埼玉の子連れに人気のお出かけスポットランキングTOP10 (2)
5智光山公園こども動物園
- おすすめポイント!
- 小動物を中心に集めた動物園になっており、動物園デビューに選ばれることも多い子連れ人気スポットです!可愛いうさぎやモルモットとふれあいができ、鯉の餌やり体験も可能です。また入場料がリーズナブルな点も、ママさんにとって嬉しいです。
- 動物・自然とふれ合う
- 埼玉 所沢・飯能 狭山
動物園自体の規模はそんなに大きくはないのですが、小さなお子様と一緒に遊びに行くなら十分楽しめる広さとなっています。ライオンやキリンといった大型の動物はいませんが、ふれあいコーナーにはヒヨコやヤギ、ヒツジがいてお子様は動物に興味津々で楽しめること間違いありません。また、ポニーや鴨池での餌やり体験コーナーなどもあります。ポニーにはさわったり乗馬わすることもできます。ミニミニ水族館では、入間川に棲む魚など水辺の生き物を展示しています。
- 自由研究のネタに
- 何度行っても楽しめる
- 芝生
- 行った
- 44
- 行きたい
- 96
智光山公園こども動物園の口コミ
Yuri Horieさんの投稿
子ども動物園があり、入場料がとても安い。ふれあいコーナーがあり、モルモットや亀、ひよこ、ヤギなどとふれあえる。敷地内に、アスレチックや遊具付きの公園などもあって、いろいろ楽しめる。
ちえこさんの投稿
2歳6ヶ月と5ヶ月のこども2人を連れて行きました。動物園や植物園があり、植物園の入り口の案内所に授乳スペースとベビーベッドが設置されています。動物園にも授乳スペースとオムツが替えスペースがあるので、5ヶ月の赤ちゃん連れて行くのも安心して連れて行けました。
智光山公園こども動物園の詳細情報
施設名 | 智光山公園こども動物園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 50円 小学生未満無料 【大人料金】 200円 |
営業時間 | 09:30 ~16:30 最終入園は16時までです。 |
定休日 | 月曜日 / 祝日の場合は翌日 |
アクセス | ●電車西武新宿線狭山駅西口から智光山公園行きまたは日生団地行きバスで15分智光山公園下車徒歩8分●車圏央道狭山IC・日高ICより約5分 |
住所 | 埼玉県狭山市柏原864-1 |
電話番号 | 04-2953-9779 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.parks.or.jp/chikozan/zoo/ |
6ららぽーと新三郷
- おすすめポイント!
- 大型ショッピングモールなので洋服に日用雑貨、食品となんでも揃います。そして子ども達に一番の人気エリアは、小さなアトラクションもあるトーマスタウンです!珍しいトーマスのテーマパークを、是非お楽しみ下さい。またコストコとイケヤが隣接されており、半日いても周りきれない広さです。利用したいスポットを先に決めてから周るとスムーズかもしれません。
- 一緒に買い物に行く
- 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 三郷・八潮・吉川
新三郷駅西口から直結の大型モール。子育てファミリーが1日中楽しめるよう工夫されています。ベビーカー貸出しあり、授乳室完備。大人気のトーマスタウン、水遊びが楽しいスカイガーデン、フードコートなど各所に子供が遊べる場所が設けられています。レストランでは、3歳まで無料でビュッフェ提供など家族連れにうれしい店舗も多数。モールに隣接したイケアとコストコも含めると、1日では回りきれないかもしれないスポットです。
- 一日中遊べる
- ベビーカーレンタル
- キッズスペースあり
- 何度行っても楽しめる
- フードコートあり
- 室内・屋内
- キッズチェアあり
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 77
- 行きたい
- 22
ららぽーと新三郷の口コミ
Nana Sakakibaraさんの投稿
トーマスタウンやゲームセンターなど子供が遊べるので楽しめる
Sadako Hosokawaさんの投稿
夏になると、外で水の出る場所がある。 万が一着替えを忘れてしまっても、ベビー用品の専門店が入っているのでお店を迷いながら探すことなく購入できる。 施設の中にはトーマスタウンがある。
ららぽーと新三郷の詳細情報
施設名 | ららぽーと新三郷 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 【ショッピング・サービス】10:00~21:00;【レストラン・カフェ】11:00~22:00;【フードコート】11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR武蔵野線「新三郷駅」西口から徒歩3分 |
住所 | 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1 |
電話番号 | 048-950-1515 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/shinmisato/ |
7秩父フルーツファームクーポンあり
- おすすめポイント!
