全国の子供の自由研究にオススメなスポット― オムツ替え施設あり ―

おすすめ特集記事


712件中 241 〜 255件を表示
  • 橿原市立こども科学館

    橿原市立こども科学館

    • 科学館
    • 関西 奈良 香芝・橿原・御所・飛鳥 橿原・飛鳥
    • 3.7
    行った
    11
    行きたい
    23

    子どもから大人まで楽しめる参加型の科学館。不思議な化学現象をインストラクターの先生が実験をしながら教えてくれる実験工房や、宇宙飛行船を操縦して、様々なミッションをクリアするスペースシップシミュレーターなどで楽しく自然科学について学ぶことができます。シアターホールでは、宇宙や電気、体の仕組みなどについての上映があり、小さな子どもでも分かるように工夫されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    小さい子でも、小学生でも時間を潰せます。実験を間近で見ることが出来るので、親も楽しめました。実験の他にイベント時にはスライム作りなど、子どもが喜ぶものもありました。

  • アサヒ飲料明石工場

    アサヒ飲料明石工場

    • 工場見学
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 明石市
    • 4.2
    行った
    11
    行きたい
    49

    土日祝日も予約をすれば無料で見学OK!普段飲んでいる三ツ矢サイダーのミュージアムで工場の概要をシアタールームで見学したり三ツ矢サイダーの歴史を学んだり製造工程を見学できます。シュワシュワブリッジは泡の絵が描かれた通路でまるで自分が三ツ矢サイダーの泡につつまれたような気分に。明石工場で作られた三ツ矢サイダーを試飲する事も可能です。帰りにはお土産ももらえます。ギフトショップもあるのでお土産も買って帰る事ができます。バリアフリーでベビーカーでもスイスイ回れます。オムツ交換ベッドの用意もあるので小さい子連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    サークルで行きました。ベビーカーでも入れるので小さい子がいても安心。工場見学といっても子供が楽しめるように作られています。また、お土産ももらえるので子供たちはとっても喜んでました。

  • ギャラクシティ まるちたいけんドーム

    ギャラクシティ まるちたいけんドーム

    • プラネタリウム
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
    • 3.7
    行った
    10
    行きたい
    13

    星空を投影するにとどまらない体験型のプラネタリウム。毎月様々なイベントが開催されており、映像と音楽でつづる大人のための時間など、老若男女が楽しめる場が提供されています。珍しい寝転がって観覧できる「桟敷席」も用意されており、一度体験すれば病みつきになるかも。親子で、友人同士で、足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 自由研究のネタに
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    幅広い年齢の子供たちが楽しめる施設です。赤ちゃん~未就園児ならば同じ建物内にある子育て支援センターで遊ばせられます。支援センターではまだ動けないあかちゃんと歩ける年齢の子とエリアが分けられていて、ミニロッククライミングや豊富なおもちゃで飽きないと思います。
    その他 年齢に応じて参加できるもの出来ない…

  • 鴨池公園こどもログハウス(かもいけランド)

    鴨池公園こどもログハウス(かもいけランド)

    • キッズパーク
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 港北ニュータウン
    • 4.5
    行った
    10
    行きたい
    51

    平成6年にオープンした「鴨池公園こどもログハウスかもいけランド」は、小中学生を対象に設計された、川崎市にある木の温もりを感じられる屋内公園施設。ネットで出来た階段、吊り橋、らせん滑り台等、子供の好奇心をくすぐるものが沢山あります。幼児対象のお話会や、科学教室、クリスマス会等のイベントも開催されるので、色々な楽しみ方が出来ますよ。遊びながら、創造力や協調性を育めるかもいけランドに家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親も童心に戻れる

    鴨池公園のまんまる広場隣にあるログハウスです。平日の昼間は乳幼児が多く、土日は小学生が多いです。室内アスレチックがとても楽しく、我が子は滑り台はエンドレスで楽しんでいました。絵本コーナーやお絵描きコーナーなど色々あって楽しめます。また、季節毎のイベントや近隣の保育園の先生が来て絵本の読み聞かせや育児…

  • 箕面公園昆虫館

    箕面公園昆虫館

    • 昆虫館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 3.5
    行った
    10
    行きたい
    43

