東京子連れで楽しめるおすすめキャンプ場10選
大自然の中で、普段と全く違う環境の中で遊んだりバーベキューをしたりと家族で楽しめるキャンプ。大人はもちろん、子どもも楽しめ釣りや川で思いっきり遊べるので最高の遊び場スポットです。
もちろん外なので、小さいお子さんが居る方は少し心配になるかもしれませんが安心してキャンプが楽しめるキャンプ場があるんです。今回は、東京の子連れで楽しめるおすすめのキャンプ場をご紹介します。キャンプと言っても、テントに泊まるだけではなくロッジやバンガロータイプの宿泊施設もあるので安心して宿泊できます。もちろん、中には冷蔵庫やキッチンもあるので小さいお子さんの軽食やミルクなどを作る時に便利ですよ。他にも、手ぶで行って楽しめるキャンプ場もあり、荷物が少なくて済むので気軽にキャンプが楽しめます。
是非ご活用頂き、お子さんとキャンプをお楽しんでみてはいかがでしょうか。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1アメリカキャンプ村
- おすすめポイント!
- 手ぶらで気軽にキャンプを楽しめるキャンプ場です。炊飯セットや寝具までレンタル品が充実しているので、自分で荷物を準備しなくても気軽に楽しめます。宿泊施設も充実していて、子ども達が喜ぶツリーハウスやペンションキャビンなど全部で6種類の中から選ぶことができます。場内には、アスレチックや釣り堀もあるので親子で楽しめますよ。
- 家族旅行に行く
- 東京 青梅・奥多摩 奥多摩
ログハウスやキャビンが用意されたキャンプ場。ログハウス・ツリーハウスなどの宿泊用の建物が20棟以上あり、人数に合わせて広さを選べます。また、日帰りでバーベキューを楽しむこともでき、レンタル用品が充実しているので手ぶらでお出かけできます。広い敷地内にはアスレチック用に整備された森や山、川遊びができる場所もあり、子どもは大自然の中で遊ぶことができます。子どもと一緒に自然を満喫してみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 4
- 行きたい
- 1
アメリカキャンプ村の口コミ
Aino Niwaさんの投稿
自然にとにかく触れ合うことが出来、釣り アスレチック バーベキュー キャンプ コテージなど、家族との触れ合い お友達との合同でなど色々とアレンジした利用ができます。
Maiko Tanoueさんの投稿
一泊キャンプしました。綺麗な施設で宿泊棟もバリエーションが多く目の前の川はとても浅く、自然を感じながら安全にアウトドア体験ができます。小学生は釣りやアスレチック、1歳くらいからの幼児は川に石投げして遊んでる姿が目立ちました。
アメリカキャンプ村の詳細情報
施設名 | アメリカキャンプ村 |
---|---|
営業時間 | デイキャンプ(10:00~16:00) ご宿泊(チェックイン15:00/チェックアウト10:00) |
定休日 | 祝日以外の木曜日(7・8月は無休) |
アクセス | 白丸駅 車10分 |
住所 | 東京都 西多摩郡奥多摩町海沢230 |
電話番号 | 0428-83-2724 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.xn--ccksg2ovbo0c7dt270e.com/ |
2舎人公園
- おすすめポイント!
- 東京にありながら多様な自然が楽しめる公園で、スポーツ施設や池・広場などがあり子供達が楽しく遊べます。また、キャンプ場やバーベキュー場もあり、ドッグランもあるのでペットを連れてのキャンプもおすすめです。キャンプ場は無料で利用できますが、事前に予約が必要です。
- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
舎人公園駅からすぐの所にあるアクセスの良い公園。園内は自然環境に恵まれており、大池にはガマやアシが自生しており、鳥類、魚、昆虫等が住み着いています。ショウブ田での優雅な花も見物。じゃぶじゃぶ池には、噴水やウォータースライダーがあるので、子供が大喜びする事間違い無し。バーベキュー広場やドッグランもあるので、家族連れ、ペット連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- じゃぶじゃぶ池
- 芝生
- 無料で遊べる
- お花見スポット
- 行った
- 107
- 行きたい
- 80
舎人公園の口コミ
Asaho Yamakawaさんの投稿
ソリ遊びができたり、バーベキューができたり。 広いからボールやたこあげ、スケボーなどもできる。
Akiho Iijimaさんの投稿
人工芝でのスライダーがあったり、じゃぶじゃぶ池があったりと、小さな子供でも楽しめる。
舎人公園の詳細情報
施設名 | 舎人公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」下車東武伊勢崎線竹ノ塚駅から東武バス「入谷循環」で「中入谷」下車東武伊勢崎線西新井駅から足立コミュニティバス「舎人団地行」で「舎人公園東」「舎人公園」下車 |
住所 | 東京都足立区舎人公園1-1 |
電話番号 | 03-3857-2308 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index024.html |
3日影沢キャンプ場
- おすすめポイント!
