船橋ららぽーと南館3階にあるラ・メゾン・アンソレイユターブルは、かわいくておいしいタルトとプロヴァンス風の食事を楽しめるカフェ。おしゃれでかわいい店内は、おしゃべりを楽しみながらゆっくり過ごせて◎。ランチは日替わりキッシュプレート・日替わりパスタ・チキンと彩りサラダのデニッシュプレートがおすすめ。レギュラーメニューでは、パスタやリゾットなど種類豊富。食後のデザートやティータイムには、旬のフルーツをたっぷり使ったタルトが人気。テイクアウトもOK!
最寄駅の目の前にあるビルに入っている鉄板焼き和風居酒屋です。全てのお料理をこのお店で手作りしているというこだわりで、もちろんお豆腐も手作り!本格的な創作料理をお楽しみください。鉄板焼きだし巻き卵が人気メニュー。優しい甘さで、子どもにもぴったりです。この鉄板焼きで作られる丼ものメニューは、家族連れに是非食べてもらいたい美味しいメニューです。個室も半個室も、掘りごたつの席もあるので、様々なシーンに活躍します。
印西牧の原駅から車で約10分!いんば学舎・オソロク倶楽部は、ピッツァやパスタなどを中心としたレストランとパン工房・アトリエのあるスポット。緑に囲まれたロッジ風の建物が目印。木目調で開放的な店内には、テーブル席とオープンテラスを完備。ベビーカーでもラクラク!自慢の窯焼きピッツァはお食事系からスイーツ系まで充実。パスタや手づくりデザートも美味。帰りはパン工房で焼き立てパンを購入するのがおすすめ。森のアトリエではアート作品の販売・展示も行っています。
「ウートウープ (woot woop)」は、千葉県・常磐線天王台駅南口・西公園近くにあるおしゃれなカフェです。店内は約60席、半個室やソファー席もあり、居心地の良い空間が広がっています。貸切もでき、各種パーティーで使用される方も多いですよ。ランチタイムも営業しており、スープ・前菜3種・ドリンク付きのランチセットはパスタやオムライスなどがあり、どれも1200円となっています。キッズプレートもあり、子供連れの方々も多く利用しています。
こだわりのバームクーヘンを味わうことができるお店。店内は色とりどりのスイーツが並べられた小ケースの奥に、テーブル席が置かれたおしゃれな空間で、イートインすることが可能。ケーキはバームクーヘンを基として、上からチョコレートやフルーツソースをかけたものなど、様々な種類が用意されています。イートインではフォトジェニックにデコレーションされたプレートでいただくことができます。観光地にあるので、お出かけのついでに気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
博多駅すぐにあるラーメン店。豚骨ラーメンの人気を全国へと広めた立役者の有名店です。上質な旨味とコクの「赤丸新味」と、豚骨の持ち味を主張する細麺使いの「白丸元味」の定番2種類のラーメンを楽しめます。創業以来変わらない味は誰でも虜になる味。野菜白丸や野菜赤丸の他に、一風堂からか麺も人気です。博多絹ごし豚骨をベースに、豆板醤や甜麺醤などを独自に配合した肉味噌は癖になる辛さ。行列のできる人気店、一度食べてみてはいかが。
西鉄太宰府駅から徒歩1分!やす武は、梅ヶ枝餅と毎朝手打ちする風味豊かな蕎麦が自慢のお店。落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席とお座敷席があり、子ども連れでも気軽に利用できます。お食事メニューは、ざるそば・天ざるそば・おろしそば・山かけ・鴨せいろ・天丼など種類豊富。観光のひとやすみにぴったりの甘味メニューも充実。名物梅ヶ枝餅は、食べ歩き用に外でも販売。お土産用に購入もOK!太宰府天満宮に行く際は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
