茅ヶ崎で子供と楽しめる遊び場8選 (2)

5茅ヶ崎柳島キャンプ場

おすすめポイント!
ログハウスやテントサイトがあり、手ぶらでバーベキューを楽しめるスポットです。手作りの遊具でこどもが遊ぶこともできます。
茅ヶ崎柳島キャンプ場
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川

茅ヶ崎駅から車で11分の場所にあるキャンプ場です。宿泊棟ログハウス、テントサイトがあり、家族や友達とアウトドアを楽しむのに最適な施設です。テントやバーベキューセットのレンタルもあるので、初心者でも安心です。バーベキューの食材セットも予約すると用意して貰えるので、手ぶらでも楽しむ事ができますね。ぜひ、1度お出かけしてみてはいかがでしょうか。

行った
1
行きたい
18
  • Chio Machida

    バーベキュウをしにいった。食材だけ持っていけば済むところがよかった。貸出しで何でも揃うから便利。子供と手作り遊具で遊んですごく楽しそうだった。

口コミをもっと見る
施設名茅ヶ崎柳島キャンプ場
営業時間7時~22時 (各種受付は9時~18時)
定休日火曜日(7月、8月を除く) (注1)火曜日が休日の場合は開場し、翌日以降の直近の平日が休場日となります。 (注2)年末年始(12月29日から1月3日)も開場します。
アクセス平塚駅から車で10分
住所神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸1592-1
電話番号0467-87-1385
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://digiq.jp/yana/

6茅ヶ崎公園

おすすめポイント!
海辺にあって多くの遊具が設置されている公園です。野球場やテニスコートもあり、幅広い年代の人々が集まります。
茅ヶ崎公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川

茅ヶ崎公園は野球場とテニスコートを備えた広い公園です。複合遊具、滑り台やスプリング遊具などがあります。海辺にある公園なので、遊具に飽きたら海にも遊びに行けますね。冬には箱根駅伝の穴場観戦スポットにもなるとか。

行った
2
行きたい
13
  • 中川 えりこ

    野球場やテニスコートが併設されている公園。

    公園内には滑り台や小さな遊具があるだけではなくグラウンドもあるのでいろんな遊びができる場所です。

    またコミュニティバス『えぼし号』の展示があるので小さなお子さんも喜ぶと思います。

    トイレは野球場や公民館内のものが使えます。

    いつ行っても子供が賑わってる公園です。

口コミをもっと見る
施設名茅ヶ崎公園
営業時間駐車場は8時30分から17時15分まで
アクセス茅ヶ崎駅 車5分
住所神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-3-11
電話番号0467-82-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouen/1006491/1006501.html

7中央公園

おすすめポイント!
遊具はないのでボールなどを持っていくのがおすすめ。大きな滝があり、緑に囲まれた公園です。
中央公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川

野球場、遊びの広場、多目的広場、水辺の広場、パークゴルフ場、展望広場の6つのエリアからなる公園です。子ども連れで、かつ無料で遊ぶことができる人気の高い公園です。遊具もたくさんあり、水遊びをすることもできるので子どもも喜ぶこと間違いなしです。敷地が広くて、立地的にも開放的な公園です。無料の休憩室もあるので、一日中楽しむことができます。広々とした駐車場があるので、車での利用が便利です。駅からは少し距離があります。

行った
3
行きたい
7
  • pemam

    夏は芝生と木の緑がとても綺麗。
    広場という感じでアスレチックなどは一切ないので、
    抱っこ期や歩き始めの遊具に興味がない時期には、ひたすら歩かせられる。
    近くの保育園の子供達も遊びに来ているので、平日の午前中はなかなか賑やか。
    我が子はもうすぐ2歳で、さすがに遊具がないと間が持たず、最近はめっきり行っていない…
    また涼しくなったらストライダー系のおもちゃを持って行ってみようかな。

  • あぷかだお

    なんでも夜市というお祭り?に
    義母と行ってきました(*^^*)

    フリマや縁日が出ていて三世代で
    楽しめました!!

口コミをもっと見る
施設名中央公園
アクセス茅ヶ崎駅 徒歩8分
住所神奈川県 茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2077-12
電話番号0467-83-9127
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouen/1006491/1006500.html

8茅ヶ崎地区コミュニティセンター(子どもの家「茅っ子」)

おすすめポイント!
室内に滑り台や絵本、ブロックなどの遊具が用意されています。同じ階に喫茶コーナーもあるのでおでかけの際の休憩にもおすすめ。
茅ヶ崎地区コミュニティセンター(子どもの家「茅っ子」)
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川

神奈川県茅ヶ崎市にある、地域の集会施設です。コミュニティーセンターで、9時から21時まで利用することができます。毎週月曜日が休館日になりますので、気をつけてください。施設内には、一階には事務室、2階に子どもの家、会議室が4部屋、調理室、多目的ホール、喫茶コーナーがあります。喫茶コーナーがあるので、休憩することもでき、便利です。駅から500m程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。

  • 室内・屋内
行った
1
行きたい
0
  • 中川 えりこ

    市が運営している子供の施設。

    室内に、座敷スペース、アスレチック滑り台、卓球台があります。

    トイレや手洗い場も併設。
    監視役の係りの方も常時います。

    小学生は子供だけで来れるようです。

    本や簡単なおもちゃなどもあり、小さなお子さんから小学生まで幅広い年齢層の子が遊びにきてました。

    駐車場がないのは注意ですが、駅近なのでアクセスも悪くないです。

口コミをもっと見る
施設名茅ヶ崎地区コミュニティセンター(子どもの家「茅っ子」)
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間9時~21時(7月から9月にあっては21時30分まで)
定休日毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときはその翌日以降の直近の休日以外の日)・年末年始(施設にお問い合わせください)
アクセス茅ヶ崎駅 徒歩7分
住所神奈川県 茅ヶ崎市元町10番33号
電話番号0467-88-7522
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/shisetsu_info/1002568/1002703.html
備考※ベビーカーNGだが預けられる
※駐車場利用:要予約 9時~13時 13時~17時