東武動物公園の口コミ

東武動物公園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 埼玉 上尾・久喜・行田 幸手・松戸・宮代・東武動物公園
  • 4.1 / 187件の評価
行った
187
行きたい
170

遊園地と動物園があるテーマパークで、1日ではまわりきれないほどたくさん遊べる場所があります。遊園地は3歳から乗れるジェットコースターやコーヒーカップなどキッズと家族のためのハートフルランドがあります。また動物園ではポニー乗馬やエサやりなどの動物とふれあう事ができます。何度も行って色んな楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。

141件中 121 〜 130件を表示

  • ohisamamama

    ohisamamama

    遊園地も動物園も充実しています。
    こどもが小さいうちから大きくなっても楽しめる園です。敷地が横に広いので、車で行く場合は動物園メインなら西ゲートの直営駐車場、遊園地メインなら東ゲートの駐車場に停めると移動が楽です。あと東西の入口でベビーカーが300円で借りられます。

  • Naomi Yoshii

    Naomi Yoshii

    その日にたまたまコスプレの仮面ライダーが来ていて、子供が怖がっていました。
    動物を見るよりも広場で走る方が好きなようで、葉っぱを撒いたり、汽車に乗ったりして楽しみました。

  • nidone

    nidone

    動物と触れ合うには多分最強

  • Kei Miki

    Kei Miki

    夏季はウォーターパークもありますし、花火大会もあります。

    遊園地と動物園も揃っているので子供が飽きる事がありません。

    園内も広いです。

    季節ごとに催し事もちょくちょくやっているので子連れの来客があった時などは一緒にでかけられます。

  • Isa Ootsuka

    Isa Ootsuka

    東武動物公園は、名前の通り動物園があり、遊園地もあります。動物園には、関東では珍しいホワイトタイガーもいます。動物のショーもやっています。遊園地には小さな子供が乗れるものから、木製のジェットコースターもあり、遊べる年齢幅が広いと思います。年の離れた兄弟にもうってつけの場所だと思います。また夏にはプールもやっているので、夏の季節にはとてもいいと思います。動物も見れて遊園地でも遊べるので1日中遊べる場所だと思います。

  • Ayaka Wakabayashi

    Ayaka Wakabayashi

    遊園地と動物園が両方楽しめて、夏には大型のブール施設や週末限定の花火大会もやっています。県民の日は子供入園料が無料になったり、小動物ふれあいコーナーもあり、一日飽きません。

  • Manaka Shimizu

    Manaka Shimizu

    いつも空いているので、ゆっくり見れて歩きやすい。段差もないのでベビーカーでずっと行けます。ゾウの餌やり体験に気軽に参加でき大変記念になりました。

  • Eiri Miyata

    Eiri Miyata

    動物にふれあえる。 遊園地もあるので 午前中動物園、持って行ったお弁当を食べてから 午後遊園地。 夏は夜花火も見れて1日遊べる。 夏は暑くてレストランへ避難することが何度もある。

  • Ria Oonishi

    Ria Oonishi

    ふれあえる小動物から猛獣系までいるし象に餌やりできたり動物のパレードがあってかわいい。 遊園地もプールもあるから一年中遊べる。

  • Rio Nakazawa

    Rio Nakazawa

    遊園地ゾーンと動物園ゾーンがあるので、飽きずに一日いられます。むしろ時間が足りないくらいでした。