京都の子供に人気の室内遊び場20選。雨の日も屋内で遊べる場所や赤ちゃんとのお出かけにも (5)
17LOGOS LAND(ロゴスランド)
- おすすめポイント!
- LOGOSLANDとコラボしているテーマパークです。室内にテントが張ってあるからどんな天候でもキャンプが楽しめます。中にはキッズスペースもあります。 そのまま泊まれますので大型連休などの家族の旅行にもおすすめです。

- アミューズメントで遊ぶ
- 京都 宇治・八幡・南山城 城陽・木津川・南山城
LOGOS LANDは、アウトドアブランドのロゴスが城陽市とコラボレーションした、アウトドアを体感できる施設。広大な敷地内には、ロゴスのショップやレストラン、グランピングエリアなどがあって、初心者でも子どもと一緒に楽しめる設備が整っています。また、全天候キャンプスタイルのホテルには、本格アウトドア料理が食べられるレストランや、子どもが楽しめるふわふわドームなどの施設もありますよ。思いっきり遊んだり天候に左右されないキャンプが体験できたりと、ちょっとおもしろいアウトドアを満喫できます。定期的にワークショップも開かれていますよ。
- キッズスペースあり
- 何度行っても楽しめる
- 親子で楽しむ
- パパと息子で
- ママと娘で
- 雨の日でも大丈夫
- 要予約
- 一日中遊べる
- 3世代で一緒に
- 親も童心に戻れる
- 夏休み
- 芝生
- 大型すべり台
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 7
LOGOS LAND(ロゴスランド)の口コミ
ともさんの投稿
長いすべり台や、ふわふわドーム(トランポリン)といった子供が喜ぶ遊具とレストランもあって一日中遊べます。
レストランにはキッズチェアがありました。
オムツ替え台や授乳室もあり、フリースペースにはおもちゃもたくさんありました。
宿泊も可能だそうです。
LOGOS LAND(ロゴスランド)の詳細情報
施設名 | LOGOS LAND(ロゴスランド) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | LOGOS LAND園内9:00~17:00
BBQスペース11:00~20:30 総合受付9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 奈良線城陽駅 車約10分 |
住所 | 京都府 城陽市寺田大川原24-4 |
電話番号 | 0774-58-0010 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://logosland.jp/ |
備考 | キッズスペース内のテントが授乳スペースです |
18京都嵐山オルゴール博物館
- おすすめポイント!
- 大人も子供も癒されるアンティークなオルゴーるから新作まで揃っている博物館です 館内はベビーカーでも歩けますしおむつ替え台も完備していますのでお子様とでも気軽に入りやすいです。

- 知る・学ぶ
- 京都 嵯峨・嵐山・保津峡
嵯峨嵐山駅から徒歩5分!京都嵐山オルゴール博物館は、ヨーロッパの貴重なオルゴールを見学したり、演奏を聴いたりできるスポット。常設展では、オルゴール文化の象徴であるギド・リュージュのオルゴールコレクション約2000点の中から、150点を厳選して展示しています。定期的に入れ替えているので、行くたびに違う作品に出会えるかも。オルゴールショップでは、自分好みのオルゴールを思い出に購入するのもおすすめ。嵐山観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
- 自由研究のネタに
- 親子で楽しむ
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 夏休み
- 行った
- 0
- 行きたい
- 5
京都嵐山オルゴール博物館の詳細情報
施設名 | 京都嵐山オルゴール博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 7歳~12歳 300円
中高生 600円 大人 1000円 |
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR「嵯峨嵐山」駅 徒歩5分
京福「嵐山」駅 徒歩5分 阪急「嵐山」駅 徒歩15分 |
住所 | 京都府 京都市右京区嵯峨天竜寺立石町1-38 |
電話番号 | 075-865-1020 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.orgel-hall.com/index.html |
19宇治市源氏物語ミュージアム
- おすすめポイント!
- 楽しみながら平安時代を学べる場所として人気です。 館内にはレストランもありますのでお食事もできます。ベビーカーの貸し出しもあり、おむつ交換台も完備されていますので赤ちゃん連れにも優しい施設です。

- 文化・芸術にふれる
- 京都 宇治・八幡・南山城 宇治
京都府宇治市にある「源氏物語」について学べる博物館。牛車や十二単などの模型を使った展示、源氏物語の魅力を紹介する映像展示、臨場感あふれる物語シアターなど様々な形で源氏物語の世界に触れることができます。パソコン上でバーチャル試着が体験できるコーナーや宇治特産のお茶を味わえる喫茶スペースなども設置されており、子どもから大人まで楽しめる施設です。ベビーカーの貸し出しも行っているので、小さな子ども連れでも安心ですね。
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
宇治市源氏物語ミュージアムの詳細情報
施設名 | 宇治市源氏物語ミュージアム |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 大人 500円
小人 250円 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで |
定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始 |
アクセス | 京阪/宇治線 (京阪本線からは中書島乗換)宇治駅下車 徒歩約8分
JR/奈良線 (JR京都駅?奈良駅)宇治駅下車 徒歩約15分 近鉄/京都線 近鉄大久保駅からバス約15分 バス停京阪宇治下車 徒歩約8分 |
住所 | 京都府 宇治市宇治東内45-26 |
電話番号 | 0774-39-9300 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.uji-genji.jp/ |
20手作り工房 清水坂ガラス館
- おすすめポイント!
- 清水寺のふもとにあるので観光がてら寄ることもできるところが嬉しいポイント。 年長さんくらいから体験できる手作りガラス体験ではキーホルダーからヘアピンなど可愛らしい作品ができちゃいます。空きがあれば当日予約も可能です。ベビーカーでも入れます。

- 知る・学ぶ
- 京都 祇園・清水寺・東福寺
物づくりの喜びを体験することができる工房。様々なガラス細工の中から、自分の好きなものを選んで手作りすることができます。体験時間は約90分。手軽に楽しむことができる点も魅力的。指輪やキーホルダーといった小物から、フォトフレームや時計などの大物まで、どれもスタッフの方が丁寧に指導してくださるので完成度の高い作品を作ることができます。京都観光の思い出作りに、親子で気軽に体験されてみてはいかがでしょうか。
- 自由研究のネタに
- 雨の日でも大丈夫
- 要予約
- 夏休み
- 行った
- 0
- 行きたい
- 4
手作り工房 清水坂ガラス館の詳細情報
施設名 | 手作り工房 清水坂ガラス館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 午前9:00~午後6:00~7:30 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス |
営業日:通常年中無休/午前9:00~午後6:00~7:30 (期間により変更する場合があります) 〒605-0865 京都府京都市東山区五条坂白糸町569-9 ■JR京都駅からは、市バス206番で「五条坂」下車、徒歩3分 ■京阪電車「五条駅」より徒歩13分 ■京阪電車「四条駅」からは、市バス207番で「五条坂」下車 徒歩3分 ■阪急電車「河原町駅」からは、市バス207番で「五条坂」下車 徒歩3分 |
住所 | 京都府 京都市東山区五条坂白糸町569-9 |
電話番号 | 075-532-0661 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kyoto-glass.com/ |