穂波東インターから車で約1分の場所にあるMKレストラン飯塚店は、自慢のMK鍋と飲茶をリーズナブルに楽しめるお店。ファミレス風の明るい店内は、気軽に食事を楽しめる雰囲気。食べ放題はしゃぶしゃぶ具材全29種・寿司全12種・飲茶全19種類があり、しゃぶしゃぶだけのコースから寿司と飲茶を付けたコースまであります。飲み放題をつければさらに充実。お手頃なしゃぶしゃぶランチや飲茶ランチもおすすめ。特別な日の食事に◎。
西鉄線 宮の陣駅 車で3分、ゆめタウン久留米内にあるイタリアン、「pia Sapido久留米店 (ピアサピド )」では本格的なイタリアンが楽しめる。アトリエをイメージした店内は、落ち着いてくつろげる雰囲気。嬉しいのは種類が豊富な、焼き立てパンが食べ放題なこと。豊富な種類で嬉しいフレッシュなソフトドリンクも飲み放題。また、デザート類も豊富にあり人気だ。味はもちろん、盛り付けにもこだわっているのも素敵。
職人こだわりの手作りパンやスイーツが楽しめるカフェ&ベーカリー。ダイユーエイトMAX福島店1階にあります。テイクアウトはもちろん、カフェスペースは、買い物途中の休憩やお腹がすいた時に、ホッと一息つけるお店です。パン、スイーツ、コーヒーとそれぞれの職人が作る本物の味を手軽に食べられるのが嬉しい。定番メニューに季節限定メニュー、あれこれ迷いそう。イートインで美味しいコーヒーと味わったあとは、お土産でテイクアウトはいかがですか。
ステーキとハンバーグの専門店。店内はファミリーレストランのようなカジュアルな雰囲気で、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。キッズルームもあるので、子どもも飽きずに食事を楽しむことができます。メニューはこだわりの牛肉を使ったボリューム満点なステーキやハンバーグが鉄板に乗せられた熱々の状態で提供されています。量や焼き加減を選ぶことができる点も入れしいポイント。リーズナブルながら質の高いお肉を堪能しに行かれてみてはいかがでしょうか。
最寄り駅から徒歩5分、飛騨牛の焼肉としゃぶしゃぶをいただけるお店です。掘りごたつの席でゆっくりと座っていただけます。これなら子どもが一緒でも大丈夫。飛騨牛は適度な赤身と脂のバランスが素晴らしく、歯応えもしっかりあってさすがの味。甘い脂が美味しいお肉です。お肉の販売もしているので、お土産に飛騨牛を買って帰るのもグッドです。ご飯類は食べなくても、お肉だけで十分満足できてしまうのが、さすがの飛騨牛です。
「ラーメンの寳龍 アピア店」は、札幌市の地下街にあるラーメン屋さんです。「ラーメンの寳龍」は昭和32年創業と歴史があり、長年地元の方々に愛されているお店でもあります。味噌ラーメンが美味しいと評判のお店で、観光客の方々もたくさん訪れています。「味玉味噌ラーメン」や「辛味噌ラーメン」など、味噌ラーメンだけで4種類ありますよ。店内は約25席、カウンター席とテーブル席があります。喫煙可となっていますので、小さなお子様連れの方やタバコが苦手な方は注意してくださいね。
本場韓国の味わいが楽しめ、“手作り”を大事にしている韓国家庭料理店です。さっぽろ東急百貨店内にあるお店なのでおひとりさまはもちろん、家族連れや友人同士など幅広い年齢層の方が気軽に利用できます。肉のボリューム満点の鉄板スタイルの焼き肉は、見逃せない逸品です。石焼ビビンバや冷麺はもちろんスンドゥブなどメニューも豊富です。一部メニューではテイクアウトができたり、予算に合わせた宴会コース料理も用意されています。
お酒がダメな人でも居心地のいい店内です。焼き鳥と言うとお酒のイメージが沸きますが、ここは食事もしっかり摂れるので飲んべえじゃなくても居肩身の狭い思いをしなくてすみます。ランチメニューは10数種類の中から選択が出来て、どれもこだわりの食材を使っています。お刺身も食べることが出来て野菜は契約農家さんから仕入れたりしているそうです。焼き鳥に使うのは知床鳥で臭みが少ないけれど肉厚でジューシーです。それを炭火で炙っているので美味しいさ抜群です。