大阪・神戸子連れお出かけ&観光スポットおすすめ10選 (2)
5梅田スカイビル
- おすすめポイント!
- 大阪駅から徒歩約8分ほどのところにある梅田スカイビルは、2008年にイギリスの雑誌で「世界の建築トップ20」に日本で唯一選ばれるなど、建築様式が美しいことでも知られ、外国人観光客からも人気の観光スポットです。地上173mにある空中庭園や、そこへ向かうチューブ型のエスカレーター、そして空中庭園で風を感じながら眺める、大阪の景色などどれも迫力満点!見どころ満載のビルです。また、1階には自然の森というエリアがあり、夏にはホタル観賞ができるなど、大都会にありながら自然を満喫できるスポット。

- 一緒に買い物に行く
- 大阪 大阪駅・梅田・北新地
空中庭園・映画館・イベントなどが楽しめる大阪を代表する人気スポット。地上40階建て・173mの世界初の連結超高層ビルで、360度の大パノラマが広がる展望フロアとレストラン、昭和初期の町並みが再現された滝見小路、話題の新作から個性的な作品まで幅広いジャンルが揃う映画館などがあり、家族で一日楽しむことができます。年間を通じてさまざまなイベントが開催されているので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 9
- 行きたい
- 8
梅田スカイビルの口コミ
Sari Kajiwaraさんの投稿
クリスマスの時期に家族で行った。イルミネーションもきれいだったが、空中庭園での眺めも良く家族でなかなか出かけることもなくなったのでささやかな幸せを感じた。
利 菜さんの投稿
広場に色々な出店があったり可愛い人形が飾ってあったり子供も喜びます♪
梅田スカイビルの詳細情報
施設名 | 梅田スカイビル |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩10分 |
住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 |
電話番号 | 06-6440-3899 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.skybldg.co.jp/skybldg/index.html |
6神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
- おすすめポイント!
- 子どもがいれば一度は足を運ぶ可能性が高いほど、子連れに人気のスポット。アンパンマンの世界を具現化したミュージアムは子どもだけでなく大人も楽しめる空間。1階がショップ、2階がミュージアムになっており、1階の広場でも定期的にアンパンマンのショーを行っています。1階は入場無料ですで楽しむことができます。神戸のアンパンマンミュージアムは、ハーバーランドという港の商業施設の一角にあり、お買い物や食事もできます。

- アミューズメントで遊ぶ
- 兵庫 神戸市 元町・ハーバーランド周辺
アンパンマンの世界が広がる参加・体験型のミュージアム。アンパンマンごうなどテレビアニメでもおなじみの乗り物や遊具がたくさんあり、見て、触れて、楽しむことができます。1階はアンパンマンたちの限定グッズのショップやレストランなど20店舗が集まる入場無料のショッピングモールです。アンパンマンたちが登場するステージも毎日開催。©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 雨の日でも大丈夫
- キャラクターショー開催
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 子どもの誕生日に
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- 行った
- 448
- 行きたい
- 139
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミ
Hokuto Suzukiさんの投稿
誰もが好きなアンパンマンのアミューズメント施設毎日14時と17時半には1Fのホールで無料の着ぐるみショーをやっており子供がアンパンマンと一緒に踊ることができます。また、限定グッズや各種店舗が多数ありおススメです。
Takahiro Wadaさんの投稿
子供がアンパンマンを大好きなので、アンパンマングッズを見るだけでも非常に喜んでくれます。土日に行くと場合によってはアンパンマンのライブショーがあるので、子供が帰りたくなくなるくらい喜んでくれます。
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの詳細情報
施設名 | 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | ミュージアム1,800円(1歳以上)
ショッピングモールは入場無料 |
営業時間 | 10:00-18:00(ミュージアム最終入館17:00) |
定休日 | 元旦 ほかメンテナンス休業あり |
アクセス | JR神戸駅・神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩約8分
阪急電車・阪神電車 高速神戸駅より徒歩約13分 阪神高速「京橋」出口より車で約5分 |
住所 | 兵庫県 神戸市中央区 東川崎町1-6-2 |
電話番号 | 078-341-8855 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kobe-anpanman.jp/ |
7神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園)
- おすすめポイント!
- 花と鳥と動物達に触れ合える施設。施設内では多くのの動物や鳥が放し飼いにされており、動物に近づいたり触れたりできます。どの生き物も人に慣れており、のんびりとしているので、とても癒されます。エサやりが可能なエリアもあり、エサのカップを持っているとどんどん近寄ってきます。動物との距離が近いので、触れ合い写真を撮るにはおすすめ。ほとんどのエリアが屋内なので雨の日でも安心です。

