化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)
- 文化・芸術にふれる
- 関西 京都 京都市 西院・太秦・嵐山・京都市西部 嵯峨・嵐山・保津峡
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
1100年以上前、弘法大師空海によって建立された寺。境内には約8000体の石仏が並べられています。毎年8月に行われる千灯供養では、参拝者により灯明が点火され幻想的な風景を見ることができ、京都の夏の風物詩として知られています。敷地内には青々とした竹林があり、その中を歩けるよう小道が整備されています。幻想的な風景の中を子連れで歩いてみてはいかがでしょうか。
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)に関する口コミ
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ) の行った投稿がありません
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 化野念仏寺(あだしのねんぶつじ) |
---|---|
ジャンル |
|
料金 | 【子供料金】 高校生400円 中学生400円 小人無料(但し保護者同伴) 【大人料金】 大学生以上500円 |
営業時間 | 開門9:00〜16:30(受付終了) 閉門は受付終了から最大30分後となります。 1・2・12月は15:30に受付終了です。 |
定休日 | 年中無休 臨時宗教式典の日は時間の変更、又は休観となる場合があります。 京都府南部に暴風警報が発令された時、積雪・凍結の日は安全のため休観となります。 |
アクセス | 嵯峨嵐山駅 車15分 |
住所 | 京都府京都市右京区 嵯峨鳥居本化野町17大きな地図 |
電話番号 | 075-861-2221 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.nenbutsuji.jp/ |
備考 | ベビーカーOKだが、階段のためおすすめしない |
この店舗の運営者さま・オーナーさまへ
コモリブ施設管理者(無料)になると、自分の店舗の情報を編集することができます。コモリブ施設管理者になって、お店をPRしませんか?詳しくはこちら