那覇市立大名児童館の口コミ

那覇市立大名児童館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 九州・沖縄 沖縄 那覇市 西部・那覇空港・県庁
  • 5.0 / 2件の評価
行った
2
行きたい
1

那覇市立大名児童館は地域の子育て支援を目的とし、乳幼児の親子の交流の場や情報発信の場として利用されているスポット。館内には図書室や多目的ホール、小さい体育館、集会所などを完備。曜日ごとに、乳幼児わらべうたや妊婦から赤ちゃん向けのわらべうた、自由遊び、個別面談、三線教室、琉球将棋などが行われています。ママだけでなく、パパもOK!自由に参加できる救急法講習会や、野外体験はぜひ参加しておきたいイベントです。

2件中 1 〜 2件を表示

  • Shizuru Hattori

    Shizuru Hattori

    単発の講座がよく開かれていて、子どもがよく利用しています。7月には味噌作り、夏休みには、木工教室や草木染め教室に参加、すすきでほうき作りもしました。なかなか普段経験できないことばかりなので、子どもも楽しんで参加していました。また、館内は木のおもちゃばかりで、ほっと出来る空間になっています。

  • Ayaha Terajima

    Ayaha Terajima

    乳幼児の為の手遊びの時間が週3回あり、沖縄方言のわらべ歌等を教えてもらえます。時々、単発の講座もあり、小学生の娘は味噌作り、革の工作教室、すすきのほうき作り、ムーチー作り等に去年は参加しました。なかなか家では出来ない事だらけなので、楽しかったようです。