なごみんは、岡崎市北部地域交流センターの愛称で、市民活動、地域活動を応援する施設。2階にプレイルームがあり、未就学児までならいつでも遊びに行くことができます。不定期で赤ちゃんから3歳くらいまでを対象としたイベントもあります。9時から16時頃まで、支援員の先生もいて相談にも乗っていただけますよ。キッズスペースは21時まで空いてますので、一日過ごすことも可。交流スペースなどでは、要申し込みではありますが、ママさんエクササイズやリトミックなども行われています。
愛知県にある桃、梨、苺の直売農家。「本当に美味しい物を作ること」にこだわり長年愛され続けている農家です。苺シーズンには酸味が少なく甘い「あきひめ」が食べ放題のいちご狩りができます。1号園と2号園があり広い駐車場も完備。人気のため予約確認をしてください。7月は「じゅるじゅるの桃」8月は「しゃりっと梨」9月は「ゴールデンピーチ」の通信販売もしています。季節の旬の果物を堪能してみてはいかがでしょうか。
復元された西尾城を有する公園。園内は木々が生い茂り、その隙間から西尾城本丸丑寅櫓が見え、数寄屋風旧近衛邸、京風庭園尚古荘など古き時代を偲ぶ景観を眺めることができる歴史情緒あふれる公園です。通路はきれいに整備されており、広くとられているので、ベビーカーや小さな子どもの足でも楽に移動することができます。園内にはお茶屋さんもあり、歩き疲れた体を甘いものでねぎらうことが可能。家族での休日のお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
豊川インターから約20分の場所にあるリバーサイド園・ヨリタは、ブルーベリー狩りやアウトドアを楽しめるスポット。6月中旬~8月下旬はブルーベリー狩り!食べ放題ではなくパックに山盛り摘み取るシステムなので、お家でゆっくり味わえて◎。通年利用できるバーベキュー場はペット連れもOK!屋根付きの場所もあるので突然の雨でも安心。自家製ブルーベリーを使ったメニューや軽食を楽しめる喫茶やドッグランなどもあり。川遊びやカヌー・陶芸も体験可能。
点滴高設栽培と言う方式で生産されているイチゴを満喫できます。地上から1mの高さの所で栽培される方式なので、病気や害虫にかかりにくい栽培方式になっています。そこで食べられるのは、大きい実が特徴で酸味の少ない日持ちしやすい、あきひめという品種を楽しむことが出来ます。有機肥料を使っているので小さい子供でも安心して食べさせることが出来ます。直売所で購入できるタルトやロールケーキも狙いめです。
「半田空の科学館」は、プラネタリウムや天体写真展など、宇宙の不思議について学ぶことのできる学習施設となっています。館内には地震体験や電池の仕組みなど、遊びながら科学の不思議に触れられるおもしろ展示が満載ですよ。番組は季節に合わせて様々な内容を投影しており、アニメ映画なども迫力の映像で楽しむことができます。このほか月に1回開催されている星見会も、大人気のイベントのひとつとなっています。出掛ける前にはスケジュールをチェックしてみてくださいね。
「小牧山城・小牧市歴史館」は、昭和42年、名古屋市に住んでいた実業家、故平松茂さんが私財を投じて建設し、小牧市に寄贈したもの。安土桃山時代に建てられた「飛雲閣」(京都市)をモデルに設計され、小牧山に城があった16世紀当時の面影を伝え、原始時代から戦国時代、そして近代までの歴史と文化を伝える郷土資料館として公開されている。1階から3階は市内の考古・民俗・歴史資料等を展示。4階は展望室となっている。
マルカ農園観光部は、いちご狩りやメロン狩りを楽しめる観光スポット。いちご狩りは1月上旬から4月下旬。温室の高設栽培で育てられた真っ赤ないちごは甘くてみずみずしい!メロン狩りは4月下旬から10月中旬。フルーツの王様「マスクメロン」を自分で選んで採って楽しめます。メロン食べ放題も人気。園内では採れたてのフルーツの直売も行っていて、いちごやメロンのほかに、マンゴーも販売。自宅用にはもちろん、お土産にもおすすめ。家族レジャーにいかがでしょうか。
矢作橋駅からすぐの場所にある地域交流センター。プレイルームが施設内にあります。時間によって紙芝居やリズム遊びなど多様なイベントがあります。17時までは保育士さんも常駐してますので、子育ての悩みやほかのママさんと意見交換したりできますのでおすすめです!21時まで空いているので、夜遅くまで遊ばせておくことができます。
色々イベントがあり、子連れが楽しめる施設です。
1階にはプラネタリウムがあり、2階には無料で見たり遊べる体験型の展示などがあり小さい子から小学生まで楽しめます。