。3歳未満で席無しの場合は、料金の発生がないので、小さいお子さん子連れを連れての映画も、気軽に楽しめますね。親の息抜き向けの映画館になります。
角川シネマ有楽町
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷

「角川シネマ有楽町」は、東京都千代田区有楽町・読売会館の中にある映画館です。こちらの映画館では、角川作品の映画を中心に上映しています。座席数は257席、デジタルシネマプロジェクターを使用し、綺麗な画質で映画を観ることができます。また、発見システムがオンライン化しており、スムーズにチケットを購入することができますよ。詳しい上映作品や待機作品の情報や上映時間などは、ホームページで確認することができます。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR山手線
  • 東京メトロ有楽町線
行った
0
行きたい
0
施設名角川シネマ有楽町
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
料金一般 1,800円 / 大学・高校生 1,500円
小中学生 1,000円 / 幼児(3歳~) 1,000円
営業時間日により異なる
定休日無休
アクセス有楽町駅 徒歩2分
住所東京都 千代田区有楽町 1-11-1 読売会館8階
電話番号03-6268-0015
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kadokawa-cinema.jp/yurakucho/
備考ベビーカーお預かり可能、あるいは車椅子スペースに置くことも可能
1~6階ビックカメラのお手洗いにおむつ替え施設あり
近隣に有料コインパーキングあり

4有楽町スバル座

おすすめポイント!
今時珍しい自由席で、駅から近く昭和レトロの風情溢れる映画館です。自由席だと気軽に行けますよね。平日の人が少ない時間帯であれば、乳児連れなどの方でも利用できますよ。マイナーな映画もやっており、映画好きのパパ・ママさんには、穴場スポットではないでしょうか。
有楽町スバル座
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷

「有楽町スバル座」は、東京都千代田区の有楽町ビルにある映画館です。一度火災で焼失しましたが、1966年に再建されました。アート系の作品や文芸作品を中心に上映しています。座席数は270席となっています。広々としたロビーには赤カーペットが敷かれており、映画に関する様々な展示がされています。待ち時間にこちらを見て周るのも楽しいですよ。駅化近くアクセスも良し。駐車場も完備しています。駐車場の利用時間は午前7時から午後11時までとなっています。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR山手線
  • 東京メトロ有楽町線
行った
0
行きたい
0
施設名有楽町スバル座
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
料金一般 1,800円 / 大学生 1,500円
小中高生・幼児(3歳~) 1,000円
営業時間日により異なる
定休日無休
アクセス有楽町駅 徒歩1分
住所東京都 千代田区有楽町1-10番1号 有楽町ビルヂング内
電話番号03-3212-2826
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://subaru-kougyou.jp/movies/index.html
備考ベビーカーお預かり可能
提携している駐車場あり