大阪市立科学館
- 知る・学ぶ
- 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 福島・野田
- 行った
- 36
- 行きたい
- 79
中之島にある「宇宙とエネルギー」をテーマとした大型科学館。4階からスタートする展示場は、宇宙発見から身近にある化学エネルギーについて、階を下りながら進みます。竜巻に触ることも出来ますよ。何と言ってもお勧めはプラネタリウム。あの「はやぶさ」が帰還する全天周映像が巨大スクリーンに映し出されます。幼児向けプログラムの他、おしゃべりしながら楽しめるファミリータイムもあります。日常の不思議を科学で追及するサイエンスショーは必見。
大阪市立科学館に関する口コミ
ぷさんの投稿
プラネタリウムから体験系まで、1日では足りないくらいの情報量。
uuママさんの投稿
プラネタリウムを見に行きました!
ここのプラネタリムは時期により変わったり
子供の為にわかりやすく解説して頂けます。Asara Sudouさんの投稿
サイエンスに触れるにはもってこいだと思います。実際に起こっているところを眼で見れるので、子どもは不思議だけどとても楽しそうでした。
Natsu Yoshidaさんの投稿
家族でよく利用します。入場料も安く、体験型の遊具がたくさんあるので充分楽しめます。別料金になりますが、プラネタリウムも楽しめます。
Mitsuho Fujiiさんの投稿
子どもが遊びながら科学にふれ合えるように行きました。 用事が楽しめる仕掛けがたくさんあってよかったです‼
Yuho Ochiさんの投稿
プラネタリウムはもちろん、雷の仕組みの体験や色に関する実験など子どもも興味津々でした。小学生低学年頃からが最適と思います。
Sana Sugitaさんの投稿
色セロファンを使った体験があり、子どもは非常に興味を持った様子でした。幼稚園~小学校3・4年生でも十分に楽しめる内容であったと思います。理科に興味を持つきっかけになると感じました。その他、プラネタリウムもおススメです。
Ayana Uenoさんの投稿
プラネタリウムではファミリータイムがあり、子供がしゃべっても大丈夫だったので楽しめた。 5歳くらいまで対象かと思う。 展示コーナーでは、おもちゃがあったり体験できるものがあったりと子供から大人まで楽しめた。
carrot4649さんの投稿
機械の中身が見え、普段身の回りにあるものの仕組みがわかり、大人でも楽しめますし、こどもは夢中になってみていました。体験型の展示が多いのがとても魅力です。
食事に関しては何か持参した方がいいです。大混雑の食堂にはカレーしかなく、こどもの食べられるものがありませんでした。ちょこまろさんの投稿
5歳と2歳の子どもを連れて行きました。
プラネタリウムは別料金ですが、子供向けのプログラムがあって5歳の娘は楽しんで星に興味を持つようになりました。
科学館では色々と体験できる展示が多く、2歳の息子も分からないなりに触って楽しんでいました。
週末の午前中に行ったのですが、適度な混み具合で体験型展示もほとんど待つことなく順番が回ってきました。小学生の子どもが多かった印象です。
大阪市立科学館の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
大阪市立科学館の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 大阪市立科学館 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 展示場:高校・大学生300円、中学生以下無料 プラネタリウム:高校・大学生450円、3歳以上中学生以下300円 【大人料金】 展示場:400円、プラネタリウム:600円 |
営業時間 | 9:30~17:00(観覧券の発売は~16:30) |
定休日 | 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始、臨時休館日あり |
アクセス | 大阪市営地下鉄四つ橋線 肥後橋駅 徒歩7分 |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島4-2-1大きな地図 |
電話番号 | 06-6444-5656 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sci-museum.jp/ |