    箕面公園内にある昆虫館。昆虫標本は国産種を中心に6000種以上展示されています。外国産クワガタやカブトムシを生きた状態で展示してある生態展示では、珍しい品種に出会えるかも。他にも昆虫の不思議についての解説コーナーやお面をさわって昆虫を当てるおもしろボックスなど、盛り沢山。一年中様々な蝶が舞う放蝶園では、蝶が頭や手にとまることも。その瞬間は是非カメラに収めたいですね。週末には親子そろって参加できる教室も開催しています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • 雨の日でも大丈夫

    比較的小さい施設だが、展示はかなり充実している。
    温室で蝶が放し飼いされており、自分の周囲をたくさんの蝶が飛び回るのはかなりの驚きと感動がある。

  • 浜名湖体験学習施設ウォット

    浜名湖体験学習施設ウォット

    • ふれあい動物広場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 4.0
    行った
    10
    行きたい
    31

    いきものに直接触れ合いながら、浜名湖に生息するいきものとその生態環境について学ぶことができる体験型の施設。魚や生き物に触れられる水槽やタッチプールなど、観察だけではない積極的に楽しめる工夫が満載。エサやりや裏側探検ツアーなど各種イベントも定期的に開催されているので、お出かけ前にチェックしよう。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    まだ水族館デビューをしていない2歳の息子を連れて行きました✨
    主に体験学習をする場所のようですが、一階には大きな水槽にカンパチやスズキ、鯛などの中ぐらいの魚たくさんいて、浜名湖に生息している魚を展示した小さな水槽が10個程ありました✨
    お値段は大人310円で子供は高校生まで無料です。
    駐車場料金が4…

  • 宍道湖自然館ゴビウス

    宍道湖自然館ゴビウス

    • 水族館
    • 中国 島根 出雲周辺・奥出雲 出雲市
    • 4.1
    行った
    10
    行きたい
    7

    島根の河川や宍道湖・中海にくらす生きものを展示している水族館です。展示以外にも、生きもの観察会を毎月開催。周辺の自然の中で生きものを観察することで、子どもの学習欲を満たし、感動を得る場となっています。宍道湖・中海はラムサール条約に登録されたことでも有名。これは国際的に重要な湿地の保全と賢明な利用を目的とした条約であり、日本では46か所登録されています。自然を大切にする気持ちと共生するすべを学べる水族館です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    子供に自然の学びをさせる為に訪れました。宍道湖の魚から海の魚までみれおすすめです。料金も安くお手頃です。

  • 養老天命反転地 (ようろうてんめいはんてんち)

    養老天命反転地 (ようろうてんめいはんてんち)

    • 公園
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 羽鳥・海津・養老
    • 3.2
    行った
    10
    行きたい
    34

    美術家の荒川修作とマドリン・ギンズによって作られた広大なアート空間施設。床が傾斜して迷路のようになっている記念館や家具が床や壁に埋まった家、真っ暗な迷路など、五感をたっぷりと刺激する建物がたくさんあります。傾斜があちこちにあり、平衡感覚や遠近感を揺さぶり、子どもの状態に戻して知覚を再構成するように計算されています。普段、見ることがない不思議な世界を体験しに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • テニスコート

    ある程度ひとりで遊べる小学生くらいの子は、楽しく遊びまわれそうです!

  • 体感型動物園iZoo(イズー)

    体感型動物園iZoo(イズー)

    • 動物園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 3.9
    行った
    10
    行きたい
    89

    日本最大の爬虫類・両生類の動物園。今までの動物園、水族館では出来なかった見学ができる体感型動物園です。ゾウガメに乗って記念撮影をしたり、大型のヘビやワニなどにも直接触ったりできるので、貴重な体験になりますね。普段ふれあう事ができない爬虫類や両生類を触りにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる
    • フードコートあり
    • 室内・屋内

    ゾウガメに乗れてその写真を撮ってくれるのが有名人の方!
    最高の思い出です

  • 平成記念郡山こどものもり公園

    平成記念郡山こどものもり公園

    • 公園
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 郡山
    • 3.6
    行った
    10
    行きたい
    16

