田舎館村田んぼアートの口コミ
- その他
- 北海道・東北 青森 弘前・黒石・平川
- 行った
- 3
- 行きたい
- 0
田んぼで見事な絵を作るアート作品の数々が見られる地域。米は種類によって葉や稲穂の色が違い、その違いによって濃淡を生み出して、絵を浮かび上がらせています。田んぼアートには「第1田んぼアート」「第2田んぼアート」があり、前者の田んぼアートを見るためには田舎館村展望台へ、後者は道の駅いなかだて「弥生の里」展望台へ登る必要があります。最盛期には混雑も予想されるので、その際には整理券が配布される場合がありますのでご注意を。自然と人が生み出す壮大なアート作品を見に、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
3件中 1 〜 3件を表示
もこなさんの投稿
Emi Kawamuraさんの投稿
稲の色がつくりだす世界観を楽しむ。老若男女みんなが楽しめる、すごいと思える場所と思います。
Yuma Ikegamiさんの投稿
毎年その年その年でアートが変わり、今年はスターウォーズだった。台風や濃霧などの悪天候でなければ、見ることができる。風が吹くと苗がなびき何とも言えない情景美を醸し出す。
行列が出来ていてとても賑やかでした。
昔の古城から見下ろすように田んぼアートが見れます。
小学生の息子を連れて行ったのですが、田んぼアートの作り方にとても興味があるようで、とても喜んでいました。
ただ、混むのでトイレを済ませてから見学に行く事をオススメします。