相州春日神社の口コミ
- 文化・芸術にふれる
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 戸塚・東戸塚
- 行った
- 6
- 行きたい
- 4
奈良県にある春日大社と同じ勝負事の神様を2人、安産の神様、学業成就の神様をお祀りしている神社です。特に安産の神様としての人気が高く参拝者も多く訪れています。安産祈願、お宮参り、七五三など子どものお祝い事の折に触れて家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。また、春日大社の鹿の血を引く子孫たちが神鹿苑で暮らしており、鹿せんべいをあげることができます。食べるとお辞儀のような可愛らしい仕草をするので、参拝の際にはぜひご覧になって下さい。
4件中 1 〜 4件を表示
おだんごぱんさんの投稿
トンママさんの投稿
七五三でも行きましたし、普段公園に行く感覚でも行きました。鹿にせんべいをあげられるので子供も喜びます!
t a N m i ٩(*❛⊰❛)❤さんの投稿
お宮参りさせていただきました。
Minako Murayamaさんの投稿
鹿を飼っており、餌をあげることができます。残念ながら我が子は遠巻きに見ていました。
鹿にエサをあげることができます。
安産祈願もできます。