滋賀県の子供と楽しめるおすすめプール9選!屋内施設も (2)
5ホテル&リゾーツ 長浜 (旧: 長浜ロイヤルホテル)
- おすすめポイント!
- 夏の間のみ期間限定営業されるホテル&リゾーツ 長浜にある屋外プール。広めのプールと子ども用のミニプールがあり、家族みんなが満足のいく時間を過ごすことができます。ホテル内のプールといことで安心できます。また温泉は日帰り利用もできますので、プールを楽しんだ後、冷えた身体を温泉で温めるのもおすすめです。シャワーやロッカー、更衣室完備されています。

- 家族旅行に行く
- 滋賀 湖北・長浜・米原
長浜ロイヤルホテルは琵琶湖と長浜城に面し、部屋から絶景を眺めることが出来ます。子宝の効能があるといわれている長浜太閤温泉。空気に触れると茶色く変化する不思議な温泉で、身体を芯から温めてくれます。近江牛の食べられるプランが大人気。近江牛の握り、近江牛のローストなど提供される豪華なプランです。小学生は半額になるので、家族皆で行かれてみてはいかがでしょうか。
- 予約可能な宿泊施設
- 行った
- 2
- 行きたい
- 0
ホテル&リゾーツ 長浜 (旧: 長浜ロイヤルホテル)の口コミ
Harue Koizumiさんの投稿
虫を触れたり、虫に関する工作もでき、自然の中で虫捕りや、普通に木に集まるカブトムシが観れる。
Chikako Yamamuraさんの投稿
割と老舗のホテルですが、子供向けアメニティや食事メニューが充実していました。赤ちゃん向けメニューがないのが惜しいです。
ホテル&リゾーツ 長浜 (旧: 長浜ロイヤルホテル)の詳細情報
施設名 | ホテル&リゾーツ 長浜 (旧: 長浜ロイヤルホテル) |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR長浜駅西口徒歩10分 |
住所 | 滋賀県長浜市大島町38 |
電話番号 | 0749-64-2000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.daiwaresort.jp/nagahama/ |
6ダイヤモンド滋賀
- おすすめポイント!
- リゾートホテル内に夏季限定でオープンする屋内プールがあります。ジャグジーや流水プールなどプールの種類も充実しており、夏季限定だからといって侮ることはできません。浮き輪や水遊び道具の持ち込み利用が可能なので、泳ぎが苦手なお子さんも安心。オムツの取れていないお子さんでも、水遊びパンツの着用の上から水着の着用で利用可能となっているので、ご家族で楽しめますね。

- 家族旅行に行く
- 滋賀 湖南・草津・甲賀 甲賀・湖南
大きなゴルフ場が併設された、巨大なホテルです。こちらのホテルにはチャイルドルームがあり、広くて新しく、清潔なチャイルドルームでは子供は大人のわくにはめられることなく、自由にのびのびと滞在できます。温泉はとても広く、清潔、アメニティも充実しているのはうれしいサービスです。室内プールも利用できるので、全天候滞在中楽しめると思います。
- キッズスペースあり
- 予約可能な宿泊施設
- じゃらん予約可能
- 行った
- 2
- 行きたい
- 18
ダイヤモンド滋賀の口コミ
Hanami Hamadaさんの投稿
屋内プールもあるしキッズルームもあるので子供が飽きることがない。
Minaho Shibataさんの投稿
リゾートホテルでプールや温泉などがあり子供たちと一緒にゆっくり過ごすことができた!
ダイヤモンド滋賀の詳細情報
施設名 | ダイヤモンド滋賀 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR草津線「貴生川」駅からホテル送迎車または市営バス |
住所 | 滋賀県 甲賀 市 土山町黒川1711 |
電話番号 | 0748-68-0211 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.diamond-s.co.jp/shiga/ |
7水口スポーツの森
- おすすめポイント!
- 水口スポーツの森内に夏休み期間限定でプールが開放されます。半径2.5mの円形プールが設置され、滑り台も用意されます。幼児プールもあるので小さいお子さんもプールを楽しむことができます。ただ、12時~13時まではお昼休みで入水することができないこと、プールサイドが暑くなることがあるため、ビーチサンダルの準備が必要となりますのでご注意を。

