ふとみ銘泉 万葉の湯は、石狩郡にある宿泊もできる日帰り温泉。おむつ(トレーニングパンツを含む)の取れていない子は大浴場は利用できませんが、貸し切り家族風呂やベビーバスが用意されているので赤ちゃん連れでの利用も可能。女性専用リラックスルームや寝ごろルーム、キッズルームなど家族皆で楽しく過ごせる施設が充実しています。カットサロンやボディケア、アカスリなどもあって、パパもママもリラックスできますね。無料の休憩所は畳敷きの大広間になっていて、食事処も兼ねているため一日過ごすこともできますよ。
最寄駅から徒歩約15分の場所にあるお寿司屋さんです。月曜日から金曜日までは午前10時30分から夜10時30分まで、週末と祝日には夜11時まで営業しています。車椅子対応設備が整っているので、家族みんなが快適に利用できるのが嬉しいですよね。また店内で揚げものの調理も行っていますので、揚げ立ての美味しい天ぷらやから揚げなどもいただけて最高!子どもも喜ぶスイーツメニューやフライドポテトなどもあります。
埼玉県行田市にある、可愛い佇まいの一軒家のイタリアンレストラン。本格的な味わいながら、素朴であたたかみのあるイタリアンを味わうことができると高い評判を得ています。毎晩仕込む「ピチ」というトスカーナ地方に伝わる伝統的な生パスタが自慢で、うどんのように太い麺はモチモチとした食感が特徴で、日本人の口によく合う一品です。また牛肉・豚肉も群馬県産のものを使用しているなど、食材にこだわった料理を家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
夫と2ヶ月の娘と行きました。店内は広く、テーブル席の椅子を一脚どかして、ベビーカーを置かせてもらいました。オムツ交換台は男女兼用トイレ内にあり、小さいタイプでしたが、真ん中が凹んでいるのでおとなしかったです。入口、洗面台、ビュッフェコーナーにアルコールスプレーがおいてあり、衛生面はばっちりでした。ご…
東京都町田市にある子供用品専門店です。ベビー服からキッズ服まで、幅広い年齢の子供たちを対象とした洋服や玩具・消耗雑貨・ベビー雑貨などを取り揃えている店です。子供に関係するものなら、何でもそろうと評判。リーズナブルな価格なので、安心して買い物を楽しむことができるのも嬉しいですね。子供と一緒にショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
たまに行きます。ゲリラセールをやるのでとても楽しみにしています。授乳室もあり、毎回その辺を散歩していたら必ずよって授乳してから散歩させてもらっています。これからもお世話になります。
東京都江東区にある大型ショッピングセンター内にある室内遊び場です。エアー遊具などを種類豊富に取り揃えており、幅広い年齢の子供たちが身体をたくさん動かして楽しむことができる施設です。赤ちゃん広場などもあるので、小さな子供も安心して遊ばせることができますよ。プリンセスやヒーローになりきって写真を撮ることができるコーナーもあり、楽しみ方は無限です。休日に足を運んでみてはいかがでしょうか。
1歳の娘と遊びに行きましたが、赤ちゃんの遊び場もあり大きいお子さんと衝突などの危険もなく安心して楽しむことが出来ました。エアー遊具は親も一緒になって楽しんでしまいました!ゲームセンターにあるようなキャラクターの乗り物も無料で使用出来るのでアンパンマン大好きな娘は大喜びでした。
オムツ替え台も授乳室も…
GREEN TABLE 9640は、落合公園内にある勤労福祉会館のグリーンパレスの2階にある洋食レストラン。ランチタイムはビュッフェ形式でディナータイムはセレクトディナーが食べられます。ビュッフェランチは利用時間によって料金が変わるので、サクッと食べたい人もじっくり食べたい人もそれぞれの楽しみ方ができます。店内の一角にはキッズスペースがあり、子どもを側で遊ばせながら食事ができるので、ママ会などにもおすすめです。おむつ替えはグリーンパレス内の多目的トイレを利用できます。
落合公園にあるグリーンパレス2階に新しく出来たビュッフェレストラン。春日井市の老舗料理屋さん黒潮がやられているので、お料理はどれもおいしいです。子連れだと空いていればキッズスペース近くの席に案内してくれて、子供が早く食べ終わってしまっても、遊ばせておいてゆっくり食事が楽しめます。キッズ用のビュッフェ…
駅の近くにある公園。園内には大型遊具が置かれ、よちよち歩きの子どもから活発に動き回る子どもまで、誰もが自由に遊ぶことができます。砂場やブランコ、シーソーといった遊具も用意されており、芝生の敷かれたゾーンや木陰になった場所が数多く存在するので、休憩場所に困ることはありません。駐車場も完備されているので、ドアトゥードアで行くことができる点も嬉しいポイント。普段の公園遊びはもちろん、休日のお出かけに家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
