東京都恩賜上野動物園の口コミ

東京都恩賜上野動物園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
  • 4.0 / 227件の評価
行った
227
行きたい
187

JR上野駅のすぐ傍に恩賜上野公園はあります。緑がいっぱいの公園で春や秋はお弁当を食べながらゆっくりすることができます。公園周辺にはたくさんの美術館や博物館や動物園があり、小さなお子様でも楽しめます。動物の中ではパンダが人気で子ども達も大喜び間違いなしです。

114件中 91 〜 100件を表示

  • 那帆

    那帆

    ライオンなどの檻の中は見にくく迫力を感じなかった。動物の数もそんなに多くないのと、パンダは並ばなければ見れないこともある。授乳室が少なくあまり綺麗ではないのが残念。

  • u3486503

    u3486503

    子供はパンダ、大人はカバに興奮。

  • 大上智恵

    大上智恵

    平日に行ったので、マッタリとした空気で回れてよかったです。授乳室が狭くベビーカーを外に置いておかないといけないので、気になる方はパバやママ友などと一緒に行く事をオススメします。

  • ななmama

    ななmama

    子どもが、初めて見るパンダに興奮していました。また大きなゾウさんも目の前で見れて嬉しそうでした。ただ、タイミングがよくなかったのかほとんどの動物が寝ているか隠れているかで物足りない部分もありました。エリアが別れていてけっこう歩いたので、後半は疲れてしまったようです。

  • レネ 紗矢香

    レネ 紗矢香

    年パスがお得

  • jayco mama

    jayco mama

    桜の時期に行きました(^^)
    ただ夫婦共々花粉症で早々に切り上げてきてしまいましたが…娘は色々と楽しかった様です(^^)

    園内もだいぶ変わった気がしました。
    前は、園内にカフェなんてなかったようなぁ…。
    気がします。
    また、ベビーカーの貸し出しもあるようです。

    上野動物園の人気者パンダは観るのに40分待ちです(A;´・ω・)フキフキ
    ただやはり並んでも観て正解でした。とっても可愛いかったです。
    今度は花粉の時期じゃない時に行きたいです。

    jayco mama
  • satoshi777

    satoshi777

    楽しめる

  • ミナト

    ミナト

    ベビーカーの貸し出しがありますが、0歳児だとちょっと大きすぎて使えません。自分で歩けるけど、歩き疲れたらベビーカーに乗る、くらいのお子さん用かなと思います。象など大型の動物なら赤ちゃんでも遠巻きに見て楽しめるのではないかと思います。授乳室は、私の入ったところは、いっさい仕切りのない大部屋になっていましたので、気にする人はケープ持参がいいと思います。

  • Marin Sekine

    Marin Sekine

    子どもに動物を見せたかったので行きました。新幹線に初めて乗り、それもうれしかったようです。また行きたいね、と家族で話しています。

  • mee

    mee

    2015.1.25行ってきましたがこんなに混雑してなかったのですが、こっちからじゃないと見えないといった感じで動物があまり見えずでした(^_^;)
    ベビーカー持参したのですが、貸し出しがあるので電車で行くなら持参せずでも混雑時期じゃなければ良さそうです。もう少し子供が大きくなったらまた行きたいです。(1歳4ヶ月)