ワールド牧場の口コミ

ワールド牧場 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関西 大阪 南河内 富田林・大阪狭山
  • 3.8 / 35件の評価
行った
35
行きたい
68

牧場のような広い園内で動物たちと触れ合うことができる動物園。園内が広く坂道もあるため、有料で電動自動車を借りることができます。小動物のコーナー、犬やポニーの散歩をすることができるコーナーがあり、楽しく動物と触れ合うことができます。牛の乳しぼりや乗馬体験などのイベントも開催しており、大人から子どもまで一日中楽しむことができます。広大な牧場で、のんびりと動物たちと触れ合ってみてはいかがでしょうか。

23件中 11 〜 20件を表示

  • Yumi Koyanagi

    Yumi Koyanagi

    動物園とは違い、動物との距離が近くエサをあげたり、触れ合いが楽しめる。3歳の子は、怖がりながらも動物と触れ合いいい経験が出来た。バーベキュー施設も手ブラで出来るので気軽でよい。

  • Natsuka Nakano

    Natsuka Nakano

    ヤギの餌やりや、亀やオウムを見たり電動のカートに乗ったり3才の子供なら動物が沢山いるので楽しめました。坂道が多いのでベビーカーは絶対要ると思います。

  • Yuo Yamaoka

    Yuo Yamaoka

    動物とふれあった。犬と散歩出来るところが子どもが喜んでました。

  • Mika Oono

    Mika Oono

    ヤギや馬等に餌やりができたり、触れ合える。ブタや鳥が放し飼いでやや動物臭がするがのびのび自然に触れ合える。2~3歳の動物と遊べたりできるぐらいがオススメ。牛の乳搾りできる

  • Arisu Nozawa

    Arisu Nozawa

    子どもが興味を持ち出した動物を見せたくて行きました。 動物を間近で見れて、自分から歩いて近づいていったりして、興奮した様子でした。 成長すれば、また違う反応が見れそうだし、 また行きたいです。

  • Tomoka Mizutani

    Tomoka Mizutani

    近場で動物にふれあえ、アスレチックもあるので利用しました。動物を間近で見れたり、えさやりができたり、思い切り体を動かせてあっという間に時間がすぎまだ遊び足りないようでした。

  • カピバラ

    カピバラ

    赤ちゃん連れで行きました。
    改装中でしたが、入ってすぐ授乳室がありました。
    小屋?のようなタイプで、中から鍵がかけられ、中は部屋のよう。ベビーベッドがあり、ゴミ箱・洗面台・消毒液・長椅子・エアコンがありました。
    すごくリラックスでき、広々と授乳できます。
    一組ずつ?入るタイプなのかお父さんも入れるとお思われます。

    全体としては、アップダウンが激しく足場は土がほとんどなのでベビーカーではキツイ場所もありました。
    ですが豚が道を自由に闊歩していたり、動物との距離が近いので子どもはすごく楽しいと思われます。
    また、駐車場一律確か¥1000で、土日は入場料・エサ代などチョコチョコと何かとお金がかかる印象。
    周りのママ友もなんだかんだと使ってしまったと言っていました。

    カピバラ
  • ぱんだようこ

    ぱんだようこ

    リニューアル工事中。こじんまりしていて、まわりやすかったです。リニューアルしたらまた行きます。

  • Satoe Kanai

    Satoe Kanai

    動物を見るだけでも楽しいし、 触れ合える動物がたくさんいて、 かなり楽しめる。