パパイヤリーフ東京は、ベトナム料理店。ヒカリエの6階にあります。店内はオリエンタルなリゾートホテルのレストランの雰囲気で、4人がけのテーブル席や、片側ソファシートのテーブル席になっています。トムヤンクンやガパオなどスパイシーなもの以外に鶏のフォーなど子どもでも食べられる優しい味付けのお料理や手作りアジアンスイーツもありますので、親子で楽しめますよ。ヒカリエ内にあるため、ベビールームも使えて安心です。
京洋食 あかつきは、渋谷ヒカリエ6階にある洋食店。デミグラスハンバーグやカレーなど、和食に近いバランスの良い洋食が食べられます。カウンター席とテーブル席があり、落ち着いた和風モダンな雰囲気です。旬の食材を使った季節ごとの食事が楽しめるので何度訪れても美味しくいただけ、ハンバーグやエビフライの乗った定食は大人のお子様ランチのようです。野菜を柔らかく煮たポトフなどは、とりわけも出来るので子ども連れの食事も安心です。お子様御膳もありますよ。
旬のフルーツなどを使ったオリジナルのケーキや焼き菓子が季節の紅茶と一緒にいただけます。注文してからカットして提供してくれるケーキもあってフレッシュなケーキが味わえますよ。ハーフカットのケーキが付いたパスタランチもあるのでランチ利用も可能です。小学生以上からワンドリンク制ですが、オレンジ、アップル、ミルクのキッズドリンクもありますので安心。焼き菓子ギフトも取り扱っているので、お土産などにもおすすめですよ。
ブルーシールアイスパークは、アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリームブランド”ブルーシールアイス”の体験型ミュージアム。アイス工場のミニプラント見学や、冷凍庫体験ではマイナス20度の世界を体験したり、ブルーシールの歴史についても学ぶことができます。また、アイスバー作り体験もでき、好きなフレーバーやトッピングで世界に一つだけのアイスバーを作ることができます。家族皆で体験すれば素敵な思い出作りにもなりますね。
創作だし茶漬け専門店。野菜や海鮮などの具をのせた丼として食べた後は、お出汁をかけてお茶漬けとしていただきます。炊きたてのおひつごはんと、野菜たっぷりの和のおかずやお茶漬けの具が選べるので、好みに合わせてチョイスし自分好みのメニューが作れます。またキッズメニューもありますしベビーカーで入店してもキッズチェアもありますので、子ども連れでも気軽に来店できますよ。キッズメニューは、ナゲットやポテトなどにいくらやしらすなどの選べるご飯がついていますよ。
西安餃子をベースにした色鮮やかな餃子が食べられます。店内で作られる色とりどりの点心は、見た目にもカラフルで楽しくなります。店内もアート作品のようなインテリアで、明るく、昼間は気持ち良い採光がえられ、夜には大きなガラス窓から渋谷の夜景を眺めることもできますよ。キッズメニューはありませんが、点心や麺類など取り分けもしやすいメニューも豊富にあるので安心です。テイクアウトもできるので、気軽に利用してみては。
ヒカリエ7階にある安心安全にこだわった野菜をふんだんに使った料理が食べられるお店。「畑の伝道師」と言われる渡邉明がオーナーシェフで、旬の野菜を使った料理や旨味たっぷりの釜飯など、子どもから大人まで野菜好きにはたまらないメニューが沢山。店内はモダンで落ち着いた雰囲気ですが、キッズチェアもあって子ども連れでも気軽に来店できます。産前産後のママでもギルトフリーのドリンクなどもあるので、メニュー選びも安心です。
京都の旬の食材を使ったお料理が食べられる和カフェ。お粥御膳の朝食から旬の彩り野菜のランチなど、心も体も優しくなるようなメニューが沢山あって子どもにも安心して食べさせることができます。卵・牛乳などの動物性食材を一切使用しないヴィーガンの和洋菓子もあるのでカフェ利用もおすすめ。お買い物の合間にほっと一息つくのにも落ち着いた空間です。室料はかかりますが個室もあるので、赤ちゃん連れの場合など利用すれば家族みんなで落ち着いて食事が楽しめますね。ランチは子どももおばんざいバイキングメニューがあるので気軽に利用できますね。
アメニティーが豊富なので手ぶらでこれます。
バスタオルなどはもちろんシャンプーなどもちゃんとしたメーカー品の物を5種類くらい置いてあり、メイク落としや化粧水類もありこどもがいると何かと荷物が多くなりがちで自分の物など持ってきてられないと思いますがこちらは忙しいママさんにもとってもいいと思います。
た…