東京子連れにおすすめ!日帰り温泉が楽しめるおすすめ施設10選 (3)

9瀬音の湯

おすすめポイント!
秋川渓谷の雄大な自然を楽しめる温泉施設です。宿泊も出来ますが、日帰り利用も可能です。 お食事処は有料ですが個室の用意もあり、家族水入らずで過ごすのにもぴったりです。タオルやシャンプーなどは販売しているので、手ぶらで遊びに行くこともできます。 近くには農産物直売所もあり、地域で採れた野菜などを買えます。東京にいるのを思わず忘れてしまうような自然が魅力です。
瀬音の湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 立川・八王子 あきる野

秋川渓谷の大自然の中にある温泉。春には新緑、冬には一面銀世界の雪景色などを眺めながら、温泉に入ることができます。アルカリ度がとても高いお湯は、肌がつるつるになり、美人の湯として親しまれています。宿泊は、温泉棟より50メートルほど離れたコテージで、美しい自然と、夜は満点の星空を見ることができます。忙しい毎日から開放され、川のせせらぎに身をまかせて、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。

  • 予約可能な宿泊施設
  • じゃらん予約可能
行った
3
行きたい
27
  • Yuta Abe

    都心から車で1時間ちょっとで行ける距離ですが、そこはまるで地方の大自然の中にいるような錯覚を感じる場所!
    お湯はトロトロなので、肌にはとても良いし、家族風呂もあるので、周りを気にせずゆっくり入れます^_^
    行きたくなってきた^_^

  • MAh

    自然の中にある、新しくてキレイな施設で、宿泊施設も人気です。ただしオムツがとれていない子の大浴場での入浴は不可でした。

口コミをもっと見る
施設名瀬音の湯
目的・特徴
  • 予約可能な宿泊施設
  • じゃらん予約可能
営業時間10:00 ~22:00
受付21:00まで
定休日3月・6月・9月・12月の第2水曜日。
その他は不定休。
天候や施設点検により休館日になる場合もあり。
アクセス車:圏央道あきる野I.C.から約30分。電車:JR武蔵五日市駅からバス利用で約17分
住所東京都あきる野市乙津565
電話番号042-595-2614
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.seotonoyu.jp/
備考オムツがとれていない子の大浴場への入浴は不可

10京王高尾山温泉 極楽湯

おすすめポイント!
高尾山口駅の隣にある温泉で、登山を終えて電車に乗る前に一風呂浴びるのにちょうど良い温泉です。檜風呂や露天風呂などの温泉が充実しています。 また、露天風呂はぬるいお湯と熱いお湯の2種類が用意されていて、小さな子どもも楽しむことができますよ。 ほぐし処やお食事処も充実しているので、のんびりと過ごすことができます。
京王高尾山温泉 極楽湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 立川・八王子 八王子

「京王高尾山温泉極楽湯」は、温泉やお食事が楽しめる施設です。高尾山口駅のすぐそばにあるので、登山を楽しんだ後にゆっくり温泉に浸かるのもおすすめです。アルカリ性単純温泉のお風呂は、檜風呂や露天風呂、座り湯やサウナなどが揃っています。お食事処もあり、高尾名物のとろろそばをはじめ、お酒と一緒に楽しめるメニューもあります。また、マッサージもできるので、登山で疲れた身体をリフレッシュするのにぴったりな施設となっています。

行った
2
行きたい
5
施設名京王高尾山温泉 極楽湯
営業時間8:00~23:00 (最終入館受付22:00)
定休日年中無休
アクセス高尾駅 徒歩8分
住所東京都 八王子市高尾町2229番7
電話番号042-663-4126
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/tempo/takaosan/
備考駐車場:3時間まで無料
※ベビーカーNGだが預けられる