- 綺麗な空気の中野鳥を観察しながらキャンプが楽しめます。人気の高尾山の北側に設置されたキャンプ場で、川が流れる自然いっぱいの中で森林レクリエーションを楽しむことができます。また、高尾山の登山をしたり林業体験や植物観察もできるので、小さいお子さん連れの方でも一緒に楽しめます。
- 家族旅行に行く
- 東京 立川・八王子 八王子
燗匀e沢キャンプ場は利用料無料のキャンプ場。利用にあたっては必ず事前に予約が必要だ。高尾山の林間にあり、夏でも涼しく過ごしやすい場所。森林や野鳥も多く、近くの小川にはサワガニもいるとか。ゆっくりと時間が流れてゆく感じ。いろはの森の歩道を通って高尾山登山もできる。1日でいれば、まさに「都会の喧騒を忘れる」ことができそう。炉、炊事場などの設備も整っていて、新しく清潔なトイレも完備されているのが嬉しい。
- 要予約
- 春におすすめ
- 夏におすすめ
- 秋におすすめ
- 冬におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 4
日影沢キャンプ場の詳細情報
施設名 | 日影沢キャンプ場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 高尾山口駅 車約10分 |
住所 | 東京都 八王子市高尾町2438-1 |
電話番号 | 050-3160-6040 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/campzyo/campzyo.html |
4光が丘公園
- おすすめポイント!
- 練馬区の中でも大規模な公園で、野球場などの施設や植物園があり休日には子連れのファミリーで賑わっています。バーベキュー広場もあり、キャンプ場の周辺3000㎡はバーベキューを楽しむことができ、近くにスーパーもあるので食材など買いに行けるので便利です。他にも、アスレチックなど子ども達も楽しく遊べるのでおすすめ。また、事前予約が必要で調理施設が揃っていないので、準備が必要です。
- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 板橋・成増・赤羽 成増
大きなケヤキの木の木陰の間をお散歩したり、なだらかな丘になっている大きな広場でピクニックしたい公園です。 お子さんと一緒に楽しい1日を過ごしてみませんか。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- じゃぶじゃぶ池
- 芝生
- ジョギング・サイクリングコース
- 無料で遊べる
- 都営大江戸線
- お花見スポット
- 体育館
- テニスコート
- 行った
- 89
- 行きたい
- 66
光が丘公園の口コミ
Yusa Oosawaさんの投稿
広い、売店がある。 夏は水遊びの場所がある。 帰りに買い物して帰れるスーパーがある。
Tatsumi Kondouさんの投稿
広大な敷地ですが、夏場は水遊びも出来る場所もあるので、夏になると小さな子供達でいっぱいです。
その水場の近くにベビーカーのままいけるレストランもあります。
光が丘公園の詳細情報
施設名 | 光が丘公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ● バードサンクチュアリー 毎週土曜日、日曜日および祝日の午前9時から午後5時まで開場。(開場時間は、季節により変更されます。) ● テニス練習ボード 2箇所(午前9時~午後4:30) |
アクセス | 地下鉄大江戸線「光が丘」(E38)下車 徒歩8分東武東上線「成増」・地下鉄副都心線「地下鉄成増」(F02)・地下鉄有楽町線「地下鉄成増」(Y02)下車徒歩15分東武東上線「成増」(南口)から西武バス日大光が丘病院・光が丘駅・練馬高野台駅・南 |
住所 | 東京都練馬区光が丘4-1-1 |
電話番号 | 03-3977-7638 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html |