りせっとcaféは「本来の自分にもどれる場所」というコンセプトに、ココロとカラダの健康を目指しているお店です。ベビーヨガやママストレッチ、刺繍教室、お笑いトークライブなど、様々なイベントも開催しているので、事前にチェックしてみてはいかがでしょうか?
表参道駅から徒歩3分の場所にある& ecleは、スターシェフ・オリヴィエロドリゲスによるカジュアルフレンチを気軽に楽しめるネオビストロ。オシャレで開放的な店内は、ゆっくり食事をするのにぴったり。野菜のソースと米・穀物を組み合わせた「クーリシャス」がこちらの料理の特徴で、前菜からメイン、デザートと違ったクーリを楽しんで欲しいからコースがおすすめ。ランチコースは3800円から、ディナーコースは4800円から。
矢場町駅・栄駅から徒歩3分!AmelieCafe名古屋栄本店は、ホテルアスティア地下1階にある名古屋初のフレンチトースト専門店。スタイリッシュな店内は広々としていて開放的。フレンチトースト専用の特注パンとこだわり卵と牛乳を使用した贅沢なフレンチトーストは、スイーツとしてはもちろん、お食事系も有。1番人気はいろんなベリーがのったベリーパラダイス。お食事系ではスモークサーモンのエッグベネディクトがおすすめ。パティシエが作るこだわりフレンチトーストをぜひ食べてみて!
キッズメニューあり、キッズチェアありのキッズルーム完備のレストランです。6歳以下のお子様にはドリンクバー、パン食べ放題が無料。基本的に子連れが多いので気兼ねなくご飯が食べれます。キッズチェアの数も多く、大人数でいっても安心です。チャイルドルームには広く、滑り台があるので飽きてしまったお子様が遊ぶのにも楽しいレストランです。
JR浜松町駅から四季劇場[春]に向かう途中にある汐留ビルディングの1階にあります。野菜中心の女性に嬉しいビュッフェタイプの和食店です。ランチタイムは食材にこだわる料理を満喫できます。ディナータイムはビュッフェではありません。野菜の他に、柔らかな食感と脂肪質の旨味が特徴の「桜山豚」、玄米ご飯を使ったわっぱめしが人気のメニューです。広々とした店内なので子どもが一緒でも大丈夫です。料理はどれも安心できる素材なので子どもも安心です。
平日ランチビュッフェで行きました。1時間の制限時間ありです。ベビーカーのまま入店でき、ソファ席もありました。13時から伺ったのでそこまで混雑していませんでした。子ども用の食器は用意されていました。
長野電鉄・権堂駅から徒歩2分にあるピッツァとパスタの専門店。「柄木田製粉」の数量限定強力粉「華梓」で作るピッツア生地をはじめ、旬の野菜や自然有機卵など、ほとんどが県内産の新鮮なものを使用。ピッツァとパスタは月替わりと週替わりのメニューがあるので、ランチで毎日通っても飽きません。石窯で焼きあげる本格ピッツアは絶品。選べるランチセットが人気です。
対応も良く子育てカード持参すると少し割引になります。
小上がりはないのでベビーカーは必須だと思いました。
提携駐車場の出口の段差が大きいので要注意です。
有名な日本料理の老舗の福岡店。グランドハイアットの5階で、景色を眺めながら本格的な懐石料理がいただけます。様々なタイプの席が用意されており、個室は掘りごたつの座敷と洋室テーブル席となっています。どちらも落ち着いて食事ができますよ。家族のお祝いなど、特別な席に利用するのも良いですね。お祝膳やお食い初め膳などは、3日前までに予約が必要です。子ども用のお料理も用意されています。
横浜・八景島シーパラダイスにあるレストランは、シーパラで思いっきり遊んだあとに寄れるありがたいレストランです。カモメやトンビが近くを飛ぶなど、まるで海の上にいるような感覚にしてくれる店内は、ひとときのロマンチックな時間を過ごすことが出来ます。イタリア人のシェフが腕をふるう料理はどれも美味しく、終始大満足するはず。シェフは子ども大好きで、とても優しく接してくれます。
八景島シーパラダイスの中にありますが、レストランは施設の利用料なしで入る事ができます。
場所がシーパラなので、お子様は楽しく食事をすることが出来ると思います。
メニューもカレーなどが中心ですし、料金もリーズナブルです。
