名古屋港水族館の口コミ

名古屋港水族館 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 港区
  • 4.0 / 210件の評価
行った
210
行きたい
115

ショーが充実している子どもと一緒に楽しめる水族館。シロイルカの繁殖に日本で始めて成功し、その後も赤ちゃんの誕生が続いていて、かわいらしい赤ちゃんを見ることができる。鯨類にスポットをあてている北館では、水中での大迫力のシャチやイルカに出会うことができ、子どもたちも大興奮すること間違いなし。その他にも、さまざまな生き物を観察できるので、大人も童心に戻って楽しめるでしょう。

165件中 91 〜 100件を表示

  • Moka Koyanagi

    Moka Koyanagi

    イルカのショーやシャチが見えたり、いろいろな魚がいるので、子供から大人まで楽しめる水族館だと思います。

  • Chika Ishihara

    Chika Ishihara

    遠足で見学した。イルカのショーが近くで観れて子供がとても喜んでいた。館内がとても広くたくさんの生き物が見れるので子供が喜ぶと思う。実際にひとでなどを触れるコーナーもあるので楽しい。

  • Momoka Oota

    Momoka Oota

    人気があり常に混雑しているが、海のそばで気持ちがよく、色々な生き物に出会える。

  • Emi Fujita

    Emi Fujita

    主にペンギンを主目的に訪問しました。イルカのジャンプを間近にみられたのが良かったです。子供から大人まで全年齢推奨。

  • Misato Yaguchi

    Misato Yaguchi

    夏休み中でかなりこみ合っていた。子供が多く子供連れでも問題ない雰囲気で楽しく過ごすことができた。

  • Yuuki Takase

    Yuuki Takase

    水族館で、いろいろな魚をみれて、楽しかった。ショーがおもしろい。

  • Yumine Nishimoto

    Yumine Nishimoto

    イルカのショーを見たり、沢山の魚を見れた。室内なので、天気が悪くても楽しめた。

  • Kousuke Maruyama

    Kousuke Maruyama

    弁当を食べる場所がある。シャチを背景に撮る家族写真を2000円ぐらいで買わされてしまうが、南極観測船内が見られ、展望タワーでミニゲームができて少し得な気がする。

  • Mizuki Murata

    Mizuki Murata

    イルカやシャチ、ベルーガなど、見所がたくさんです。ウミガメが上陸して産卵できる砂浜も水槽内にあり、産卵のために上陸した足跡を見ることが出来ます。海洋博物館も近くにあり、駐車場横には公園もあるので、一日中遊ぶことが出来ます。通路も整備されているので、ベビーカーでも困ることはありません。昼食は隣接しているレストランが便利ですが、テーブルのとなりに大きな水槽があり、これも子どもは楽しみにしています。

  • Mitsuhiro Nakazawa

    Mitsuhiro Nakazawa

    イルカショーはパフォーマンスも内容も全国有数。規模も広すぎないので、子供やお年寄り連れにも好評。