九州のスケートリンク9選。オールシーズンリンクも紹介!
![comolib 編集部](https://image.comolib.com/bb51f0277ccdd7d83268f4ee376512d230433fb9db4ee32d615b2f56b8638e5e.jpg?fit=cover&h=36&q=70&st=png&w=36)
冬のスポーツといえばスキーそしてスケートですよね、今回は九州にあるスケートができる施設を9箇所ご紹介します。
オールシーズンリンクもあるので、冬になる前から練習もできるので参考にしてみてください。
北九州アイススケートセンターは福岡の小倉にある施設で、近くの複合施設内の温泉にも入れるパックもあります。
スポガ久留米は通年でスケートが楽しめ、ボウリングなどのアミューズメントも揃っているので一日中楽しめます。
その他にも遊園地内にある期間限定スケートリンクなども紹介しているので参考にしてみてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1スポガ久留米
- おすすめポイント!
- オールシーズンで遊べるアイススケート場がある複合施設です。他にもボウリングやバッティングセンターなどもあります。
![スポガ久留米](https://image.comolib.com/c5f830ca9d648e9bcd6503cc85705d00cb341fff6f06ebeca38d1a85b07dae17.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 福岡 久留米・筑後 久留米市・原鶴・筑後川温泉
スポガ久留米は、ボウリング・アイススケート・バッティング・アミューズが集まる複合施設です。一番のウリは、各施設で実施される楽しいイベントです。特にスケート場は オールシーズン営業で、夏場も滑れる屋内リンク。アイススケートをより安全により快適に楽しむために、様々なスケート教室も実施されています。バッティングセンターはドーム型の屋内施設なので、天気を気にせず遊ぶことができます。子どもからお年寄りまで楽しめる内容が盛りだくさんの施設です。
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 5
スポガ久留米の口コミ
Michi Murayamaさんの投稿
子ども会の行事でアイススケートを利用しました。とても楽しんでいました。また行きたいと思います。
スポガ久留米の詳細情報
施設名 | スポガ久留米 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 西鉄久留米駅 徒歩14分 |
住所 | 福岡県 久留米市合川町2125 |
電話番号 | 0942-34-7008 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://spoga.jp/kurume |
2【閉業】スペースワールド
- おすすめポイント!
- フリージングポートというアイススケートのアトラクションが期間限定であります。
![【閉業】スペースワールド](https://image.comolib.com/6667bf8f359b2b4670afa9e8dd6142cbabfd85a4f011debbf9b39b88481caa1a.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- アミューズメントで遊ぶ
- 福岡 北九州市 北九州市 戸畑区・八幡東区
「スペースワールド」は、スペースワールド駅から徒歩5分程の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。充実したアトラクション、スケートやプール、様々なショーが楽しめます。おむつ交換や授乳が出来ておむつの販売も行っているベビーセンター、ベビーカーの貸し出し、キッズメニューがあるレストラン等があるので、小さな子供連れでも訪れやすい施設です。
- 一日中遊べる
- じゃらん予約可能
- 行った
- 166
- 行きたい
- 47
【閉業】スペースワールドの口コミ
Koumei Miyagiさんの投稿
夏場はプール、冬場はアイススケートがあり、その他にも子連れ向けの遊具がたくさんある
Kokoro Taketaさんの投稿
隣にイオンがあるのでそこに無料で車を停めて朝1番からスペースワールドのプールで遊びます。そしたら次は観覧車などのゆう具のほうにそのまま移動してナイター営業しているので夜まで遊び、最後イオンでご飯を食べて帰ります。朝から晩まで遊び尽くせます
【閉業】スペースワールドの詳細情報
施設名 | 【閉業】スペースワールド |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:00 ~20:00 |
アクセス | スペースワールド駅 徒歩5分 |
住所 | 福岡県 北九州市八幡東区 東田4-1-1 |
電話番号 | 093-672-3600 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.spaceworld.co.jp/ |
3アクアドームくまもと
- おすすめポイント!
- スケートリンクがあるスポーツ施設、大人1400円、小学生以下800円で遊べます(貸靴別途400円)外には芝生広場もあり、遊ぶことができます。
![アクアドームくまもと](https://image.comolib.com/a368f9832665cbb1e9bd05734da62bb1600324133123f6636990d94954ff1463.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市
夏は50メートルの本格的水泳コース、冬は県内唯一のスケートリンクを楽しめるアクアドーム。ドーム2Fにはエアロビクスもできるトレーニングルームがあり各種教室も開催。熊本駅から車で約15分。バスもあり。ドームの外周はきれいに整備されていてトイレもあり、気落ち良くウォーキングできます。また広い芝生の広場ではボール遊びやシャボン玉、ピクニックなど子供も大人も思い思いの自由な時間を過ごすことができます。
- 行った
- 3
- 行きたい
- 4
アクアドームくまもとの口コミ
Mirai Nonakaさんの投稿
子供を運動させたい、もしくは一緒に体を動かしたいならアクアドーム熊本です。プールもあるし屋外で走ることも可能です。
Kaori Kinoshitaさんの投稿
外にはひろい芝生があり、ウォーキングやサッカーなどを楽しめる。夏は水遊びもできる。中はプールが二つあり、1つは通年で使える。通年で使えない方のプールは冬はスケートリンクになる
アクアドームくまもとの詳細情報
施設名 | アクアドームくまもと |
---|---|
料金 | メインプール・サブプール 一般 2時間500円/高校生以下 2時間250円 |
営業時間 | メインプール〈夏季) 10:00~21:00、サブプール〈通年) 10:00~21:00 |
定休日 | 毎週水曜日 (祝日と重なる場合は 次の平日) 12/31と1/1 |
アクセス | 熊本駅 車約10分 |
住所 | 熊本県 熊本市南区荒尾2-1-1 |
電話番号 | 096-358-2711 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://kc-sks.com/aqua/index.html |
備考 | ベビーカーNGだが、預けられる
|
4えびの高原スケートリンク
- おすすめポイント!
- 日本最南端のスケートリンク、大人1020円、小学生610円で楽しめます。無料のスケート教室も開催していますよ。
![えびの高原スケートリンク](https://image.comolib.com/94517d7d8bc359328be6d3bbc938e5a4a194955f16097ecd54e2a59e5f97ce5a.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 宮崎 都城・えびの えびの市・小林・高原周辺
えびの高原の雄大な自然の中にある屋外アイススケートリンク。開放的な空間でスケートを楽しむことができます。初心者や小さな子どもも安全にスケートができるよう、スケート教室も開催されており、無料で参加することができます。売店やフードコーナーも充実しています。また、宿泊施設が併設されており、日帰りで利用できる温泉施設も用意されているので、休日のお出かけに最適。家族で気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
えびの高原スケートリンクの詳細情報
施設名 | えびの高原スケートリンク |
---|---|
料金 | 入場料(税込)大人1,020円、中・高生820円、小学生610円 ※見学者は大人510円、中・高生410円、小学生300円、未就学児無料。
貸靴代等(税込)630円、貸ソリ代(30分)520円 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 平成26年11月29日(土曜日)~平成27年3月1日(日曜日)の間、年中無休 |
アクセス | えびの駅 車約30分 |
住所 | 宮崎県 えびの市大字末永1489 |
電話番号 | 0984-33-5946 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/kanko/miryoku/page00103.html |
備考 | ※アイススケート場リンク内では、手袋及び帽子を着用ください。
救護室にて授乳、オムツ替え可能。 |