    14、4ヘクタールの敷地内に池や雑木林などがある自然豊かな公園です。子どもの健やかな成長を目的として整備されています。幼児用の遊具もあるので、子どもの遊び場としても利用することができ、もりの広場からは新幹線を間近に見ることもできるので、電車好きの子どもには特にオススメです。駅からは少し距離がありますが、駅からはバスの利用が便利です。190台ほどとめることができる駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
  • 川口市立科学館

    川口市立科学館

    • 科学館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 川口
    • 4.2
    行った
    9
    行きたい
    29

    約40の展示装置が並んでいる体験型の科学館です。科学展示室にはメインテーマの「太陽」からイメージした5つのサブテーマ、「力」「光」「水」「大気」「生命」を扱った体験型の展示装置が約40並んでいます。「はてなボックスゾーン」「実験ボックスゾーン」「ワークゾーン」など、5つのゾーンに分かれて、科学の不思議を説き明かしています。天文台やプラネタリウムも備えられ、あらゆる角度から、科学の不思議に迫ります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 谷津バラ園

    谷津バラ園

    • 公園
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 津田沼
    • 3.6
    行った
    9
    行きたい
    27

    世界のバラが咲き誇りお客様の目を楽しませてくれるこの公園は、7000種類のバラが楽しめます。中央には噴水があり、それ囲むような趣向がこらされているデザインは、どこか宮殿の庭のような雰囲気をかもし出しています。ベビーカーや車椅子でも楽しめるようにスロープが設置されているため、どなたでも安心して訪れることができるでしょう。また、一風変わったバラのアイスも人気。奇麗なバラとその香りに包まれた優雅な時間を過ごしに、おでかけしてみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
  • 東京国立博物館

    東京国立博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 4.1
    行った
    9
    行きたい
    73

    特別展の開催が多く、いつ訪れても新鮮な驚きを感じることの出来る博物館。高校生以下の入館料が無料なのと、子ども連れだと割引が適用されるので気軽に鑑賞できます。じっくり芸術と向き合いたい場合は託児サービスを受けることができます(要予約)。小学生以上の子どもがいる家族向けのワークショップも行われており、夏休みは子どもたちでにぎわっているようです。本館は重要文化財に指定される歴史のある建物で、ぐるりと敷地をお散歩するのも楽しいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • JR山手線
    • 東京メトロ銀座線
    • 東京メトロ千代田線

    展示館が複数ありますが、すべての館にエレベーターがあり、展示室内もベビーカーOK。特別展もベビーカーOKですが、展示室内が込み合うので、ベビーカーでの観覧はしづらいです。
    夏には子ども向けの企画展示があり、キッズデーも開催されるので、ミュージアムデビューにぴったりです。ただし、展示ケースの位置が高い…

  • 藤沢市少年の森

    藤沢市少年の森

    • キャンプ場
    • 関東 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 湘南台・善行
    • 3.7
    行った
    9
    行きたい
    53

    森の中で楽しめるアスレチック遊具が人気。わんぱく広場やキャンプ場もあり、トイレや炊事場もきちんと設備されているので、安心して子供と一緒にアウトドアを楽しむことができます。管理棟の建物もあり、きちんと管理されているのも安心ポイント。多目的運動場や、じゃぶじゃぶ池などもあり、無料で自然をここまで体感できるのはなかなかないです。泥だらけになりながら子供と一緒に自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • じゃぶじゃぶ池

    デイキャンプを事前に申し込んで行ってきました。
    材料費以外にお金もかからず、水場もトイレも揃っていて、十分に満足です。

  • 箕面公園

    箕面公園

    • 公園
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 3.4
    行った
    9
    行きたい
    9

    紅葉の名所「みのお大滝」がある広い公園。春には新緑と桜、秋には紅葉の幻想的な景色を観ることができ観光でも人気のスポットです。箕面公園昆虫館があり、昆虫好きの子供は喜びそう!阪急箕面駅からみのお大滝までは約2.8kmあるので赤ちゃん連れは大変かもしれませんが、大きいお子さんとなら景色を楽しみながらのお散歩も楽しそうですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット
    • 秋におすすめ

    駅から滝までの遊歩道に通行止区間があり、30分程度の迂回が必要。
    迂回路は未舗装でアップダウンがあり、ちゃんとした靴で行かないとツラい。