ア・ラ・カンパーニュは神戸発のこだわりタルト専門店。食べごろのフルーツがたっぷり詰まったタルトが、毎日12~18種類並んでいます。タルト生地もパティシエが一つづつ手作りしていますので、素材の美味しさを最大限に生かされたタルトを頂くことができます。アトレ秋葉原1店は中央線の真横にあり、店内からは京浜東北も見えますので、電車好きなお子様も大満足。子供椅子、フォーク、スプーンなども貸してくださいますので、お子様連れでも安心です。館内3階には授乳室もありますよ。
「うどんの駅 絢」では、国産小麦だけを使用した、さぬきうどんを楽しめる。人気のメニューは、自家製タレとたまごが絶品の「釜たまうどん」、平日限定のランチセットや、自家製の南蛮酢とタルタルソースの「チキン南蛮」など、豊富なメニューを用意。店内中央には、注文の料理を席まで運ぶ手作りの電車や、模型電車がたくさんあるなど、子供たちに大人気。また、子供向けの遊具や、おむつ交換用のベビーシートも完備されている。
京都府京都市にある梅小路公園の中にあるカフェです。昔京都を実際に走っていた路面電車の車輌を使用したカフェで、鉄道ファンだけでなく子どもから大人まで楽しめる雰囲気が魅力です。メニューにも鉄道を取り入れており、つり革を模したパンやスイーツなどが人気となっています。レジャー感覚で楽しめるので、休日に家族と一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか。
株式会社総合車両製作所の事業所。電車の製造をしている会社です。回数は多くないですが、鉄道のイベントが行われることもあります。2015年は「レールフェスタinにいつ」の会場となり、電車生産過程の実演見学や車両乗車体験などに参加できます。
千葉県房総半島のいすみ市・大多喜町を走る路線。大原駅から上総中野駅までは全14駅、全長26.8キロ、所要時間は約50分。黄色い車体に『ムーミン』キャラクターがペイントされたムーミン列車が人気です。可愛いムーミン谷の仲間に囲まれながら田園風景を走るのは、雰囲気たっぷり。駅前には木製ムーミンがいますよ。また、舎内にはムーミンショップもあります。おすすめは菜の花咲く3月中旬から4月中旬。ムーミン谷の世界観に浸ってみてはいかが。
いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。
「日本食堂」は、さいたま市・鉄道博物館内にある飲食店です。席数120席以上と広く、当時まかないとして提供されていた「ハチクマライス」をはじめ、「ビーフシチュー」や「スパゲッティナポリタン」、「オムハヤシ」や「お子様セット」など、メニュー豊富に揃っています。「お子様セット」は可愛らしい新幹線の器に入っており、子供たちに大人気!大きな窓からはすぐ近くを走る電車を見ることができ、電車好きにはたまらないスポットとなっています。
昔実際に使われていた線路と鉄道を利用して、様々な体験をすることができるレールパークです。観て、学んで、体験して。当時の姿のままの機関車を運転させてもらったりすることも可能。機関車好きの大人も子どもも大喜びできること間違いなしです。貴重な体験をお楽しみください。また、実際に使われていた寝台特急に泊まることもできます。寝台特急の雰囲気をしっかりと味わうことができるので、楽しくてワクワクする素敵な体験です。
鉄道模型の魅力がつまったお店。赤い電車が目印の店舗は、入り口を入ってすぐの巨大鉄道ジオラマは圧巻。鉄道ファンでなくとも、思わず見入ってしまう迫力です。町の風景など細部のこだわりも見逃せません。国内最大級の売場面積に、KATO製品や正規輸入品のNゲージなど鉄道模型製品はもちろん、レイアウト用品や補修部品などが展示販売されています。ショップオリジナル商品もあります。運転会や講座、講習会などイベントも開催。子供も大人も楽しめるお店に家族で出かけてみてはいかがですか。
新鎌ヶ谷駅から徒歩5分!新鎌ふれあい公園は、広大な芝生広場とローラー滑り台のある子ども連れに人気のスポット。園内は「子ども向け広場」「多目的広場」「ふれあい広場」に分かれています。子ども向け広場には、ローラー滑り台やトンネル滑り台・ロッククライミングなどが一緒になった複合遊具があり、子どもたちに大人気!策に囲まれた砂場やかわいいスプリング遊具のあるふれあい広場はちびっこ向け。多目的広場では思いっきり走り回ったり、ボールで遊んだりできて楽しい!お弁当を持ってピクニック気分を味わうのも◎。
食料品の買物からレジャーまで、様々な楽しみ方ができる道の駅。瓦屋根のノスタルジックな外観がお出かけ気分を高揚させる施設には、地元の野菜を販売するスペースや、とうふ工房、パン工房、もち工房、ジェラート工房、レストランなどの施設が揃っています。また、こちらの道の駅からは新幹線の往来を間近で見ることができるのも嬉しいポイント。運が良ければドクターイエローを見ることも可能です。家族でのお出かけに、こちらに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
「ポポンデッタ with 京王トレインパーク」は、京王線の京王八王子駅から徒歩0分の場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。鉄道模型・レール・ストラクチャー・書籍等の販売から買取、自分の車両を走行させられるレンタルレイアウト等があります。店内の巨大ジオラマには、子供から大人まで大興奮すること間違い無しです。
電車好きな子どもにはおすすめ。 ビル内にオムツ替えスペースもあります。
JR田端駅前にある新幹線車庫は、新幹線をじっくり眺めたり、入出庫の様子を見学したりできる電車好きに人気のスポット。山手線の中でも地味なイメージのある田端駅ですが、実は電車を眺めるのに人気!駅前の橋梁からは、停車している車両や入出庫の様子を楽しめます。より楽しむなら、ホテルメッツ田端のトレインビュープランがおすすめ。たくさんの新幹線を一度に見られる機会はなかなかありません!鉄道ファンはもちろん、電車好きの子どもにも◎。
西武鉄道とPepeのコラボレーション店舗である「ポポンデッタ」が入っており、鉄道・電車好きの子どもから大人までジオラマやグッズ、写真を見て楽しめます。また、子ども向けイベントも行われているので、イベントをHPでチェックして出掛けてみてはいかがでしょうか。
「和と美のおもてなし」をコンセプトにした花嫁のれんは、北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした観光列車。1号車には8つの半個室があり、日本庭園の飛び石をイメージした絨毯が敷かれ、ゆったりとくつろげる空間を演出。物販スペースや伝統工芸品展示スペースも有。2号車の通路は流水をイメージ。紅色の生地と背面の木の格子の回転いすは、美しさを感じさせます。内装は輪島塗の図柄を表現し、北陸の和と美を感じられる列車になっています。
レールバイクやトロッコに乗る場合には、入場料の他に料金が必要で、入場時に切符を買うことになります。(幼児無料)
今ではなかなか見ることができない古い車両がたくさん展示してあるので、大人は懐かしく、子どもは新鮮に感じます。