米子の子連れで行きたい遊び場&観光施設15選!大山観光や子供向けイベント開催施設も

鳥取県の米子市。山陰のほぼ中央に位置しており、遊び場や観光スポットが点在しています。
今回は、子連れで行きたい米子市の子連れ遊び場や観光施設をご紹介します。近くの大山エリアの観光施設も多数集めてみました。アルパカとの散歩やヤギの乳搾り体験など日常では決してできない貴重な体験ができる観光牧場や、日本最大級のアスレチックや芝すべりで遊べるアウトドア施設などバリエーション豊富。また、シンプルに芝生が広がっていて、凧揚げやボール遊びができる施設も!
米子に住んでいる方や観光で行く予定のある方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1大山乗馬センター(だいせんじょうばせんたー)クーポンあり
- おすすめポイント!
- 自然を満喫できる豊かな環境も魅力の乗馬センター。こちらではふれあい体験や乗馬体験ができます。対象年齢もコースごとに決められているので、予め確認しておくと安心です。乗馬だけでなく、馬に餌をあげたり、触ることもできるので、貴重な体験になりそう!馬以外にも、ミニブタなどの小動物もいますよ。

- 動物・自然とふれ合う
- 鳥取 米子・境港・大山周辺 大山・琴浦
大山乗馬センターは乗馬だけでなく、ふれあい体験や宿泊もできちゃう珍しいスポット。子どもに人気の「ふれあい体験」は、馬にさわったりエサをあげたりできる!また、馬だけでなくミニブタやうさぎ、ひつじともふれあえますよ。馬のお部屋を観ることができる「厩舎ガイドツアー」や「厩務員体験」もあります。乗馬は幼児から乗れるポニーや引き馬、レッスンなど様々。レベルに合わせてトレッキングも楽しめますよ。休憩にはチーズフォンデュがおいしいカフェがおすすめ。宿泊コテージも有。
- じゃらん予約可能
- 行った
- 0
- 行きたい
- 3
大山乗馬センター(だいせんじょうばせんたー)の詳細情報
施設名 | 大山乗馬センター(だいせんじょうばせんたー) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:00 ~17:00 |
定休日 | 水曜日 / 祝日、夏休み、春休みは無休です。 |
アクセス | 伯耆大山駅 車15分 |
住所 | 鳥取県 西伯郡大山町赤松2459-130 |
電話番号 | 0859-53-8211 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.daisen.net/uma/ |
2夢みなとタワー
- おすすめポイント!
- 高さ43mのタワーから日本海を見渡すことができます。施設内にはキッズルームや滑り台、おままごとセットなど雨の日でも遊べる場所として人気です。

- 体を動かす
- 鳥取 米子・境港・大山周辺 米子・境港・日吉津
キッズルームがあり、日本海が見渡せる施設です。鉄と木とガラスによる高さ43mのタワーからは、日本海はもちろん、360度の大パノラマが広がります。施設内に入ると、3階に、ぞう、きりん、ロディオに乗って遊んだり、ぬいぐるみや柔らかなブロック(スーパーフォーミング)、絵本やなつかしの木の玩具、おままごとセット、滑り台などで遊んだりできます。1階の広場ではイベントも開催していますよ。
- 行った
- 3
- 行きたい
- 11
夢みなとタワーの口コミ
Yua Sakakibaraさんの投稿
夏休みに水族館をしていて、それがとてもよかった。イベントがあるときに行っています。
Nae Katayamaさんの投稿
移動水族館に行ったが値段の割に本格的で説明もしっかりしてくれよかった。おみやげ屋さんも充実していた。タワーでもお化け屋敷のイベントや施設もきれいだった。
夢みなとタワーの詳細情報
施設名 | 夢みなとタワー |
---|---|
料金 | 【子供料金】 150円 小・中学生150円 【大人料金】 300円 高校生以上300円 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 ※受付終了は、閉館30分前まで |
定休日 | 毎月第2水曜日 (祝日の場合は翌日) |
アクセス | 余子駅 車約5分 |
住所 | 鳥取県 境港市竹内団地255-3 |
電話番号 | 0859-47-3800 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yumeminatotower.gr.jp/ |
3大山トム・ソーヤ牧場クーポンあり
- おすすめポイント!
- 米子市岡成にあるふれあい観光牧場。餌やり体験や乳搾り体験など、様々な体験ができるのも魅力です。牧場内には、ミニアスレチック広場もあるので、子供達が体を動かしてたくさん遊ぶことができます。

- 動物・自然とふれ合う
- 鳥取 米子・境港・大山周辺 米子・境港・日吉津
動物との触れ合いが楽しめる牧場です。アルパカと散歩をしたり、犬や羊に触れたり、やぎの乳搾り体験、乗馬など様々な動物との体験を。牧場内には、ミニアスレチックやバーベキューコーナーもあり、家族でお出かけするには最適のスポットです。カブトムシ園という昆虫観察できるエリアもあるので、夏休みの自由研究にもお勧めです。移動動物園サービスもあるので、様々なイベントに動物に来てもらうことも可能ですよ。、
- 行った
- 8
- 行きたい
- 20
大山トム・ソーヤ牧場の口コミ
Mie Yoshiokaさんの投稿
動物に餌をあげたり、触れたりする。 アルパカが有名。 ミニブタレースをみれる。
四時村駄菓子-soMpoMさんの投稿
動物たちのやる気が(スタッフも遠目で眺めているだけで)イマイチで残念な感じでした。
大山トム・ソーヤ牧場の詳細情報
施設名 | 大山トム・ソーヤ牧場 |
---|---|
営業時間 | 09:00 ~17:00 季節により変動あり。 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 車米子自動車道米子IC 車3分。 |
住所 | 鳥取県 米子 市 岡成622-2 |
電話番号 | 0859-27-4707 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://tom.sanin.jp/ja/ |
4森の国大山フィールドアスレチック
- おすすめポイント!
- 大山町にある人気複合レジャー施設。フィールドアスレチック施設もあり、大自然を満喫しながら体を動かして楽しむことができます。その他「体験広場」や「遊び広場」などもあり、子供の興味関心のある遊びで楽しめます。キャンプ場などもあり、アウトドア好きなファミリーにはおすすめ。

- 体を動かす
- 鳥取 米子・境港・大山周辺 大山・琴浦
大自然の中のアスレチック施設。木やロープを使って作られた遊具は子供達も大興奮で遊べるものばかり。広い広場では小高い山から滑り落ちるグリーンスライダーが人気。広い芝生を駆け回ったり、砂場でパワーシャベル体験など変わった遊具も人気の秘密です。手作りのバームクーヘンやアイスクリームなどのおやつ作り体験なども楽しめ、食用可能な野花を使ってお団子作りをして学習する事も可能。子供達の無限大の遊びが広がります。
- 行った
- 6
- 行きたい
- 6
森の国大山フィールドアスレチックの口コミ
Miki Mogiさんの投稿
雪遊びしにいきました。 そりなど無料でかしてもらえてアスレチックなど遊具でも遊べました。 暖炉もあって休憩もしやすかったです。 子供は又きたいと大興奮でした
Kana Oomuraさんの投稿
日本最大級のアスレチックだそうで、一日中楽しめました。小さなお子さん向けの遊具もありました。
森の国大山フィールドアスレチックの詳細情報
施設名 | 森の国大山フィールドアスレチック |
---|---|
アクセス | 米子駅 車30分 |
住所 | 鳥取県 西伯郡大山町 赤松634 |
電話番号 | 0859-53-8036 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.japro.com/morinokuni/ |