0歳児からシニアの方までが楽しむことができる、絵本と童具の広場です。中学生以下の子どもは大人と一緒にのみ、利用することができます。事前の予約をした方が確実で、午前8時から夜9時まで営業しています。絵本を読んだり、木のおもちゃで遊んだり、積み木で遊んだりと、様々な遊び方で楽しめます。3カ月未満の赤ちゃんと大人一人までは、無料で利用できます。また、子育てしているお母さんのための会員制の子育て広場もあります。
世羅甲山ふれあいの里(せらこうざん)は桜の名所として春の開花の時期のみ開演する公園。しだれ桜の並木道をゆっくりと鑑賞しながら桜の季節を満喫できます。駐車場によっては坂道を登るかたちにはなりますが、遊歩道は舗装されていますのでベビーカーでのお散歩も可能。旅行会社によってはツアーが組まれたりするので週末は沢山の人で賑わい、駐車場から会場までも渋滞になることも。9時には中に入れますので早い時間の来園をおすすめします。お土産ものや休憩ができるセンターハウス内には、授乳おむつ替え設備も設けられますので、小さなお子様と一緒でも安心してお出かけくださいね。
ポケットモンスターの公式グッズが置かれているショップ。御殿場プレミアムアウトレットの中にあり、家族での買い物のついでに気軽に立ち寄ることができます。店内には所狭しとポケットモンスターのキャラクターをモチーフにしたぬいぐるみやタオル、ガジェットアクセサリー、お菓子といった様々なグッズがゆいされています。御殿場ならではの富士山とのコラボレーショングッズもあり、お土産探しにも最適。子どもはもちろん大人も夢中になること間違いなし。気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
国内最大級の壁面席を誇るインドアクライミングジム。札幌の真ん中で、小さな子どもからクライミングのプロまで、だれもが楽しめるメニューやイベントを開催。クライミングエリアとボルダリングエリアがあり、併設されたカフェでは、コーヒーやお菓子、子どもも飲めるメニューもあるのでカフェタイムを楽しみながら、家族や仲間のクライミングを眺めることができますので、ぜひ家族で気軽にアドベンチャー体験してみてください。
オーシャンBBQ真栄田は一年中バーベキューが楽しめるビーチリゾート。海を眺めながら気持ちよくバーベキューが出来ます。高台にあるので夜は沖縄西海岸の夜景を眺めながらのバーベキューも可能です。夏はお子様も楽しめるように子供用プールが用意され、水鉄砲片手に大はしゃぎ。夜は花火を楽しむことも出来ますよ。沖縄の青い海を眺めながらのバーベキューは、なかなか体験できない経験。観光の一つに加えてみても良いかもしれません。
「馳走三昧 大丸梅田店」は、大阪市・大丸梅田店14階にあるブッフェレストランです。和洋食、中華まで、種類豊富なメニューが揃っています。季節ごとにメニューが替わります。スタイリッシュな店内は約200席と広々としています。大人数での予約も可能です。お買い物途中のランチやディナーに利用する方も多く、アルコールの提供もあります。子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が利用しています。店内は完全禁煙となっています。
チェンマイの料理をベースとしたタイ料理を提供しているレストラン。店内はところどころにタイの仏教美術が飾られた落ち着いた空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。テラス席もあり、天気の良い日はこちらで食事をとるのもおすすめ。野菜がたっぷり使用された料理は、美しいヒスイ色のお皿で提供されます。チェンマイガパオ、トムヤムクン、ガイ・ヤーンなど定番のタイ料理をコースで、アラカルトで堪能することができます。ランチタイムにはメインと副菜を選ぶことができる手軽なコースも用意されています。家族でタイ旅行気分を味わいに行かれてはいかがでしょうか。
「ちびっこドーム」は、徳島県吉野川市にある吉野川市子育て支援センターです。開館日は月曜日から土曜日、開館時間は午前9時から午後5時となっています。施設内には広いカーペット敷きの広場の中に遊具やおもちゃなどがたくさん!絵本の部屋もあり、貸し出しもしていますよ。ベビーベッドも完備しているので、遊んでいる途中で赤ちゃんが寝てしまっても安心です。事務所には職員が4人在住しています。たくさんの子どもたちとその保護者が遊びに来ていますよ。食事室もあるので、おやつや食事を持ち込むこともできます。
カラオケルームとカフェが一体となった新しいタイプのイベントスペース。広々としたフリースペースを有する部屋からステージのある部屋まで、様々なタイプのカラオケルームがあり、あらゆる用途で利用可能。デイタイムにはフリープランがあり、ドリンクの価格もリーズナブルな点がうれしいポイント。駅から近く、アクセスしやすい場所にあります。あとホームな雰囲気で気負いなく利用することができる場所なので、子どもの誕生日パーティーやママ友の集まりに利用されてみてはいかがでしょうか。
「メリーゴーランド楽々園点」は、広島県広島市にある室内アミューズメント施設です。施設内には様々なゲーム機やプリクラ機などが揃っていますよ。また、15分100円で遊べる室内遊具があり、光るボールプールや滑り台、乗り物やメダルゲームなど盛りだくさん!多くの子どもたちが遊んでいる姿が見られます。平日は親子で1時間500円などお得に遊べますよ。休憩できるスペースや自動販売機の設置もあり、家族で楽しく安全に遊ぶことが出来ます。
140周年を迎えた、神戸と高松を結ぶジャンボフェリーです。美しい景色を眺めながらのクルージングは、まさに最高の旅気分!とてものんびりと進んでいくので、楽しい船旅を最大限に満喫することができます。女性と小学生以下の子ども専用のお部屋もあって、とってもリラックスしながらの船旅もできます。なんと授乳室もあるので、赤ちゃんとお母さんが安心して授乳タイム取ることができます。是非楽しい船旅をしてみてください。
生島大神、足島大神をご祭神とする神社。日本書紀にその名が記されており、国家の祭祀であったことがうかがえます。地元の人々からはいくたまさんとして知られており、初詣に夏祭りなど、多くの人々で賑わいを見せます。また、勝運の神、女性の守護神、金物、カマドの神など、身近な神様もお祭りされているので、日々のお参りに気軽に立ち寄ることができます。都会にありながら清浄な気配を感じることができる神社へ、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
キッズスペースがあるカフェ。一軒家カフェといったアットホームな雰囲気の店内は、中央部分にキッズスペースを有する子連れの楽園。ジャングルジム、ブランコ、絵本、おもちゃなど、子どもが夢中になって遊ぶことができるスペースが確保されています。それを囲むようにテーブル席が配置されており、食事をしながら子どもの様子を見ることができます。自家製ローストビーフ、ポップオーバーなど、食事メニューも充実。離乳食やアレルギー対応のメニューもあるので、子ども連れの集まりに、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
大阪府堺市にあるスケートリンク。ホテルの敷地内に本物の氷を使用して設営された本格的なスケートリンクで、手軽に本格的なスケーティングを楽しむことができるのが特徴です。昼間は明るく開放的な雰囲気で、夜は美しくライトアップされた幻想的な雰囲気で、楽しくスケートを楽しむことができます。またスケート教室などのイベントも行われているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
閑静な住宅街にあるカフェ。店内は自然光の差し込む爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。2階部分は靴を脱いでまったりと過ごすことができるので、小さな子ども連れの方にお勧めテラス席もあります。ブランチにはパンのセットが、ランチには総菜やパスタのワンプレートが、カフェタイムにはワッフルやソフトクリームなどのスイーツが提供されています。キッズセットも用意されています。子どもを連れてのランチやママ会に、気軽に利用されてはいかがでしょうか。