開放感たっぷりの吹き抜けのあるおしゃれなカフェ。壁には水が流れ足元のガラスからも涼しげに水が流れる様子が見られます。エレベーターがあるのでベビーカーでの入店も可能。カフェタイムには、フランス出身のパティシエが作る沢山の伝統菓子をゆっくり堪能できますので、午後のお散歩ついでに立ち寄るのもおすすめ。ただし週末のランチやディナーは混雑するので予約しておでかけくださいね。おむつ替えの際は、4階に施錠された多目的トイレがあり、使用したい時にスタッフに声掛けすれば鍵を貸してもらえますよ。
恵比寿ガーデンプレイス グラススクウェアにあるカリフォルニアイタリアンレストラン。パスタの他にもグリルバーガーなども食べられるので、パパも大満足できます。カジュアルな店内で、カウンター席やテーブル席などが並んでいて、ベビーカーが使用出来る席が限られているので、事前に子ども連れの旨連絡を入れてからの来店がおすすめです。テラス席もあって、お天気の良い日ならベビーカーのまま入れて、外気も気持ちよく食事が楽しめますよ。
ラクレットと薄焼きピザの専門店。高温の石窯で焼いた薄い生地のピザはパリパリでいくらでも食べられそうです。ピザやパスタのバリエーションも豊富で、何度行っても飽きないメニューが揃っていますよ。店内はウッディな雰囲気でテーブル席のみですが、ワイン樽型の半個室があるので、子ども連れの利用にもおすすめ。家族みんなで楽しく食事ができます。ラクレットチーズをかけてもらう様子は子どもも大興奮すること間違いなしです。
伊豆シャボテン動物公園グループ公認のオフィシャルホテル。自然や動物をテーマにしたコンセプトルームなどがあり、森や湖、動物などが描かれたリラックス出来る部屋作りがされています。BANDAI公認のカピパラルームは子どもに人気で、かわいいぬいぐるみなども置かれていてかわいいお部屋ですし、和室はまるで森の中にいるような雰囲気がして、お年寄りにも落ち着くと人気。天然温泉の家族風呂や、誰でも使えるライブラリースペースもあって、滞在をエスコートしてくれます。新生児用の低温風呂があるのも魅力です。
草加駅から徒歩8分の場所にあるcoco家カフェ・スマイル・プラスは、コミュニティースペースを併設したカフェ。明るく開放的な店内は、のんびり過ごすのにぴったり。サラダ&ドリンク付きのランチセットは、ハンバーグやドライカレー・プレートメニューなどいろいろ!他にもパスタセットやサンドセットもおすすめ。ティータイムには手づくりケーキやコーヒーゼリーも◎。現在はベビーマッサージや絵本カフェを定期開催。レンタルスペースは誕生会やさまざまな教室に利用可能。
赤煉瓦造りの万世橋高架橋をリノベーションし、ショップやカフェが入った場所。レトロな雰囲気の漂う外観が雰囲気のある空間を作り出しています。館内には知的好奇心を煽るような商品や作品が並べられた、変わったショップ構成になっており、ウィンドウショッピングに最適。ゆっくりとショップを回りながら、カフェで一息いれるのがオススメ。コーヒーやパン、ワインなど時間帯に応じたカフェやレストランがはいっており、のんびりした休日を過ごすことができる場所です。
幻の万世橋駅を実際に見ることができて大満足でした。
川口駅から徒歩8分!MOVIX川口は、ショッピングの合間に気軽に利用できる映画館。広々とした館内には全9スクリーンに全1950席を完備。全シアターにオペラハウスと同等のハイグレードな音響を導入。スクリーンはスタジアム方式なので、どの方向からでもスクリーンがよく見えます。幅広のシートと高さのある背もたれで最後まで疲れにくのも〇。売店ではフードやドリンクメニューが充実。子どもからお年寄りまで楽しめますよ。
ショッピングモールの中にある映画館なので、ファミリーが多く小さな子どもがいても肩身の狭い思いをせずに済みました。お子さんの映画館デビューにオススメです。
ネット予約で座席指定が出来るので、通路に近く出入りしやすい席を確保しました。途中でお手洗いやポップコーンを買いに出入りしましたが、スタッフの方も慣…
大宮公園内にあるサッカー専用の球技場。大宮アルディージャの本拠地として利用されていて、サッカーファンでよく賑わっています。ベビーカーでの入場はできませんが、おむつ替えの設備、カーテン付きの授乳室があるので、小さいお子様と一緒でも安心です。親子で一緒に大宮アルディージャを応援しよう!
