伊豆シャボテン公園の口コミ

伊豆シャボテン公園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
  • 4.2 / 31件の評価
行った
31
行きたい
66

約1500種類の世界のサボテンや多肉植物をみることができる、伊豆シャボテン公園。サボテン狩りや、購入することもできます。テレビに出演しているチンパンジーたちのショーは、3パターンのあるので要チェック。それぞれ楽しむことができます。リスや猿、孔雀、カンガルーが放し飼いになっていたり、オウムや羊などの動物に触れ合えるのも嬉しいですね。冬の間、大人気のカピパラの入浴は10時半から一時間程度です。

22件中 11 〜 20件を表示

  • Oto Toyoda

    Oto Toyoda

    動物園やアスレチック、子供用の乗り物も多数あるので飽きてない様子でした。また機会があれば行きたいですね。

  • kono

    kono

    結構広いのでベビーカーがあった方がいいですが
    砂利道とかベビーカーで通りにくい場所もありました
    動物が近くで見られるので楽しいです

  • Momoka Miyake

    Momoka Miyake

    伊豆旅行の際、立ち寄りました。 動物を見たりサボテンを見たりしました。初めて見る動物達を子供はよく見てました。

  • Akiha Morioka

    Akiha Morioka

    間近で動物に触れることができました。珍しい植物も間近で見ることができ楽しかったです。

  • Yuuna Nishida

    Yuuna Nishida

    子供に動物と触れ合う機会を設けたくて行きました。 動物園だとなかなかえさやりとか間近で動物と触れ合えることはないかと思い、ここにしました。 家から近いのもありましたが、時間のタイミングがよければ 動物達の学習発表会が見られるので、子供も喜んでました。

  • Nanoka Uemura

    Nanoka Uemura

    実家に帰省の際に行きました。動物が見やすく,ショーもあったので子どもも楽しめたようです。小さい子供向けのメニューがレストランにあったので、よかったです。

  • Ayame Yamashita

    Ayame Yamashita

    お盆に行ったが、園内が広々した作りなので混雑せずにゆったり子供のペースで散歩しながら動物や植物を見て回れる。動物と触れあえるコーナーがあったり、放し飼いだったり、より自然に近い環境で見学できるのも嬉しい。 園内マップにはスロープの場所が描いてあり、ベビーカーにも優しい施設。

  • 京

    入ったらまず、写真撮影をしてくれます。購入するかは自由です。
    時間帯で、ハシビロコウの餌やりなとが見れました。
    中は結構広くて、私たちは二時間くらいで全部まわりました。

    カピバラ、カンガルー、リスざる、チンパンジー、ラマ、ポニー、ウサギなど子供が喜びそうな動物が沢山でした。
    ベビーカーでも回れますが、たまに階段しか無い場所もあるので、ダッコ紐があると便利です。

  • ちょこまる

    ちょこまる

    広すぎず、子連れで回るのにはちょうど良い大きさです。授乳室もあり、ベビーカー用のルートもあります。カピバラに餌やりができて親子で楽しめます。

  • natsu

    natsu

    混んでなくて、ゆったり過ごせた。