- 体を動かす
- 滋賀 湖南・草津・甲賀 甲賀・湖南
水口スポーツの森は野洲川沿いの丘陵に位置するサッカーや陸上競技のできる総合グラウンドや野球場、テニスコートやプールなど、各スポーツ施設を備えた総合スポーツ&レクリエーション施設です。山の斜面には、ちびっこ広場がもうけられ、2010年に遊具が新しくなりました。滑り台や、ターザンロープ、ゴーカートやボートでも遊べるので、子供とのお出かけスポットに最適です。山なので、虫よけ必携です。
- ボート
- テニスコート
- 行った
- 4
- 行きたい
- 4
水口スポーツの森の口コミ
Rena Oguraさんの投稿
広いので、お天気のいい日にお弁当持って行くとピクニック気分が味わえます。
あんつぶさんの投稿
1歳過ぎから楽しめる遊具があり、幅広い年齢の子供に人気です。芝生なので少しくらいコケても大丈夫。日差しを避けられる所が少ないので帽子は必須です。
授乳室はありませんが、近くに商業施設が多いので、そこを利用すると便利です。
水口スポーツの森の詳細情報
施設名 | 水口スポーツの森 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 管理事務所8:30~17:00 夜間利用は22:00まで 陸上競技場は10~4月 8:30~17:00 5~9月 8:30~19:30 |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 新名神高速道路 信楽IC 車25分 |
住所 | 滋賀県 甲賀 市 水口町北内貴230 |
電話番号 | 0748-62-7529 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.koka.lg.jp/3933.htm |
8ロクハ公園
- おすすめポイント!
- ロクハ池や川原池の周辺に広がるロクハ公園は家族みんなで楽しむことができる公園。可動式の屋根が取り付けられているプールは、例年5月中旬から9月末日まで楽しむことができます。 ウォータースライダーなどもあり子ども達に人気があります。また公園内では、デイキャンプなどアウトドアを楽しむことができるので、合わせて楽しんで見て下さいね。

- 体を動かす
- 滋賀 湖南・草津・甲賀 草津
草津市ロクハ池の周辺にある公園です。園内にはプール、川遊びコーナー、多目的広場、キャンプ施設(デイキャンプ)などがそろっています。一番人気のプールは、ウォータースライダーや流水プールを備えており、屋内プールも充実。屋根解放型の屋内にも幼児プールがあるので、全天候楽しむことができます。公園のアスレチック施設は、これから遊具が増えて行くようなので、今後も楽しみな公園です。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 親も童心に戻れる
- 無料で遊べる
- 行った
- 18
- 行きたい
- 35
ロクハ公園の口コミ
Hitomi Shimazakiさんの投稿
夏はプールがあり、入場料は安いのにスライダーや流れるプール、影のある幼児プールもあるのでとても楽しめる。また隣には公園もあり、アヒルもいるのでおもしろい。
あやさんの投稿
プール、遊具、広場、バーベキューなどどれも低価格か無料。
家族連れが満足出来る。
ロクハ公園の詳細情報
施設名 | ロクハ公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 【電車・バス】JR草津駅から帝産バス「ロクハ荘 青地西」行き、「ロクハ荘」停留所下車 【車】名神高速栗東ICから15分 |
住所 | 滋賀県 草津 市 追分町623 |
URL | http://www.park-698.net/ |
9くつき温泉てんくう
- おすすめポイント!
- 天然温泉とプール、どちらも楽しむことができるスポットです。スライダー付き子ども用のプールなどもあり、子ども達に大人気です。また、3歳児未満は入場料無料なのもお財布に優しくパパやママには嬉しいポイント。屋内なので天候に左右されずに楽しめるのも魅力。温泉と合わせて楽しまれる子連れの方も多く、1年通して人気があります。

- 体を動かす
- 滋賀 湖西・高島
滋賀県高島市にある、天然温泉とプールを楽しむことができる施設。温泉はアルカリ性単純温泉で、豊富な湯量と泉質の良さが自慢です。大浴場だけでなく、露天風呂や木の湯、石の湯など、バラエティに富んだお風呂が種類豊富に揃っており、子どもから大人までみんなで楽しむことができます。またプールゾーンにはスライダー付きの子ども用プールなども完備しているので、子どもたちにも大人気です。家族でレジャーに訪れてみてはいかがでしょうか。
- 温水プール
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
くつき温泉てんくうの詳細情報
施設名 | くつき温泉てんくう |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 予約受付時間AM8:30~PM8:00
※屋内プール 営業期間中のゴールデンウィーク・夏休みを除く 土・日・休日のみ営業 |
定休日 | ※プール10月~3月中旬まで休業
|
アクセス | 近江高島駅 車約30分 |
住所 | 滋賀県 高島市朽木柏341-3 グリーンパーク想い出の森 |
電話番号 | 0740-38-2770 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.gp-kutsuki.com/index.html |