J1のサッカー観戦で利用しました(アウェー)。
アウェー側は売店2つ、グッズ売り場はフリマのようなお粗末さですが、秩鉄のホルモン焼きが食べられ、遠方から来たサポーターは嬉しいかも。
女性側はもちろん、男性側のトイレにもおむつ交換台がありコンパクトながら家族連れにやさしいスタジアムです。
Orchard-Gardenはバーベキューが出来る果樹園。お芋掘り・ぶどう狩り・梨もぎ・キウイ狩りなど季節ごとの果実狩りを体験できます。こちらには屋根付きのバーベキュー場も併設されていて、向かいにあるスーパーとコラボしてBBQセットなるものが用意されていますので手ぶらで来場しても十分楽しめます。またイタリアンレストランもあり果樹園で採れたての新鮮野菜を使ったお料理が堪能出来ますよ。果実園へやバーベキュー場へのベビーカーも大丈夫ですし、トイレにおむつ替え台がありますので小さなお子様と一緒でも安心ですね。
バーベキューが楽しめる果樹園です。季節によってお芋堀りや果実狩りが楽しめます。目の前のスーパーで材料が調達できます。
Strawberry Huntは苺&お米の生産・販売をしています。冬から春にかけてはいちご狩りも行っていて高設栽培のためベビーカーや車椅子でもいちご狩りができるんですよ。30分食べ放題で先着順、2歳以下は無料なので思い立ったらすぐに行けるのも嬉しいですね。ただし週末など休日は混雑するので早めに行って整理券もらったり、午前中で終了なんてこともあるのでご注意ください。メール会員に登録するといちご狩りが100円割引やお得情報が手に入るのでぜひHPもチェックしてみてくださいね。
幼稚園児の娘とイチゴ狩りに、毎年通っています。
いちごは、あきひめと紅ほっぺ。とてもジューシーで甘くておいしいです。
いちごがたくさんあるから、子供もテンションあがるし、一緒に摘むのもとても楽しいです。
私が行ったときは暖かい飲み物も準備してありました。
先着順での案内ですが、いちごの出来具合で早め…
イオンモール内にある映画館。子ども向けのアニメから、大作ハリウッド映画まで様々な種類の映画が放映されています。インターネットでチケットを事前に購入することができるので、人気の映画でも好きな席で見ることが可能。小さな子ども連れの場合、チケット売り場に並ぶ必要がないので快適に映画を観賞することができます。イオンモール内にあるだけに、ショッピングのついでに立ち寄ることもでき、家族揃っての休日を過ごすのにも最適。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
普通のシネコンの映画館です。キレイでイスもふかふかです。遅い時間に行くと初日の映画も比較的空いています。イオンカード会員には割引があります。イオンにあるので、比較的子連れが多い映画館です。
「イオンシネマ板橋」は、東京都板橋区・イオン板橋ショッピングセンター内にある映画館です。館内は12スクリーン・2296席あります。ショッピングセンターには900台分以上完備されており、映画館を利用した方は駐車場が3時間無料になります。ショッピング内には様々なショップや飲食店などもあり、お買い物や食事と共に映画も楽しめます。休日には多くの家族連れが訪れています。映画館の上映スケジュールなどの詳しい情報は、ホームページで確認することが出来ます。
東武練馬駅近くのイオンの中に入っています。
同じフロアにはレストラン街も入っていて、休憩スペースもレストラン街の方にあるので、そこで何かを食べることもできます。
映画館の方はポップコーン、ドリンク、映画関連のグッズを販売している小さなショップが入っています。ドリンクはフレーバーサイダーのようなのが何…
和のゆっくりとした雰囲気で、フレンチを楽しめるホテルブリランテ武蔵野内にあるレストラン。コース料理も様々なコースがあり、ランチは1050円〜1890円、ディナーは2100円〜5250円と幅広い料金のコース料理が準備されています。シェフは日本で修行を積んだあとフランスでも修行を積んだ、腕の確かな料理人です。ランチにちょっとした贅沢をしてみるのはいかがでしょうか?
ホテルのフレンチにしてはカジュアルな感じなので乳児連れでも気兼ねなく入店できます。
ベビーカーのまま入店できました。
子供用の椅子の用意もありますし、予約時にお願いすればハイローチェアも用意してもらえます。
ミルクを冷ますこともお願いしたら対応してもらえました。
同じフロアにオムツ替えができるトイレ…
最寄駅から無料シャトルバスが出ているので便利なホテル。なんと犬と泊まれる客室もあります。スイートルームから、レディースルーム、スタッキングベッドがあるお部屋など、様々なお部屋タイプがあるので、カップルから家族連れまで、どなたにもご満足いただけるホテルです。スタッキングベッドがあれば、腕白な子どもがいる家族連れでも安心。イベント期間には館内の飾り付けにも様々な工夫が凝らされ、見ているだけでワクワク気分です。
今年の旅行で利用しました。3歳の息子は添い寝だったんですが、十分に大っきなベッドだったので快適に過ごせました。館内のプールにも子供達は大満足でした。浮輪も貸してくれるのも良いですね。
またぜひ利用したいです。
CAP'Sさかうえ児童館はさかうえ保育園に併設されている児童館。ホール・ファミリールーム・小学生ルーム・すくすくサロンなど用途年齢に合わせたお部屋があります。一番広いホールでは遊具を出して自由に遊ぶことができたり、ファミリールームでは乳幼児の兄弟も一緒に過ごせます。また、すくすくサロンでは乳幼児の親子が一日のんびり過ごせるように乳幼児専用ルームになっており畳の授乳スペースやベビーベッドなども用意され、入り口にはゲートが設置されるなど快適な空間になっていますので安心して訪れることができますよ。
板橋区の児童館です。スタッフの方も優しく、色々育児相談にのってもらえます。
月ごとにランチメニューが変わるので、何度行っても飽きません。
キッズチェアやキッズメニューも充実していて、子連れでもお洒落カフェランチが楽しめます。
ベビーマッサージ教室や、ワークショップイベントなども開かれていてママとキッズ、ベビーを楽しませてくれます。