埼玉子連れで紅葉狩りを楽しめるおすすめスポット10選 (3)
9月の石もみじ公園
- おすすめポイント!
- 上長瀞駅から徒歩約5分の場所にある紅葉の名所として知られる公園。例年紅葉のシーズンのは多く観光客が訪れます。その施設名の通り沢山の紅葉が密集しており、夜になると綺麗にライトアップされた紅葉を鑑賞することができます。昼間も一面真っ赤に染まったで、その時期ならではの景色を楽しむことができます。
- 動物・自然とふれ合う
- 埼玉 秩父・長瀞 長瀞・皆野
埼玉県秩父郡長瀞町にある、埼玉県を代表する有名な紅葉の名所。名前の通り、たくさんの紅葉が密集している公園で、夜はライトアップした美しい紅葉を楽しむことができます。夜だけでなく昼間の景色も絶景で、一面真っ赤に染まる光景は一見の価値ありです。自然豊かな場所で、秋の美しい景色を楽しむことができる月の石もみじ公園に、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 紅葉スポット
- 秋におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
月の石もみじ公園の詳細情報
施設名 | 月の石もみじ公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 上長瀞駅 徒歩7分 |
住所 | 埼玉県 秩父郡長瀞町長瀞947 |
電話番号 | 0494-66-3111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
10長瀞ライン下り (ながとろらいんくだり)
- おすすめポイント!
- 秩父鉄道長瀞駅より徒歩約1分ほどの場所にあるこちら。3キロのコースを約15分~20分ほどで下ります。船に乗り、長瀞ラインを下りながら紅葉を鑑賞するという、珍しい紅葉の楽しみ方をすることができます。船長さんの話に耳を傾けるとこれまで、知らなかった魅力にも気づくことができるかも!お子さんと一緒にアトラクション感覚楽しめます。
- 動物・自然とふれ合う
- 埼玉 秩父・長瀞 長瀞・皆野
長瀞ライン下りは、自然を楽しみながらスリル満点の川下りを体感できるスポット。親鼻橋から岩畳までのAコースと、岩畳から高砂橋までのBコースがありますが、両方のコースを楽しみたい方は定期便運航がおすすめ。Aコースでは、急流スポット「小滝の瀬」での写真撮影が定番。Bコースでは、小滝の瀬よりも広い川幅の急流スポット「大河瀬」が見どころ。他にも、国指定の特別天然記念物・秩父長瀞の岩畳など、船頭さんのガイドを聞きながら楽しめますよ。
- 夏におすすめ
- 秋におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 3
- 行きたい
- 1
長瀞ライン下り (ながとろらいんくだり)の詳細情報
施設名 | 長瀞ライン下り (ながとろらいんくだり) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 3月~12月上旬
9時から16時頃まで |
定休日 | 1月~2月 |
アクセス | 車の場合:関越道花園ICより国道140号経由で18km30分
電車の場合:秩父鉄道長瀞駅より徒歩1分で受付案内所 |
住所 | 埼玉県 秩父郡長瀞町長瀞489-2 |
電話番号 | 0494-66-0950 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.chichibu-railway.co.jp/kanko/ |