仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミ

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台駅周辺
  • 4.2 / 233件の評価
行った
233
行きたい
79

「アンパンマンに会いたい」という子どもたちの夢を叶える場所です。有料エリア2階ミュージアムでは、アンパンマンたちが登場するステージや、アンパンマンのお面工作を毎日開催。アンパンマンの世界でごっこあそびをしたり、体を思いっきり動かして遊んだり、小さいお子様がハイハイして、のびのび遊べるスペースもあります。 入場無料の1階ショッピングモールは、アンパンマンこどもミュージアムでしか買えない限定グッズやフードを扱う店舗が並びます。

206件中 121 〜 130件を表示

  • Emi Yoshimura

    Emi Yoshimura

    ショーを見たりゲームをしたりご飯を食べたりしました。 1歳くらいから幼稚園児くらいまでがオススメだと思います。 ショーはアンパンマン達と近くで一緒に踊ったり出来るので子供はとても喜んでいました。 カフェから子供の姿を見ながら休憩出来るのがとても良かったです。 とにかく家族みんなで楽しめます。

  • China Okuda

    China Okuda

    アンパンマンと一緒に盆踊りをしたり、おもちゃであそんだり、買い物したりした。

  • Niina Ninomiya

    Niina Ninomiya

    アンパンマンが好きなお子さんは一度はいってみてほしい所です。子供がとても喜んでくれました。

  • Reo Shouji

    Reo Shouji

    アンパンマンのショーを観た。キャラクターと触れ合った。 アニメの世界観に浸ることができた。 イベントがたくさんあり、時間を無駄にせず回ることができた。

  • Keina Nakano

    Keina Nakano

    小さい子にオススメです。アンパンマンがたくさんで小さい子は喜ぶこと間違いなしです。

  • Mare Ikegami

    Mare Ikegami

    アンパンマンのショーはアンパンマンと一緒に踊れるし、ビデオ撮影もOKなので、家に帰っても楽しめます。

  • Shieri Taketa

    Shieri Taketa

    アンパンマンのおもちゃが入館記念に貰える。 ジャムおじさんのパン工場にいろんな種類のキャラクターパンがあって可愛くて美味しい

  • Koto Miyagi

    Koto Miyagi

    2歳男児と一緒にいきましたが、丁度◯周年のイベントがあり、キャラクターと写真をとったり、踊ったりしたのが、楽しかったようです。

  • Saori Yoshihara

    Saori Yoshihara

    2、3歳ならかなり喜ぶと思う。周辺駐車場の方が安いので、数時間いるならそちらを使った方がいい。

  • Yuka Nagano

    Yuka Nagano

    アンパンマンのイメージそのままの造形物があり、2~5歳くらいの子供が誰も楽しんでいました。混んでいると順番待ちしそうですが、2時間もあれば一回り出来そうです。 そこでしか買えない商品があるのも魅力です。