松本市空港図書館は、松本平広域公園緑地(信州スカイパーク)の中にある図書館。やまびこドームや市民プール、サッカー場などの体育施設や、信州まつもと空港が隣接しており、周辺は緑に囲まれた落ち着いた場所にあります。幼児向けのおはなし会や、手遊びの会、絵本の紹介なども行っていて、月齢に合わせて参加することもできます。会議室を使用して絨毯敷きの上で毎月第2水曜日に行っていますので、ハイハイ時期の小さい子でも安心して参加できますよ。また、年に数回春のお話スペシャルなど大きな催しも。お友達を誘ってでかけてみては。
クリップBook&Artは、絵本とアート遊びの空間。沢山の絵本や図鑑が置いてあり、子どもも大人も自由に読むことができます。そこからインスピレーションを得て、感情や感性をアクリル板アート、スプレー、フィンガーペイント、ねんど場などでクリエイティブします。自由な発想で好きな材料で好きなだけ使って表現しますので、感性を育てる遊びとして、とてもおすすめ。アメ横商店街上中にありますが、上野中央通り地下歩道を通って行けば上野駅各線から混雑に合うことなく近くまで行けますよ。
1歳と4歳連れて一人で乗り込んでみました。御徒町駅からが近いです。雑居ビルの上の階にあり、確かベビーカーもエレベーターで入店できたかと。
中は絵本のエリア、粘土エリア、絵の具エリア、シャワーや食事ができるエリアに分かれていて、時間まで飽きずにたっぷり楽しめました。おむつ替えシートもあり、お弁当やおや…
TSUTAYA 新涯店は、幹線道路沿いにある大型店舗。大きな駐車場があるため車での来店もとても便利です。カフェが併設されていて、コーヒーなどを飲みながら本を読むこともできます。子ども向けの書籍やCD、DVDなどもたくさん扱っていて、毎月第2土曜日午後3時から「えほん読み聞かせ会」が毎月開かれていて、お土産付きなので地域の子どもたちにも人気のイベントになっています。参加費が無料なので気軽に参加してみては。
毎月第2土曜日と第4日曜日に絵本の読み聞かせ会を行ってくれていて、たくさん絵本を読んでくれるだけではなく、お土産ももらえるので、子供たちが毎回楽しみに行っています。
神戸らんぷミュージアムは、神戸の「あかり」の歴史とつながりについて知ることができるミュージアム。ろうそくのあかりからランプ、電笠、電球、ガス灯など、日本の歴史だけでなく西洋から伝わった歴史などにもふれることができます。館内バリアフリーなのでベビーカーの利用も問題なくできますし、オムツ替えの場合は、女子トイレにベビーシートが付いていますので安心です。小学生の自由研究などにも活用できる資料館だけでなく、プロジェクションマッピングフロアなどもありますので、小さい子も楽しめます。カフェもありますよ。
福山市 リサイクルプラザは、福山クリーンセンター内に作られた施設。リサイクルについて学んだり体験したりすることができます。リサイクルプラザ(啓発棟),リサイクル工場(ごみの中間処理施設)の見学ができ、リサイクル体験学習のためのコーナーや,ごみの情報コーナーなどもあるため、日常生活を振り返りながらごみについて沢山のことを学ぶことができますよ。また、自由研究の課題にもおすすめ。子供用品のリサイクルなどもできるので覗いてみては。
建物前の公園の遊具もリサイクルにちなんだ遊具で新しく綺麗です。
リサイクルプラザ館内では使わなくなった子供用品の譲渡コーナーや遊具もあり、雨の日にも遊ぶことができます。
鹿児島県立博物館は、本館・プラネタリウム、化石資料館のある別館からなる博物館。本館には鹿児島の人々や自然についての資料などが閲覧できる展示室があり、自由研究などにも役立つ資料が沢山。鹿児島の海、川や小沼を再現・イメージしたフロア、鳥や獣などの剥製が展示してあるフロアなどとても興味深い内容ですので一見の価値ありです。別館にあるプラネタリウムでは、四季の星座が投影されますので、時期を変えての来館もおすすめ。
染井よしの桜の里公園は、桜の木「ソメイヨシノ」の里として有名な駒込にある公園。銀行跡地を整備して作られたフラットな公園なので、園内を見渡せて安心です。滑り台や複合遊具、ジャングルジムなどの遊具や健康遊具も沢山あって、子どもから大人まで楽しめます。園内には水飲み場や、ベビーシート付きの多目的トイレがありますので、赤ちゃん連れでも安心。毎日通う公園としておすすめです。園の隣の土地には「ソメイヨシノ」の苗木を育てる苗床がありますので、自由研究の題材に活用できるかも。
こじんまりとした公園です。よちよち歩きの子どもから小学生低学年くらいまで楽しめる遊具があります。桜の木で囲まれていて春には桜が楽しめます。オムツ交換台つきのトイレがあります。
リトルプラネット KITE MITE MATSUDOには、超集中穴掘りパズル、クッキー連鎖パズル、お絵かき3Dレーシング、リトプラ入国管理局、AR砂遊び、デジタル落書き、光と音のデジタルボールプール、デジタル紙相撲、デジタル算数パズル、デジタル落ち葉遊び、デジタルトランポリン、不思議な塗り絵の世界など、デジタル体験ができるアトラクションが盛りだくさん。工作やスパイウォッチ作りなどのワークショップも開かれていて、一日過ごしても飽きない体験施設です。春夏冬休みなどの長期休暇中は、特別イベントも開かれますので気軽に訪れてみては。入場は予約制ではなく、フリーパス以外は入場時間からのカウント制なので、まずはおためし30分から体験してみては。
尼崎城はおすすめ観光地の一つ。阪神尼崎駅の南口にあります。1階には尼崎のお土産なども買うことのできるショップがあり入場無料で入れます。また受付前のポストから手紙を出すとお城のデザインの消印が押されるので旅の思い出におすすめ。2階は尼崎城の歴史を学んだり、VRで城下町を見たり、剣術や鉄砲の体験コーナもあり、遊びながら学ぶことができます。3階では、実際にお姫様や忍者の格好をして記念写真を撮ることができたり、絵本などがおいてあるキッズスペースもありますよ。
2019年の4月からオープンしたお城です!
