川崎市立夢見ヶ崎動物公園の口コミ

川崎市立夢見ヶ崎動物公園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 幸区
  • 3.9 / 89件の評価
行った
89
行きたい
166

川崎市が運営している無料で楽しめる動物園。昔ながらの気軽に遊びに行ける公園として、小さなお子様連れのファミリーに人気の動物園です。61種類の動物たちを見ることができます。動物園には広い芝生の公園や、遊具広場などもあり、一日のんびり過ごす事ができます。ペットも一緒に連れて行けるのも魅力のひとつです。休日に家族で遊びに行ってみませんか。

49件中 41 〜 49件を表示

  • Hayataku-pp

    Hayataku-pp

    無料の動物園はありがたい。大型動物は居ないが、小さな子どもには十分楽しめます。

  • みよたん

    みよたん

    無料ながらも沢山の動物たちいて子どもから大人まで楽しめる施設。
    春なるときれいな桜がみれるので、お花見にも最適です。
    ただ、バス停から山道通って動物園に向かう事になるので、電車とバス使って向かう時は、ベビーカーでは、厳しいかもしれません。

  • hirame

    hirame

    無料なのに動物もけっこういて、まだあんよしたての子供に歩かせる練習としても最適でした!滑り台もあるし、お弁当などを持ってきてピクニックも出来るような場所もあって良かったです!

  • toq6go

    toq6go

    無料で入れる動物公園というのが魅力です。動物園と公園とあり、お花見の季節も秋にも楽しめます。新川崎駅から歩く時も、川崎駅からバスで行ってバス停から歩く時も坂があり、結構急なので、ベビーカーは押し上げるのがちょっと大変かもしれません。上がってしまえば景色も良く、気持ちよく過ごせました。

  • Yasumi Miyauchi

    Yasumi Miyauchi

    動物園だけではなく、小さなアスレチックス滑り台がある公園も併設。 公園には、テーブル・ベンチを備えた東屋があるので、お弁当を広げて食べたり休んだりできます。 公園は駅から少し離れていて坂の上にあり、ベビーカーで行ったときは少し大変でしたが、坂の下には駐車場があるので、そこまで車で行くか、電動式自転車で行くといい。

  • Akaho Fukazawa

    Akaho Fukazawa

    動物園としてはさほど広くなく展示も中~小型動物が主だが、とても間近から動物たちを見ることができて迫力がある。一番奥には遊具もあり、入園無料ながら充実した内容の公園。動物園を出てすぐ隣にも大きな広場があり、春には大きな桜が綺麗な花を咲かせるので花見もできる。

  • Yura Hatanaka

    Yura Hatanaka

    動物がとても近い距離にいるので子供が喜びます。隣には芝生の公園もあるのでおすすめです。スタッフの方たちも気軽に声をかけてくれます。

  • Koimi Tanaka

    Koimi Tanaka

    動物の種類が少なくこじんまりとした動物園のため、小さい子連れでものんびり動物を見て回ることができる。

  • Niina Sawada

    Niina Sawada

    動物の数はそれほど多くないが、1歳くらいの子には十分な場所。遊具も少しあり、遊べる。入園料、駐車場が無料なので、気軽に行ける。