芝政ワールドの口コミ

芝政ワールド の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 北陸 福井 福井市・芦原・永平寺 あわら・丸岡・春江
  • 4.2 / 54件の評価
行った
54
行きたい
42

家族で一日中楽しむことができる子どもたちの楽園。海賊の国を冒険するアトラクションや室内遊具が充実したキッズパラダイス、オートキャンプ場など様々な遊びのゾーンがあります。レストランや売店が充実しているので、お腹が減っても安心です。夏には、流れるプールやスライダーなどがあるプールで遊ぶことができ、冬期間中は入場料が無料になり、クリスマスイベントなどが開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

47件中 11 〜 20件を表示

  • Hirotaka Niwa

    Hirotaka Niwa

    色んなお店屋さんごっこや、警察官ごっこなど衣装がたくさんあるなかで遊べる

  • Akiho Ooba

    Akiho Ooba

    ギネスに載ったウォータースライダーがあり、朝~昼過ぎはプール。昼過ぎからは遊技スペースシャトルで遊びました。ゴーカートや射的など子供も大喜びでした。途中から雨でジェットコースターには乗れず、残念でしたが1日遊びました。

  • Sae Yamazaki

    Sae Yamazaki

    芝生の広場にいろいろプールがあったりして、1歳くらいの子から遊べていいと思いました。日よけテントなどがあるといいかなと思います。

  • Seri Hattori

    Seri Hattori

    プールと遊園地 2歳くらいから中学生までにおすすめ テントを持参したほうが長時間楽しめる 芝生がとてもきれいなのでおすすめ

  • Saori Uehara

    Saori Uehara

    プールで遊んだり、フリーパスがついてるので、乗り物に乗ったりとアトラクションも満喫しました。施設自体は芝生が多く、爽やかな雰囲気でした。どの年齢でも楽しめますが、だいたい、小学校1年生以上であれば、ほぼほぼ楽しめます。

  • Runa Murai

    Runa Murai

    芝政ワールドには、遊園地と夏場はプールが楽しめます。 スライダーにも種類が多くあり、大人も楽しめます。 波の出るプールや流れるプールなどは、小さな子供も楽しめます。 雨が降っても室内での施設もあり、寒いときには温水プールもあります。 夏はプールが22時まで営業していて、花火があがる日も。 ゆっくり楽しむためにも、テントを持参して行くといいです。 ロッカーは400円で100円返却されます。 途中の開け閉めも無料で可能です。 駐車場代も無料です。

  • Akie Maeda

    Akie Maeda

    遊園地とプールがある施設です 遊園地は子供向けなので小学生低学年までが楽しめると思います 遊園地の他にクレーン射撃やアーチェリー、ボートの運転などやったことが無い体験が出来るので大人も楽しかったです プールはとにかく広いのでかなりの人だったとは思いますがゴミゴミゴチャゴチャした感じが少なくのびのびと遊べました 夜には打ち上げ花火もあり、期待してなかったんですがかなり立派でキレイな打ち上げ花火を間近で見れたのに感動しました 1つの施設に遊園地とプールと屋台と花火と、夏休みの思い出がギュッと詰まってて朝から夜までホント楽しかったです

  • Ayaka Fujisawa

    Ayaka Fujisawa

    乗り物に乗ったり、プールに入ったりしました。 小さいお子さんでも楽しめる施設があるし、キャンプ場もあるので家族みんなが楽しめます。 授乳室があったのでうれしかったです。 まだ小さいので乗り物なども制限があったりしますが、ここでは結構小さい子供でも遊べる施設が多く楽しんでました。 小学生くらいの年齢がとくに楽しめそう。

  • Wakana Tahara

    Wakana Tahara

    キッズプールやキッズパークで遊んだ。 キッズパークは広くていろいろな遊び場があり、時間が足りないくらい夢中で遊んでいた。今1歳だが、もう少し大きい子ならもっと楽しめそう。

  • Kashi Tomita

    Kashi Tomita

    プールやキッズランドで遊んだ キッズランドにはお店やさんごっこやメリーゴーランドなどの乗り物、ふわふわな遊び場などたくさんある