瀬戸大橋記念公園の口コミ

瀬戸大橋記念公園 の写真
  • 体を動かす
  • 四国 香川 坂出・丸亀 坂出
  • 4.2 / 19件の評価
行った
19
行きたい
8

瀬戸大橋のたもとに広がる、水と緑と太陽を感じることができる広大な公園。「瀬戸大橋記念館」では架橋工事の全貌や架橋技術の粋を学ぶことができ、「こども広場」では思い切り体を動かして遊ぶことできます。また、景観の美しさも見どころのひとつ。駐車場が無料なので、家族で行ってもリーズナブルに一日中楽しむことができます。学び、遊び、癒しが一体になった瀬戸大橋記念公園。ぜひ一度足をお運びください。

18件中 11 〜 18件を表示

  • Kie Miwa

    Kie Miwa

    滑り台やブランコ、アスレチックなどの遊具で遊んだり、噴水で水遊びができる。 浅いので、乳児でも利用できる。 木かたくさんあり、木陰があるので暑い季節にもよい。

  • Hirona Oomori

    Hirona Oomori

    瀬戸大橋の真下にある公園で、展望台があり瀬戸大橋とその周りがよく見えます!大人800円3歳以上300円と、大勢で登ると少しお金がかかりますが、瀬戸大橋を渡るなら一度は立ち寄ってみることをオススメします。6歳の娘は大喜びでした!小さな子どもがめいっぱい遊べる公園があり、しかも無料なので、家族連れがたくさんいます。ベンチとたくさんあるので親はゆっくり座って子どもたちが走り回るのを見ることができます。遊びながら瀬戸大橋を眺めることができるので半日は時間が潰せます!

  • Etsuki Hayashi

    Etsuki Hayashi

    子供は水浴びもできるし日蔭もあって、広い敷地内に遊具もあり記念館の中ではプラネタリウムも見れる。展望台にも上れて、景色もいい。小学生以下の子供にはおもちゃをプレゼントしてくれた。瀬戸大橋の歴史が見れるのだが、子供はまだ小学生だがなんとなく興味をもったみたいで連れていっていいと思った。

  • Mayura Shimada

    Mayura Shimada

    瀬戸大橋ができるまでの工程を見学できる。公園には遊具があり、水遊びもできた。空いているし、広く小さい子どもも楽しめた。 来館記念に子どもにはおもちゃを配っていた。小学生高学年には瀬戸大橋完成までの過程を学習するいい機会になり、小さい子どもにはダンボールで作った遊具で少し遊べた。

  • Rira Honma

    Rira Honma

    芝生を走り回ったりととても楽しそうだった。また行きたいと思う

  • Mizuho Takemura

    Mizuho Takemura

    小さい子どもから小学生まで幅広い方が利用できます。アスレチックの網になっている物に挑戦しましたが子どもも親も怖くて断念しました。

  • mi_ya

    mi_ya

    噴水に入りたがるので、着替えは必須です。大きい船の形の遊具があり いつも楽しそうに走り回ってます。

  • Uran Horie

    Uran Horie

    瀬戸大橋が、間近に、下からみれるし、遊具たくさんあるし、噴水がでる水遊び場があるし、広いので、子供が、たくさん遊べる。