子連れ沖縄旅行!3歳児連れも楽しめる観光スポット10選 (2)

5ナゴパイナップルパーククーポンあり

おすすめポイント!
3歳になると食べられるようになっている子が多いパイナップル。見た目もインパクト大なパイナップルのカートに乗ってパイナップルを探してみるのはいかがでしょうか。沢山のお土産品を買ったり試食試飲コーナーも充実しているので、親も一緒になって楽しめるスポットです。こちらは小学生未満は無料で入場できるのも嬉しいところ。HPには観光モデルコースとして、いくつか沖縄観光のおすすめコースを紹介してくれているので、沖縄旅行をお考えの際には参考にしてみて下さい。
ナゴパイナップルパーク
  • 知る・学ぶ
  • 沖縄 名護・本島北部

パイナップルの栽培風景やワイン製造過程が見られたり、パイナップルのお土産ショッピングが楽しめます。パイナップル号にのって園内のパイナップル探索もでき、子どもも楽しんでくれそうですね。パイナップル好きでもそうでなくても、一度行ってみてはいかがでしょうか。

  • 自由研究のネタに
行った
7
行きたい
4
  • Mari Yamoto

    車を運転できるが、自動でうごくようになっているので小さい子供でも自分が運転した気分になれる

  • Rio Nishimoto

    名護パイナップルパーク内の中のカートがおすすめです。 遊園地のアトラクションを経験したような感覚があり、5歳くらいまでの子が楽しめると思います。

口コミをもっと見る
施設名ナゴパイナップルパーク
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
料金【子供料金】
450円
小学生未満無料

【大人料金】
高校生(16歳)以上 850円
中学生以上(13~15歳)600円
営業時間09:00 ~18:00
最終受付17:30(パイナップル号)
定休日年中無休
アクセス車:那覇空港 1時間20分
住所沖縄県名護市為又1195
電話番号0980-53-3659
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nagopain.com/

6沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

おすすめポイント!
子連れ家族の旅行を応援してくれる施設として、ファミリーに絶大な人気を誇る施設。小さいお子さんと一緒でも、安心して泊まれるお部屋やプランがあります。宿泊施設以外にも、小さい子どもでもできるシーサー絵付け体験や琉球ガラス体験などができます。2017年には木製のおもちゃが沢山あるキッズルームも登場し、ますます利用しやすくなりました。
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
  • 家族旅行に行く
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

屋内・屋外プール、大展望風呂、フィットネス、スポーツパーク、アミューズメント、エステサロンなど多彩な施設が揃うリゾートホテル。ベビー&キッズ向けの備品やサービスが充実していて安心して過ごせる環境が整っています。レストラン会場にはお子様用イス、食器、離乳食の用意あり。各種体験プログラムも開催されており、きっと楽しい思い出がたくさん作れることでしょう。

  • 予約可能な宿泊施設
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 温水プール
行った
3
行きたい
6
  • Honoka Mori

    施設が綺麗。大浴場やプールがある。朝食がバイキングなので、子どもの食べられるものを選びやすい。

  • Akie Miyagawa

    プライベートビーチや、プール、ショッピングもホテル内でできたり、子連れには最適なホテルでした。

口コミをもっと見る
施設名沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
目的・特徴
  • 予約可能な宿泊施設
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 温水プール
アクセス那覇空港 沖縄自動車道利用 車70分
住所沖縄県 国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1
電話番号098-967-8731
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kariyushi-oceanspa.jp/

7結の浜公園

おすすめポイント!
天気の良い日にはぜひ足を運びたくなるのがこちらの公園。カラフルな遊具に広々とした園内は子ども達に人気です。他の公園にはなかなかないトランポリンやコンビネーション遊具には思わず大人もやってみたくなりますね。園内にある展望デッキからは、沖縄の綺麗な海を眺めることもできるので、有名な観光スポットではないですが、穴場スポットとしておすすめします。
結の浜公園
  • 体を動かす
  • 沖縄 名護・本島北部

結の浜公園は大宜味村の海の近くの公園。比較的新しい公園には,大きな滑り台の付いた複合遊具の他に変わった形の鉄棒遊具、トランポリン、ブランコ、バスケットコートなど色々な種類のものが有ります。公園内のトイレにベビーシートはついていませんが、駐車場が側にあり東屋などもありますので対応できると思います。展望デッキからは沖縄の海が一望出来てとても気持ちがいいです。ぜひお天気の良い日にご家族で出かけてみませんか。

  • ブランコ
  • 滑り台あり
  • 展望台
  • 大型すべり台
行った
1
行きたい
1
  • さや

    休みの日にドライブがてら発見した公園です!
    新しく綺麗な公園です。
    なかなか見ない遊具もあり、子供達は苦戦しながらも楽しんでいました。
    海もあるので散歩しても気持ちのいい公園です。
    近くにコンビニもあるので嬉しいです。

口コミをもっと見る
施設名結の浜公園
目的・特徴
  • ブランコ
  • 滑り台あり
  • 展望台
  • 大型すべり台
営業時間6:00~21:00
アクセス国道58号線を大宜味村役場から名護市方面へ車約10分
住所沖縄県 国頭郡 大宜味村塩屋1306ー5
電話番号0980-44-3007
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.vill.ogimi.okinawa.jp/yui_beach/shisetsu.html
備考外灯がないため開園時間の設定あり

8おきなわワールド

おすすめポイント!
沖縄の文化や自然を感じたいなら、是非訪れておきたいのがこちらのスポット。国内最大級の鍾乳洞や沖縄の伝統的な踊りエイサーを直に見ることができます。敷地内のレストランには、お座敷やキッズルームもあるので子連れでも安心して利用できます。
おきなわワールド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 沖縄 糸満・本島南部

那覇空港から車で30分の場所にある県下最大級のテーマパーク。沖縄の自然や文化、歴史が堪能できます。中でも玉泉洞は全長5000mの国内最大級天然記念物であり、100万本以上あるといわれる鍾乳石は国内最多です。エイサー広場では、真南風(まふぇかじ)によるエイサーパフォーマンスも見学できますよ。体に響く太鼓の音や、躍動感あふれる動きに圧倒されそう。国の有形文化財に登録されている琉球王国城下町は必見です。

  • 何度行っても楽しめる
行った
12
行きたい
15
  • alice

    鍾乳洞は涼しく気持ちいいです。ただ、道が狭いのでベビーカーで行く人にはオススメ出来ません。なので抱っこ紐など使う方がいいと思います。また、鍾乳洞以外はほぼ外にあるので子供がよく汗をかきます。水とたくさんの着替えを持つことをオススメします。

  • 諸見里香菜

    広くて中はとてもきれい
    内地の方向けのお土産なども多いけれど
    子供にとっては遊園地見たいにとても楽しそうに
    遊び回っていました。

口コミをもっと見る
施設名おきなわワールド
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
料金【子供料金】
入園チケット 1,000円
※4歳から14歳まで

【大人料金】
入園チケット 2,000円
※15歳以上
営業時間09:00~17:00
最終受付は16:00
定休日年中無休
アクセス南風原南IC 車約10分
住所沖縄県南城市玉城前川1336
電話番号098-949-7421
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/