素材と調味料にこだわる創作和食のデザイナーズレストラン。一つ一つの席がゆったりと広めにとられており、お座敷や掘りごたつがあるので小さな子ども連れでも周りを気にせずに落ち着いて食事が楽しめます。なんといっても朝採れ野菜がとても魅力的ですが、ランチタイムにはお惣菜ビュッフェがお勧め。新鮮な色とりどりの野菜をたっぷりといただけるのはこのお店ならでは。カラフルな野菜を見れば野菜嫌いの子でも野菜好きになれるかもしれませんね。
親子3代で行きました。ランチを頂いたのですが、美味しかったです。
【閉店】グルメ回転寿司は、回転寿司としてはあなどれない質の高いお寿司を楽しむことができます。シャリはこだわりの北海道産。ネタは北海道を中心とした全国から取り寄せています。カウンターのみではなく、テーブル席もあるので、子供連れも安心。店員さんは細やかな気配りをしてくれるので、気持よく食事を楽しむことが可能。ジュニアクラブへ入会をすると、子どもが喜ぶDMがイベントごとに届きます。
生後3ヶ月になったばかりの娘を連れて行ったところ、赤ちゃん用の籠を用意してくれた。店員の気遣いが行き届いている。
JR南草津駅から徒歩約10分のところにある、アジアンテイストたっぷりなレストラン。テーブルやカウンター、カップルシートや個室・ロフトなどバリエーション豊かな席があり天井も高く、シーンに合わせて選べて気兼ねなくくつろげます。子ども連れのママランチや女子会、デートなどの利用にもぴったり。人気のオムライスやスパゲッティ、ピザは1人前から4から5人前まで4種類サイズが選べ、人数に応じてシェアできます。
コストパフォーマンスが素晴らしい!オムライス、パスタなど、安い価格で3〜4人前くらいのボリュームで出てきます。とにかくよく食べるお子さん連れや大人数での集まりなど、便利だと思います。
【閉店】「旬菜ビュッフェ ピノッキオ 土佐道路店」は、高知県高知市にある、モーニングからディナーまで全ての時間帯でビュッフェが頂けるお店です。本格石窯で焼いたナポリ生地のピザや季節の食材を使ったパスタは美味しいと評判。パティシエールが手作りしたデザートもあります。全席禁煙なので、小さい子供連れでも安心して利用出来るお店です。3歳以下は無料なのでお財布にも優しい。
3歳以下の子どもなら無料で食べることができる。店員さんに子連れへの理解がある。2時間いれるのでゆっくり食べることができる。
身延線常永駅から車で5分ほどの場所にある赤ちゃん用の室内遊び場です。一時間単位で貸切で遊べます。親子1組500円1ドリンク付き、プラス家族内1人200円なので、リーズナブルに広くスペースを使えます。また、ボーネルンドのおもちゃや絵本などがあり、ドリンクもオーガニックで美味しいものが揃っています。予約制なのでHPで予約して、ぜひ1度利用してみてはいかがでしょうか。
プレイルームと飲食可能なテラスのある部屋を貸切で借りられます。ワンドリンク付きで子どもを遊ばせながら親はお茶できるのが良いです。希望すればケータリングも可能です。
福岡県福岡市にある、フレンチをベースにした創作料理を堪能することができるカフェレストラン。明治に建てられた重要文化財「旧福岡県公会堂貴賓館」の中にあるカフェレストランで、水と緑に囲まれた落ち着いた雰囲気が自慢の店で、ゆったりとした時間を過ごすことができると人気となっています。気軽に楽しめるカフェから、本格的なコース料理まで幅広いメニューが揃っており、ヘルシーな料理を味わうことができるのが魅力です。家族で優雅なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
パンがお代わり自由のランチセットがあるお店です。店内はお洒落な空間が広がり、大きな窓からは桜の木が見えて、眺めがいいです。ランチメニューは、パスタ(6種類)、サラダ(ドレッシングが2種類)、ドリンク(15種類)、デザート(2種類)をそれぞれ選んで、パンのお代わり自由が付いてきます。このボリューム満点のセットで1100円です。パンは店員さんが無くなるのを見計らって運んで来てくれますよ。
子供の誕生日のお祝いで利用。子供にはアイスサービスがあり、家族写真も撮ってくれた。
ベビーカーでの入店OK、ランチタイムなど、繁忙時間を外してますが、いつもゆったりとした時間が流れています。
トイレはお店奥のビルのトイレなので、おむつ替えスペースなどは無し。
揚げたての揚げパンが美味しくて、ここに来るとうちの子は必ず注文します。
ハーブティーなどもいろんな種類が楽しめます。