東京の子連れで楽しめる体験&見学ができるスポット10選 (3)
9【閉館】ソニー・エクスプローラサイエンス
- おすすめポイント!
- 光・音・エンターテインメントをキーワードに科学技術を楽しく学ぶことができるソニーの体験型科学館です。子どもから大人まで科学や技術の原理を学べ、音・光・など4つのゾーンに分かれています。自分の声を加工したり音の持つ三要素を視覚化させるなど音の楽しさを学べます。また、小さいお子さんと一緒でも授乳室やオムツ交換スペースもあるので安心して楽しめます。
- 知る・学ぶ
- 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場
音と光で遊んで原理や応用方法を学べる体験型科学館。様々な企画展や3Dシアター、クイズショー、ワークショップなども開かれています。小さな子は音と光の不思議とキレイさだけでも楽しめます。一緒に行く大人も夢中になれるスポットですので、ぜひ親子でお出かけして最新技術を体験してみてはいかがでしょうか。
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- 行った
- 15
- 行きたい
- 124
【閉館】ソニー・エクスプローラサイエンスの口コミ
Kaori Ishiguroさんの投稿
お台場のメディアージュ5階にあり子供は300円で入場出来ます。光と音で遊ぶ施設になっていて 影から動物が出来てその動物が動いてきたり 最近は3D映像で旭山動物園が観賞できるそうです。
みやみやさんの投稿
空いているし施設もキレイです。インタラクティブに触れる展示がたくさんあるので子供(3歳)はとても楽しんでいました。
お台場は全体的に子連れに優しい街ですが、土日は混雑するので、ゆったり遊べる穴場は貴重です。
【閉館】ソニー・エクスプローラサイエンスの詳細情報
施設名 | 【閉館】ソニー・エクスプローラサイエンス |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
300円(2歳以下無料) 【大人料金】 500円 |
営業時間 | 11:00~19:00 (最終入場 18:30) |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 車:首都高速11号台場線 台場出口から3分、電車:りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分 |
住所 | 東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F |
URL | http://www.sonyexplorascience.jp/ |
10多摩六都科学館
- おすすめポイント!
- 世界一のプラネタリウムが見られる科学体験ミュージアムです。ギネス世界記録に認定されているプラネタリウム投影機で再現される微細な星の輝きは圧巻です。また、ドーム映像ならではの臨場感のある大型映像などもおすすめです。他にも、大人も楽しめる5つの体験展示室でスペースシャトルの実物大模型や重力体験もできます。親子で是非楽しんで下さいね。
- 知る・学ぶ
- 東京 練馬・江古田・田無 田無
「多摩六都科学館」は、東京都西東京市にあります。チャレンジの部屋、からだの部屋、しくみの部屋、自然の部屋、地球の部屋の5つの展示室があり、見て、触れて、体験して楽しみながら学べる科学館です。館内はバリアフリー設計となっているので、ベビーカーや車椅子での移動が可能です。休憩室には、授乳室があるので小さな子供連れでも利用しやすいです。
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- 行った
- 47
- 行きたい
- 147
多摩六都科学館の口コミ
Ayaki Koideさんの投稿
子供が楽しみながら科学が学べる。クイズラリーが楽しくて子供だけでもどんどんすすめられる。大きなプラネタリウムが有名だが、なしでも充分楽しめる。時期により行うイベントも楽しい。
Chiho Matsuzawaさんの投稿
プラネタリウムのある科学館。友の会という年間パスを購入すれば、かなりお得に入館することが出来る。小学生向けの展示が多いが、体験できるものも多いので未就学児でも楽しめます。
多摩六都科学館の詳細情報
施設名 | 多摩六都科学館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:30 ~17:00 入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日 / 月曜が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館。年末年始、定期保守点検のための臨時休館あり。 |
アクセス | 車の場合:新青梅街道「多摩六都科学館入口」信号南に入る電車の場合:西武新宿線花小金井駅北口より徒歩約18分 西武新宿線田無駅北口より「はなバス」多摩六都科学館行 終点下車 |
住所 | 東京都西東京市芝久保町5-10-64 |
電話番号 | 042-469-6100 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tamarokuto.or.jp |