- 季節に合わせていちごとぶどうの収穫ができ、沢山の種類を栽培しています。大好きなフルーツをお腹いっぱい食べられるなんて、お子さんも大喜びすること間違いなし!また、石焼バーベキューとのセットプランが利用できるので、美味しい食事も楽しめます。
- 知る・学ぶ
- 埼玉 秩父・長瀞 秩父・小鹿野
いちごとぶどう狩りができるくだもの農園。1月から5月はいちご、8月から9月はぶどうと、一年を通して行くことができるお出かけスポットです。30分間の食べ放題で、料金は季節や年齢によって違うので、一度ホームページでご確認を。バーベキューサイトも用意されており、食材も現地で用意されているので、手ぶらで気軽にバーベキューを楽しむこともできます。休日のお出かけに、家族揃って行かれてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 0
- 行きたい
- 4
秩父フルーツファームの詳細情報
施設名 | 秩父フルーツファーム |
---|---|
料金 | いちご30分間食べ放題 小学生以上~大人1,000~1,500円 小学生未満500~800円 |
営業時間 | 10:00~14:00※月~金は要予約 |
定休日 | [1月~5月・8月~10月] 無休 [6月~7月・11月~12月] 休業 |
アクセス | 影森駅 徒歩13分 |
住所 | 埼玉県 秩父市下影森877-1 |
電話番号 | 0494-23-2711 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fruit-farm.jp/ |
備考 | ●いちごー紅ほっぺ(1月中旬~5月初旬)その他2種(1月中旬~5月初旬)
●ぶどうーヒムロット(8月上旬~8月下旬) 山ルビー(8月中旬~8月下旬)巨峰(9月上旬~11月上旬) 授乳、オムツ替えは併設するバーベキューハウスの休憩所で可能です。 |
8大宮公園小動物園
- おすすめポイント!
- 珍しい動物たちに出会える場所で、嬉しいことに無料で入園できます。あまり広さはないですが鳥や猿、爬虫類など沢山の種類の生き物が見られます。小さいお子さんと周るにはぴったり。さらにオムツ交換スペースや授乳室があり、小さなお子さんと利用するのにもってこい!
- 動物・自然とふれ合う
- 埼玉 さいたま市 大宮駅周辺 (大宮区)
さいたま市大宮区にある「大宮公園小動物園」は、入園無料の小さな動物園です。飼育係の方から動物の話を聞きながらゆっくりと動物園を回れたり、フルオマキザルの生態が観察出来るおやつタイム、ブチハイエナのガリガリやイム等のイベントが充実しています。また、モルモットのふれあいタイム、動物たちとドキドキコンタクトタイム等があり、実際に動物に触れたり、抱いたり出来るので、子供達には貴重な体験になるはずです。
- 自由研究のネタに
- 何度行っても楽しめる
- 無料で遊べる
- 行った
- 39
- 行きたい
- 93
大宮公園小動物園の口コミ
Norie Adachiさんの投稿
無料では入れる大宮公園内にある小さな動物園。すぐに周れる規模だが小さいので動物と近く、近距離で楽しめる。触れ合いコーナーもある。 動物園をでて目の前には滑り台などの遊具やメリーゴーランドのような簡易的な遊園地もあるので動物園以外でも楽しめる。遊園地のみ乗り物に少しお金がかかるが基本は無料で楽しめる。桜の時期はお花見もできる。
Hinari Okumuraさんの投稿
無料の動物園。動物園デビューで利用。こどもは初めての動物に興味津津。これなら大きい動物園に連れて行ってもいいかなと判断。
大宮公園小動物園の詳細情報
施設名 | 大宮公園小動物園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00 ~16:00 |
定休日 | 月曜日 / 月曜日(休日の場合は翌日)、12/29~12/31 お正月は休まず開園しています |
アクセス | さいたま市の大宮「氷川神社」から徒歩5分、電車・バス:JR大宮駅東口国際興業バス「導守循環(寿能回り)」(大15)に乗車10分「サッカー場前」又は「大宮公園東口」下車 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 |
電話番号 | 048-641-6391 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.parks.or.jp/omiyazoo/index.htm |