大野城いこいの森 中央公園の口コミ
- 体を動かす
- 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 太宰府・大野城周辺
- 行った
- 4
- 行きたい
- 12
「大野城いこいの森中央公園」は福岡県大野城市の牛頸ダム周辺を整備した福岡でも有名な公園です。園内には長さ90mのローラーすべり台やアスレチックがあり、大人も子供も一緒に遊べます。「中央公園」以外にもダムをぐるりと囲む形で、「水辺公園」」「スポーツ公園」「ダム記念公園」の3箇所の公園があり、川遊びなどいろんな遊びが楽しめちゃいますよ!(スポーツ公園は前日までの要予約)
3件中 1 〜 3件を表示
mayさんの投稿
ねぎたこさんの投稿
日曜に子供2人つれて家族で行きました。入ってすぐの水辺がこれからの季節、大人気になりそうです。川とかでなく、道に水を流している感じ。小さい子でも遊べます。
ベンチもたくさん設置してあるので、親が寛げる場所もたくさん。
最近の、安全に配慮しまくった遊具とは違い、木をふんだんにつかった、自然を感じられる遊具がたくさんあり、との年代でも楽しめそうです。
ローラー滑り台は結構長く、降りてから上に登るまでにもアスレチックがたくさんで飽きがこないようになっています。
上の子の幼稚園での遠足先にもなっているところなので、子供は一日中遊べると思います!Masae Miyakeさんの投稿
長い滑り台で遊びました。アスレチックが豊富なので、子供がもう少し大きければもっと遊びの幅が広がりそうです。大野城市に住んでる人なら、立地がいいので行きやすいです。
山を登ってキャンプ場の方へ行くと、浅い川辺があり夏は川遊びができます。水質も綺麗で、小さな魚がたくさん泳いでいるので、網を持った子供たちが夢中で魚を探しています。大人も一緒に夢中に遊べる自然いっぱいの場所でお勧めです。