入場料は、大人500円、小・中・高の学生は250円。
中は5階建てで、最上階から下へ降りていきます。
展示物でお城の歴史を学べるのですが、中にはパズルや大型スクリーン、武器の重さを体感できたり、剣や鉄砲を使ってできるゲームなど、子どもも楽しめる内容が沢山…
肥後細川庭園は、池泉回遊式庭園。池の畔の自然な景観を生かした美しい庭園です。日本庭園や細川家の学問所として使われていた松聲閣(しょうせいかく)の見学をすることができます。広大な敷地内には喫茶室もあり、ゆっくりカフェタイムを過ごすこともできますよ。園内自然が豊富なので、植物や自然の生き物の観察などもできますので、子どもと一緒に散歩なども楽しめておすすめです。園内各所から絵になるような美しい景色を眺められますので、子どもと一緒に探してみては。
大きな池を中心とした公園です。
たくさんの花や木々が植えられていて、四季折々楽しむことができます。
池には亀や魚、アメンボなどがいて、子供達が喜んでいました。
松聲閣という建物があり、1階は茶室、2階は展望所として使用されています。
茶室では庭を眺めながら、抹茶と和菓子(500円から)をいただくこと…
東浦和図書館は、越谷街道沿いプラザイースト1階にある市立図書館。浦和レッズやJリーグ・世界のサッカー事情などのサッカー関連の資料の揃った専門コーナーが作られていて、サッカー好きな親子にも人気の施設です。館内はベビーカーでの入館もできますし、もちろん児童書のコーナーには、座って親子で絵本を楽しむことのできるキッズスペースもありますよ。ほぼ毎週幼児向けや小学生向けの読み聞かせのイベントも行われていますので、気軽に参加してみては。一部事前申し込みが必要なものもありますので、HPをチェックしておでかけ下さい。
子供用の本が置いてある場所にはキッズスペースがあります。
背の低い机とイスがあり、親子一緒に座って絵本など読めます。
図書館に入ってすぐのところに、子供が乗れるカートが置いてあります。(台数は少なめです。)
海鮮せんべいのテーマパーク。せんべい造りの工程が見学出来ます。店内の試食は食べ放題でコーヒーや緑茶のサービスもあり自由に見学することが出来るので、気軽に来館出来ます。手焼き体験もでき、自由にお絵かきしたせんべいをその場で自分で焼いて、世界で一つだけのマイせんべいが作れます。小さい子でも保護者が一緒に手伝えば簡単に出来るので親子の思い出つくりにもできますね。当日受付可能なので気軽に利用してみてくださいね。
おせんべいの手焼き体験と、いかの手焼き体験ができる✨
おせんべいには自分で絵を描いてオリジナルのえびせんべいが作れた😁いかの手焼き体験は、1枚のいか姿を焼いた😆マヨネーズなどで味付けして世界に1枚だけのいかの姿焼きが作れるよ!
おせんべいの試食があった!
無料のカフェコーナーもあった!
家族で行くと…
ヒストリアテラス五木谷は、民俗、歴史、考古、自然など五木村のすべてを紹介されている資料館や、主に未就学の子どもが自由に遊ぶことのできる木の玩具がたくさんある「いつきむらこどもかん」、カフェ、図書を備えた書斎など、自由に散策したり、体験メニューなどもあって、一日中楽しく過ごすことのできる施設です。カフェでは、地元のマザー達が作る家庭料理を中心とした料理と羽釜で炊いた美味しいごはんが食べられますよ。
家族旅行で熊本の旅をしたときに訪れました。
2017年オープンの新しい施設で、室内に木でできたちょっと広めのおもちゃのプレイルームがあります。
なめがたファーマーズビレッジ内にあるお芋のミュージアム。入り口で生徒手帳をもらい問題を解きながら進んでいきます。学びながら遊びながら最後には美味しい試食を頂いたり、手作りスイートポテト教室も開催されていて親子で参加することもできますよ。1階インフォメーション横に授乳室もありますので赤ちゃん連れでも来場可能。ベビーカーでも見学に参加できます。やきいものおならがなぜ臭いのかなど楽しく学べる展示室などもありますので、夏休みの自由研究にもおすすめです。
美味しく遊べる施設
らぽっぽが運営しているファーマーズヴィレッジ内にあるさつまいもを楽しく勉強できる施設です。
入り口で生徒手帳をもらい、宿題(クイズ)をときながら、施設内を進んでいきます。
合格するとおいもスイーツがもらえます。
冷凍庫を体験したり、おならパーカッションで遊べたり…
子供も大人も一…
神谷町駅から徒歩8分!NHK放送博物館は、放送の歴史に関する資料や図書などを展示・紹介する、世界最初の放送専門のミュージアム。1階では放送歴史絵図や、中継先のカメラ映像が視聴者に届けられる様子を楽しく体験できるミュージアムチャンネルがあり、2階では最新の8Kスーパーハイビジョンや、アナウンサーやカメラマンを体験したり、放送の歴史や技術を体験したりできます。3階ではラジオ放送開始から現在までの歴史を一望。トークイベントや企画展も見どころ!
信州スカイパークの中にある図書館。近くにやまびこドームや市民プール、信州まつもと空港があります。小あがりになっているキッズコーナーがあり、くつろぎながら本を読むことができます。