山梨県小渕沢周辺の子連れで立ち寄りたいおすすめ道の駅4選

最近、人気を集めている道の駅。その地域の特産物や新鮮な食材を購入することができますし、レストランではご当地メニューやその地域で採れた食材を使った料理を味わうことができたりととても便利です。しかし、大人にとってはメリットの大きい道の駅ですが、子供からしたら少し物足りなく感じる場所でもあります。
そこで今回は、山梨県小淵沢周辺の子連れにおすすめの道の駅をご紹介します。そば打ち体験ができたり、小川で生き物に触れながら川遊びができたり、さらにはプールのある道の駅もあります。これならお子様も十分に遊ぶことができますし、パパやママも楽しめるのでおすすめ!
ドライブがてら、お出かけ帰りの合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1道の駅 こぶちさわ
- おすすめポイント!
- 小淵沢インターから車で約3分ほどのところにある道の駅です。 体験工房や足湯、そば打ち体験などができるのでお子様連れでも十分に楽しめます。また、おむつ替えシートも完備されているので小さなお子様連れでも安心です。

- 家族旅行に行く
- 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
山梨県北杜市にある、八ヶ岳南麓を走る北杜富士見線沿いにある道の駅。地元で採れた野菜や果物などの農産物や、地元産の素材を活かした手作りジャムや焼き立てパンなどが種類豊富に揃い、買い物を楽しむことができます。道の駅の周りは豊かな自然に囲まれており、森林浴やウォーキングを楽しむこともできます。アウトドア・レジャーの拠点として利用してみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 1
- 行きたい
- 1
道の駅 こぶちさわの口コミ
まちママさんの投稿
地産地消のお野菜や果物売り場、お土産屋さん、パン屋さん、お食事処、外には無料でつかれる足湯があり、隣には有料の温泉もあります。お食事処は山梨名産のほうとうの他に定食や麺類など様々です。子供は一人でお座りができるようになれば、子供用の椅子もあり、一緒にご飯を食べることができます。オムツ替えのトイレもあり小さな子供から高齢の方まで楽しめる場所です。
道の駅 こぶちさわの詳細情報
施設名 | 道の駅 こぶちさわ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~18:00 (5~9月は19:00まで) |
定休日 | 無休 (6月第1週木曜、2月第2月曜と火曜の3日間は休館) |
アクセス | 小淵沢I.C 車約5分 |
住所 | 山梨県 北杜市小淵沢町2968-1 |
電話番号 | 0551-36-3280 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://mkobuchisawa.jp/ |
備考 | 多目的トイレにおむつ替え施設あり |
2道の駅 はくしゅう
- おすすめポイント!
- 国道20号沿いにある道の駅です。入り口には自由に持って帰れる水があったり、敷地内には小川があるので暑い日には川遊びもできます。 また、農産物直売所やレストランもあるので遊んでご飯を食べてお土産を買って帰るなんてスケジュールも組めるのでおすすめです。

- 家族旅行に行く
- 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
山梨県北杜市を走る国道20号線沿いにある道の駅。南アルプスの駒ケ岳を源流とする名水を誇っている町にあり、入り口にある名水の持ち帰り設備が高い人気となっています。また名水や地元の素材を活かした特産品や農産物を種類豊富に取り揃えており、買い物を楽しむことができるのが魅力です。ドライブ途中の休憩に最適なので、家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
道の駅 はくしゅうの詳細情報
施設名 | 道の駅 はくしゅう |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日、年末年始
※4~11月は無休 |
アクセス | 長坂I.C 車約15分 |
住所 | 山梨県 北杜市白州町白須1308 |
電話番号 | 0551-20-4711 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.hokuto-kanko.jp/guide/roadside_station_hakushu |
3道の駅 南きよさと
- おすすめポイント!
- バーベキュー場や釣り堀、体験工房やベリー農園などファミリー向けの施設がたくさんある道の駅です。 敷地内にはケーブルカーで展望台に行くこともできますし、芝生の広場では遊具も貸してくれるので子連れにはぴったりの場所です。

- 家族旅行に行く
- 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
須玉インターから約10分の場所にある道の駅南きよさとは、地元の特産品を購入したり、農園での収穫体験ができるスポット。直売所では地元の朝採れ野菜が充実。レストランでは清里カレーや南アルプス天然水を使用したネルドリップしたコーヒー・信玄ソフトクリームがおすすめ。収穫体験や農業物加工体験ができるので、家族みんなで楽しめます。他にもバーベキュースペースや芝生広場、リフトカー、展望施設などがあるので、1日中楽しめちゃいます。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
道の駅 南きよさとの口コミ
㓛刀万緒さんの投稿
こどもの日近くになると
沢山の鯉のぼりが泳いでます。色々イベントもやっている時があって
うちは毎年こどもの日に行って遊んでます!
道の駅 南きよさとの詳細情報
施設名 | 道の駅 南きよさと |
---|---|
営業時間 | 農産物・林産物直売所 8:30~17:00
レストラン 9:30~16:00 (お食事提供10:00~L.O.15:30) |
定休日 | 無休 ※1・2月は火曜日定休 |
アクセス | 清里駅 車約15分 |
住所 | 山梨県 北杜市高根町長沢760番地 |
電話番号 | 0551-20-7224 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.alps-hs.co.jp/minamikiyosato.html |
4道の駅 にらさき
- おすすめポイント!
- 農産物直売所や体験工房、レストランなどのある国道141号線沿いの道の駅です。 同じ敷地内には、健康ふれあいセンターがあり、プールや温泉ジャグジーを楽しむことができます。子供用のプールもあるのでお子様連れにおすすめです。

- 家族旅行に行く
- 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 韮崎・南アルプス
甲斐武田家発祥の地として知られる山梨県韮崎市にある道の駅。敷地内にはプール・温泉ジャグジーを楽しむことができる「ゆ~ぷる・にらさき」があり、流れる温水プールや温泉を気軽に楽しむことができると高い人気を誇っています。また地元で採れた旬の野菜・果物や、地元の素材を活かした手作り特産品が種類豊富に販売されており、買い物を楽しむことができるのも魅力です。ドライブ途中に家族で休憩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
道の駅 にらさきの詳細情報
施設名 | 道の駅 にらさき |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合翌日休み
12月31日・1月1日 |
アクセス | 新府駅 車約5分 |
住所 | 山梨県 韮崎市中田町中条1795 |
電話番号 | 0551-25-5021 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/yama_nirasaki/index.html |
備考 | 多目的トイレにおむつ替え施設あり |