- 動物・自然とふれ合う
- 兵庫 神戸市 ポートアイランド
花と動物と人との共生をテーマに2014年夏に神戸花鳥園から神戸どうぶつ王国に生まれ変わりました。ポートライナーの京コンピュータ前からすぐで近隣にも駐車場がありアクセスもしやすいです。また、おおはし・カピパラ・アルパカなどあまり他では触れ合えない動物とも触れ合えるのも楽しみの一つです。そして動かない鳥としても有名なハシビロコウも関西初上陸しています。園内にはお花も沢山あり子どもから大人まで楽しめる施設になっています。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 行った
- 82
- 行きたい
- 132
神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園)の口コミ
Mirei Ninomiyaさんの投稿
とにかくフクロウのショーが必見。子供も大人も思わず見入ってしまうほど興味深い。花や緑も綺麗で、家族でのんびり楽しめる場所。
まるみさんの投稿
動物や鳥が間近に見れたりふれあえたりできます。
神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園)の詳細情報
施設名 | 神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00~17:00(入園締切16:30) 土日祝 10:00~17:30(入園締切17:00) |
定休日 | 木曜日 / ※但し、春休み期間、GW、夏休み期間、年末年始は休まず営業いたします。 |
アクセス | ポートライナー空港線「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅下車すぐ |
住所 | 兵庫県 神戸市中央区 港島南町7-1-9 |
電話番号 | 078-302-8899 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kobe-oukoku.com/ |
8神戸市立須磨海浜水族園
- おすすめポイント!
- 平成29年に開業60年を迎え、「スマスイ」の相性で地元の方からも愛されている水族館。地方水族館らしい個性的な取り組みがされており、例えば冬には「こたつで魚鑑賞」があります。これは、その名の通り、こたつに入って魚鑑賞ができるというサービス!職員手づくりのコタツに入って、ほっこり気分で魚を見ることができます。他にも観光地定番の顔ハメパネルが種類豊富に揃っているなど、楽しめる仕組みが満載です。

- アミューズメントで遊ぶ
- 兵庫 神戸市 長田区・須磨区・垂水区
水族館と遊園地の二つを楽しめちゃうこちらは入館料大人1300円、小学生以下は無料!プレイランドの遊園地は別途料金がかかりますが3歳以下が乗れる乗り物は無料です。イルカのショーや魚の餌付を見れる他、有料でイルカやアザラシとタッチができたりペンギンの餌付体験ができます。水槽もタッチコーナーがあり海の生き物に触る事も。サメに襲われたウミガメの視点から生物学を学ぶコーナーは体験型で勉強になってお子さんにぴったり!体感してみてくださいね。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 親も童心に戻れる
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 行った
- 99
- 行きたい
- 87
神戸市立須磨海浜水族園の口コミ
Reika Hirataさんの投稿
大き過ぎず小さ過ぎずのゆっくりまわれる水族園でカメにエサやり体験など楽しいふれあいにメインはイルカショー
Youna Muraiさんの投稿
駅から近い。広過ぎず,狭過ぎず,イルカのショーがあったり,タッチできたりかなり楽しめる。
神戸市立須磨海浜水族園の詳細情報
施設名 | 神戸市立須磨海浜水族園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 小・中学生500円、乳幼児は無料 【大人料金】 1300円、15~17歳800円 |
営業時間 | 9:00~17:00(ゴールデンウィーク・夏休みは~20:00) ※須磨アクアイルミナージュ営業時間…17:30~21時(最終入場20時) |
定休日 | 4~11月は無休、12~3月は水曜(祝日・春休みは開園) |
アクセス | 電車の場合:JR須磨海浜公園駅より南へ徒歩約5分 山陽電鉄月見山駅より南へ徒歩約10分車の場合:阪神高速3号神戸線若宮ICよりすぐ。海浜公園駐車場あり |
住所 | 兵庫県 神戸市須磨区 若宮町1-3-5 |
電話番号 | 078-731-7301 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://sumasui.jp/ |