とだがわこどもランドの口コミ
- 知る・学ぶ
- 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 港区
- 行った
- 125
- 行きたい
- 195
平成8年7月に開館した「とだがわこどもランド」は、八百島停留所や南陽支所停留所から徒歩10分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。年齢別に楽しめるイベントが開催されたり、仕事体験が出来たり、木製大型遊具があるので、子供達は大喜びする事間違い無しです。こどもトイレ、おむつ交換台等を備えているので、小さな子供連れでも楽しめる施設です。
101件中 91 〜 100件を表示
Kai Shirakawaさんの投稿
Akiyo Yamagishiさんの投稿
芝生の広場や、水場、大きな遊具、室内の遊び場もあるので一日いても飽きないし雨の日も大丈夫
Nahoko Kurokiさんの投稿
小さな子供が自分の好奇心を活かして遊べる遊具がある。一部分だけ、ベビーカーのまま通れる通路が遊具内にあり、親子で遊んでいる事を実感できる。 遊具の他に広い芝生があるので、歩けるようになればボール転がし、かけっこ等をしても遊べる。 夏には水が流れて小川風になる場所があり、水遊びを体験できる。狭めの場所なので、親の目がすぐ行き届くため割りと安全。大きくなればパターゴルフやローラーすべり台でも遊べる。
Youko Kamiyaさんの投稿
駅からは遠いので、家族でドライブがてらいくのがおすすめ。バーベキューや遊具など満足できるものがたくさんあります。
Mifuyu Hinoさんの投稿
屋外はアスレチック、滑り台、乗り物、水遊び、BBQetc 屋内は体育館、図書室、乳幼児室etc イベントも行われていて、先日は体育館で巨大迷路遊びをしました。屋外、屋内と広々充実しているのでワンパクお兄ちゃんもまだ1歳の娘もそれぞれ楽しんだり休憩できるところがいいです。
Hinami Matsumotoさんの投稿
夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びができ、巨大な木製遊具やボールプールで遊んだり子供が1日飽きずに遊べる
Harue Arakawaさんの投稿
じゃぶじゃぶ池があって子どもが喜ぶ。池のまわりに日陰になる場所もけっこうあり、親も子どもを見ながらゆっくりできる。
Mio Imamuraさんの投稿
遊具が充実していて、水遊び場や室内での遊び場などあり飽きずに長く遊ばせることが出来る
Mayu Ookawaさんの投稿
夏は水遊びもできて、室内もあるので赤ちゃん連れでも行ける。
Sae Miyagiさんの投稿
夏場はじゃぶじゃぶ池で水遊びが出来るし、遊具もたくさんあって、室内でも遊べる場所がたくさんあるので1日子供が飽きずに遊べる。
とても広くていろいろな遊具がある。 夏には水遊びが出来る。 小さい子には室内のキッズルームもある。